レバウェル
スマイル薬局二条店のカバー画像

シマタニ株式会社

スマイル薬局二条店の求人情報

京都府京都市中京区

調剤薬局

運営側と現場との距離の近さが魅力! 職員の定着率が高い薬局です

スマイル薬局二条店は、JR山陰本線「二条」駅から徒歩約5分のところに位置しています。運営母体は、京都府・滋賀県に複数の調剤薬局を展開するシマタニ株式会社です。門前薬局として近隣の小児科や婦人科などと連携をとっており、1日の処方箋枚数は40~60枚ほど。地域の医師や看護師、ケアマネジャーとも協力しながら、日々より良い医療の提供を目指しています。 当法人には勤続年数の長い職員が多く、中には薬局ができた当初から20年以上在籍している人もいるほど。産休や育休を取得した後に復職している職員も多数います。それぞれのライフスタイルに合わせて長期的に勤められる職場です。 代表や人事担当が直接現場で要望を聞いたり、相談に乗ったりと親身な対応をすることで、職員と話しやすい関係を築いていることも魅力の一つです。特に、代表は管理薬剤師の資格を持っており、現場に入ることもよくあります。運営サイドが業務について深く理解しているため、現場職員の声にも即座に対応。現場のニーズや状況に応じた、迅速なサポートを受けながら働けます。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

スマイル薬局二条店で働く魅力

POINT
1

教育・スキルアップ

管理薬剤師によるマンツーマン指導を実施。経験問わず成長できる職場です

スマイル薬局二条店は、手厚い教育体制が整っているため、新人さんは経験に関わらず安心して働けます。入職後はOJT形式の研修を実施し、約2~3ヶ月間、管理薬剤師がマンツーマンで指導。新人研修の期間中は、週に1回の面談を通じて業務の進捗を確認しながら、できることとできないことを明確にします。毎週目標を定められるので、経験の浅い方も徐々に業務に慣れていける教育体制です。 独り立ち後は、自分のペースでキャリアを広げていける環境が整っています。eラーニングシステムを利用し、いつでも資格取得やスキルアップに取り組めるほか、外部研修への参加も可能です。研修の参加に必要な交通費や参加費は法人が全額補助するため、薬剤師は金銭的な負担なく学びを得られます。 さらに、希望があれば法人内での異動も可能。今後も店舗数を拡大していく予定で、新店舗の管理者として挑戦するチャンスもあります。一人ひとりが望むキャリアを切り開いていきやすい職場です。

POINT
2

職場の特徴

現場の判断を尊重する会社方針。薬剤師が裁量を持って活躍できます

スマイル薬局二条店は、薬剤師が裁量権を持って活躍できることが魅力です。運営元のシマタニ株式会社は、現場の判断を尊重することを大切にしています。そのため本社からの細かな指示や指導はほとんどなく、自由度の高い環境。薬剤師自身が「良い」と思う薬を選びながら、地域に最適な薬局づくりを実現できます。 当薬局では、近隣の病院との連携を重要視しており、管理薬剤師はほぼ毎日病院とやり取りをしながら、患者さまに必要な薬を判断。必要な薬がしっかりと行き届くように調整や準備を行います。 「より良いサービスの提供」を目指し、現場の薬剤師が主体的に考えて実行できることが、当薬局の強み。患者さまに寄り添った薬局づくりに繋がっています。

POINT
3

働きやすさ

ライフステージの変化に柔軟に対応。キャリアを継続しながら働ける体制です

スマイル薬局二条店は、プライベートを大切にしながら長く働ける職場です。完全週休2日制で、基本的に日曜・祝日のほか、平日1日が曜日固定でお休み。シフト作成時に欠員が生じないよう法人内の店舗間でお互いにフォローし合えるため、有給休暇も取得しやすい環境です。3日間の夏期休暇・5日間の年末年始休暇は、有給休暇とは別に付与されます。近隣の病院の休診日によっては、有給休暇を使ってさらに長く休める場合も。なお、有給休暇は半日単位での利用が可能です。休みの日にはしっかりリフレッシュして、気持ちを切り替えて働けます。 また、子育て中の方にとっても働きやすい環境を整備しています。育休・産休の取得実績があり、復職後も柔軟に働ける体制。お子さんが小学生になるまでは時短勤務が可能なほか、雇用形態の変更ニーズにも対応しています。家庭と仕事の両立をしながら安心して働き続けられるサポートが充実しています。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

代表とフランクなコミュニケーションが可能。風通しの良さが自慢です

スマイル薬局二条店を運営するシマタニ株式会社では、薬剤師のスキルアップを応援しています。個々の関心のある分野についてどんどん学びを深めてほしい、という方針です。資格取得のための費用も援助しています。とは言っても、入職を考えている方のなかには、「本当にこれを勉強したい、と言って良いのかな」とためらう方もいらっしゃるかもしれません。 しかし、当法人では、職員が役職者に何でも言いやすい風土が根付いているので、ご安心ください。風通しの良さを実現させている要因の一つは、代表の気さくで温かい人柄です。飾らないコミュニケーションで新人さんの緊張をほぐしていくのが、代表のスタイル。面接時に人事担当と一緒に代表と直接会っていただく時間を設けているので、新人さんも当法人の雰囲気に馴染みやすいはずです。職員も皆代表に親近感を抱いています。代表とフラットでオープンなコミュニケーションが取れるため、個々の希望や提案が聞き入れられやすい環境。人事担当も2週間に1回ほど各店舗を回って「最近どうですか?」と声を掛けており、新人さんが気軽に相談できる職場です。

現場スタッフ紹介

職種:

人事・労務

雇用形態:正社員

転職について

入職した理由

以前は飲食業の人事の仕事をしていました。コロナ禍で将来に不安があり、転職を考えていたときにたまたま知り合いから声を掛けられたことが、入職のきっかけです。

働いてみての感想

人事総務課に入職しましたが、ピンチヒッターとして入れるように、現場で薬のピッキングやパソコンの入力なども経験しました。業務について解像度を高めることで、日常業務においても現場の視点を取り入れた対応ができるよう心がけています。

職場について

職場の魅力

提案を二つ返事で承諾してくれる、代表のフットワークの軽さが魅力だと思います。以前の職場では「新たにこういうことがやりたい」という気持ちがあっても、上司から承認を得るプロセスに時間がかかったので、特に実感していますね。

この仕事への思い

各店舗を日々回り、現場の職員とコミュニケーションを取りつつ、申請手続きや各種機器の修理などの要望に対応しています。総務として現場の役に立てることが、うれしいですね。

スマイル薬局二条店の職場環境について

スマイル薬局二条店の基本情報

事業所名

スマイル薬局二条店(すまいるやっきょくにじょうてん)

所在地

6048381

京都府京都市中京区西ノ京職司町2-3

施設形態

調剤薬局

法人情報

シマタニ株式会社しまたにかぶしきがいしゃ

スマイル薬局二条店周辺の調剤薬局

株式会社マーメイド クルミ薬局2号店のカバー画像

株式会社マリーングループホールディングス

株式会社マーメイド クルミ薬局2号店

京都府京都市中京区
調剤薬局

【募集】調剤事務

株式会社ミルキーファーマシー 調剤薬局かりんのカバー画像

株式会社マリーングループホールディングス

株式会社ミルキーファーマシー 調剤薬局かりん

京都府京都市中京区
調剤薬局
株式会社ミルキーファーマシー クルミ薬局のカバー画像

株式会社マリーングループホールディングス

株式会社ミルキーファーマシー クルミ薬局

京都府京都市中京区
調剤薬局

【募集】調剤事務

金太郎薬局丸太町のカバー画像

株式会社メタルファーマシー

金太郎薬局丸太町

京都府京都市中京区
調剤薬局
スマイル薬局池須店のカバー画像

シマタニ株式会社

スマイル薬局池須店

京都府京都市中京区
調剤薬局