レバウェル
生麦ファミリークリニックのカバー画像

一般社団法人KID-G

生麦ファミリークリニックの求人情報

神奈川県横浜市鶴見区

診療所・クリニック

「第二の我が家」がコンセプト。患者さまに寄り添う気持ちを大切にしています

生麦ファミリークリニックは、2023年4月に開院した内科と小児科を標榜するクリニックです。京急本線「生麦」駅から徒歩約2分と駅からのアクセスが良さは抜群。お子さまからご高齢の方まで幅広い年齢層の患者さまがいらっしゃいます。1日の来院数は30~40名ほどで、内科が約8割、小児科は2割ほど。風邪で来院される患者さまが多く、慢性疾患をお持ちの方は少ない傾向にあります。 当院は、患者さまに寄り添う姿勢を大切にしており、「第二の我が家」のように感じていただけるようなホスピタリティを心がけています。定例会議で理念を周知しており、職員全員がコンセプトを意識して行動。実際に「看護師がお子さまの名前を覚えていたことがうれしかった」という保護者の方からのお声をいただいたこともあります。患者さまと密に交流を図りながら、医療を提供したい方に最適です。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

生麦ファミリークリニックで働く魅力

POINT
1

働きやすさ

年間休日120日以上。有休を取りやすく、私生活を充実させながら働けます

生麦ファミリークリニックは、休日を豊富に確保し、職員が働きやすい環境を整えています。 週休2.5日制で、水曜と日曜、祝日のほか土曜午後が休診日です。年間休日は120日以上。有給休暇も取りやすく、申請すればほぼ希望どおりに取得が可能です。休みの職員がいる場合は、お互いに協力し合ってカバーしながら業務に取り組んでいます。有給休暇のほかに夏季休暇も3日間あり、職員はプライベートを充実させながら働けます。 また当院は、残業時間を削減するための取り組みに注力しています。具体的には、管理者から職員に定時での退勤を促しているほか、管理者自身も残業をせず、職員が帰りやすいように配慮。勤務時間内にしっかり業務を終えられるよう、職員同士で連携しながら仕事を進めています。

POINT
2

職場の特徴

小児科経験の豊富な職員が在籍。手厚いフォローで、経験の浅い方も安心です

生麦ファミリークリニックは職員同士の結束が固く、深い信頼関係を築いています。職員の年齢層は20~40代。前向きな人柄の職員が多く、明るく和気あいあいとした雰囲気があります。年齢に関係なくコミュニケーションを取っており、新人さんもすぐに馴染めるはずです。 当院には、小児科経験の豊富な看護師がおり、カルテの準備や薬のセット組みなどを行うことで医師をしっかりサポート。ほかにも、看護師は保健だよりを作成して保育園に配布したり、日頃から保育園に足を運んでお子さまの様子を観察したりしています。そうすることで、お子さまが体調不良の際に普段の様子との違いに気付きやすく、よりスムーズな診療に繋げることが可能に。周囲のフォロー体制により、小児科での勤務経験が浅い方も安心して働けます。

POINT
3

教育・スキルアップ

職員の意見を積極的に取り入れ、新しい取り組みにもどんどん挑戦しています

生麦ファミリークリニックは、職員の意見に耳を傾け、積極的に取り入れる風土があります。 たとえば、新しい治療法のために必要な機械や器具の導入に関しては法人がしっかりサポート。加えて、受講を希望する研修があれば、職員は法人から費用の補助を受けて参加が可能です。そのほか、学会への参加に関しても休日を調整することでフォローしています。 また当院は、診療科目の追加にも柔軟に対応しています。内科・小児科以外でも、自身の専門分野があれば実際の診療に取り入れることが可能です。これまでの経験を活かして、意欲的にチャレンジしながらスキルアップを目指せます。 当院は、医療提供を包括的に行い、地域に貢献したいという思いから病児保育にも力を入れています。系列保育園でお子さまが体調不良になった場合は、当院で経過観察することも。小児科の専門知識や経験のある方も大いに活躍できる職場です。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

オンライン診療を導入予定。仕組みの簡略化や負担の軽減に取り組んでいます

生麦ファミリークリニックは、今後オンライン診療の導入を予定しており、IT技術を活用する機会を増やしていく方針です。そのため、IT技術に馴染みのない方は、対応できるか不安に感じることがあるかもしれません。 当院では、誰もが不安なくIT技術を活用できるよう、仕組みの簡略化を目指して取り組んでいます。また、外来診療との調整方法や予約の取り方などの細部に関しても、導入の際に職員に大きな負担がかからない方法を相談し、対策を講じていきます。ドクターをはじめ、職員の意見をしっかり取り入れた上でシステム導入を行うのでご安心ください。新しく入職した方も、周囲の職員に自分の考えをしっかり発信でき、不安な点も解消していける職場です。

生麦ファミリークリニックの職場環境について

生麦ファミリークリニックの基本情報

事業所名

生麦ファミリークリニック(なまむぎふぁみりーくりにっく)

所在地

2300078

神奈川県横浜市鶴見区岸谷1-23-10 1階

施設形態

診療所・クリニック

診療科目

一般内科小児科

法人情報

一般社団法人KID-Gいっぱんしゃだんほうじんきっどじー

生麦ファミリークリニック周辺の診療所・クリニック

【閉所】生麦こどもクリニックのカバー画像

生麦ファミリークリニック

【閉所】生麦こどもクリニック

神奈川県横浜市鶴見区 / 生麦
診療所・クリニック
さくら診療所のカバー画像

医療法人社団桜英会

さくら診療所

神奈川県横浜市鶴見区
診療所・クリニック
嶺整形外科クリニックのカバー画像

医療法人社団三朋会

嶺整形外科クリニック

神奈川県横浜市鶴見区
診療所・クリニック
神奈川診療所のカバー画像

公益財団法人柿葉会

神奈川診療所

神奈川県横浜市神奈川区 / 神奈川新町
診療所・クリニック精神科デイケア
浜相鉄ビル皮膚泌尿器科医院のカバー画像

横浜相鉄ビル皮膚泌尿器科医院

浜相鉄ビル皮膚泌尿器科医院

神奈川県横浜市西区
診療所・クリニック

【募集】医療事務