レバウェル
ケアセンターはなみずきのカバー画像

有限会社介護サポートはなみずき

ケアセンターはなみずきの求人情報

神奈川県座間市

老人デイサービスセンター

機能訓練に特化しているデイサービス。利用者さまのADL向上に尽力できます

ケアセンターはなみずきは、小田原線「小田急相模原」駅より徒歩約15分の場所にある機能訓練型デイサービスです。1日の定員は30名で、登録者数は70名ほどです。利用者さまの年齢層は、60代~90代まで幅広く、平均要介護度は要介護3。歩行器や車いすを使用している方、寝たきりで拘縮予防のために通われている方もいらっしゃいます。 当施設の目標は、利用者さまが機能訓練をとおして「今よりも健康で元気に生活する」ことです。施設内には、水中ウォーキング用プールやバスケットゴールができるスポーツ設備などをそろえています。ウォーキングマシン、タッチパネルなどの運動器具も豊富で、スタッフもフットワーク軽く対応。「利用者さまのADL向上をサポートしたい方」や「体を動かすことが好きな方」にとって最適の職場です。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

ケアセンターはなみずきで働く魅力

POINT
1

職場の特徴

明るくにぎやかな雰囲気が魅力。スタッフ間の連携がスムーズに行えます

ケアセンターはなみずきは、スタッフ間のコミュニケーションが活発です。スタッフは、21名ほどで対応しており、20~60代まで活躍しています。ほとんどが女性で、年齢の幅を感じさせない仲の良さがあり、人間関係は良好。気さくにコミュニケーションがとれる雰囲気です。新人さんに対しても、積極的に声をかけ会話に入りやすいよう配慮しています。普段からコミュニケーションがとれているため、勤務中もスタッフ同士の連携がしやすい環境です。 当施設では、利用者さまを敬う気持ちを大切にしており、支援を行うなかで特に言葉遣いを大切にしています。朝礼では、利用者さまに関する注意事項やご家族からの要望などを共有するほか、目上の方に対する言葉遣いについて細かく確認。コミュニケーションの基礎を学びながら、利用者さまに寄り添った支援を提供できる職場です。

POINT
2

働きやすさ

休みの希望がとおりやすく、仕事とプライベートとの両立が目指せます

ケアセンターはなみずきでは、公私のバランスを保って働けます。当施設は日曜定休のシフト制です。ダブルワークも許可しており、スタッフのライフスタイルに合わせてシフトを調整できます。勤務時間に関しても相談ができるため、子育て中の方も働きやすい職場です。 休みは、月に2日まで希望を提出できます。お子さんの学校行事がある場合は、相談の上、優先してシフトを調整することも可能です。有給休暇も取得しやすく、希望はほぼとおります。プライベートの予定が立てやすく、仕事との切り替えがしやすい環境です。 残業は、利用者さまの体調不良による対応で発生することがありますが、ほとんどありません。基本的には定時で帰宅でき、終業後のプライベートの時間も確保できます。

POINT
3

教育・スキルアップ

新人さんの習熟度に合わせて教育を実施。段階的に業務を覚えられる体制です

ケアセンターはなみずきの新人さんは、先輩スタッフと一緒に行動しながら業務を覚えられるので、未経験の方も活躍できる職場です。介護職は、フロア業務ができるようになってから入浴業務に入ります。段階を踏んで業務を覚えられる環境です。 調理スタッフは、物品の場所や調理の進め方について指導を受けます。管理栄養士が作成した献立に沿って、昼食やおやつ、配食弁当の調理を行います。基本的には、複数のスタッフと一緒に調理を行うので、分からないことがあればすぐに質問できるのが安心です。 清掃・洗濯を行うスタッフは、備品の場所や洗濯物を干す場所などについて説明を受けて業務をスタート。基本的に1人で行い、清掃の進め方はお任せしています。調理スタッフと清掃・洗濯を行うスタッフは無資格OKなので、料理が好きな方や家事が得意な方にぴったりな職場です。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

効率的かつ負担軽減できる動き方を伝授し、実践に活かせます!

ケアセンターはなみずきでは、種類豊富なトレーニング設備を整え、利用者さまの運動機能に合わせたリハビリテーションやレクリエーションを提供しています。利用者さまは、要介護3以上の方が多く、スタッフにかかる身体的な負担が大きいときも。加えて、複数の利用者さまを同時に見守る必要があるので、デイサービスでの勤務経験がある方の中には、「活動量が多い」と感じる方がいらっしゃるかもしれません。 しかし、当施設では、効率的に業務を行える方法や身体的な負担が軽減できる動き方などをアドバイスするので安心してください。先輩スタッフが「こういう風にすると身体が楽だよ」「この方法がやりやすいよ」などと親身になってサポートします。より良い方法をみつけたときには、スタッフ間で共有しており、皆で業務がしやすいよう考えていけるはずです。

現場スタッフ紹介

50代後半

職種:

ヘルパー・介護職

雇用形態:パート・アルバイト

入職年月:2012

経験年数:ヘルパー・介護職 10

転職について

入職した理由

もともと機能訓練型のデイサービスに興味があり、オープニングスタッフの募集に魅力を感じて入職しました。

職場について

職場の魅力

スタッフ同士の仲が良く、明るい雰囲気があります。利用者さまも、こちらが忙しそうにしていると「大丈夫?」と気にかけてくれるんです。

おすすめの方、向いている人

利用者さまに気遣いができる方に向いていると思います。明るく元気な方と一緒に楽しく働けたらうれしいですね。

プライベートとの両立

有給休暇が取りやすく、プライベートの予定が立てやすいのが良いですね。仕事との切り替えがしやすいので、休みも充実しています。

この仕事への思い

笑顔が少なかった利用者さまが、通所を続けるうちに笑顔が増えたり、杖や車いすを日常的に使用していたところから杖を使わず歩けるようになったりしたときは、大きなやりがいを感じました。利用者さまのADLが向上するようサポートし続けたいですね。

教育体制

入職後は、経験のあるスタッフに教えてもらえたので心強かったですね。自分のペースで業務を覚えていけると思います。

ケアセンターはなみずきの職場環境について

ケアセンターはなみずきの基本情報

事業所名

ケアセンターはなみずき(けあせんたーはなみずき)

所在地

2520012

神奈川県座間市広野台1-25-11

施設形態

老人デイサービスセンター

法人情報

有限会社介護サポートはなみずきゆうげんがいしゃかいごさぽーとはなみずき

ケアセンターはなみずき周辺の老人デイサービスセンター

デイサービスセンター サライのカバー画像

社会福祉法人互恵会

デイサービスセンター サライ

神奈川県座間市
老人デイサービスセンター
茜デイサービスのカバー画像

茜ケアサービス有限会社

茜デイサービス

神奈川県座間市
老人デイサービスセンター
ブルーミングケア座間栗原中央のカバー画像

株式会社レッツエンジョイライフ

ブルーミングケア座間栗原中央

神奈川県座間市
老人デイサービスセンター

【募集】ヘルパー・介護職

ケアセンター憩のカバー画像

有限会社健康医学開発センター

ケアセンター憩

神奈川県座間市
老人デイサービスセンター
ベルホームのカバー画像

社会福祉法人三栄会

ベルホーム

神奈川県座間市
特別養護老人ホーム老人デイサービスセンター老人短期入所施設