レバウェル
おひさまの家 二宮神社のカバー画像

株式会社レオ・ソリューションズ

おひさまの家 二宮神社の求人情報

兵庫県神戸市中央区

サービス付き高齢者向け住宅

生活援助がメインの有料老人ホーム。職員同士で協力して負担を軽減できます!

おひさまの家 二宮神社は、神戸市中央区二宮町にある有料老人ホームです。居室数は42室で、利用者さまの平均介護度は1~2程度。車椅子の方が全体の3割ほどで、全介助の方も数名いらっしゃいます。 当施設では、介護の仕事と聞いてイメージするような慌ただしさはありません。基本的に、予定された訪問以外の時間は、雑務の処理にあてられます。介護職員1人あたり1日に10件ほどの訪問を行っており、介助内容の半分ほどが掃除や洗濯などの生活援助。身体介護は入居者さまの状態に合わせて、5分程度で終わるおむつ交換から1時間ほどの入浴介助まで、さまざまです。職員の負担が均等になるよう管理者が入浴介助の業務を振り分けており、1人あたり1日に1~2件ほど。介護度が重い方の入浴介助を行う際は、2名体制で対応するので安心です。仲間と助け合いながら入居者さまにケアを提供できます。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

おひさまの家 二宮神社で働く魅力

POINT
1

職場の特徴

職員が気軽に相談できる環境を整えているので、新人さんも安心して働けます

おひさまの家 二宮神社は、入居者さまに自宅と変わらない生活を笑顔で送っていただきたいという思いのもと、寄り添ったサービスを提供しています。介助の時間でなくとも時間があれば入居者さまに声をかけ、お話することを大切にしている私たち。「ありがとうございます」という感謝のお言葉をいただけることが、職員のやりがいに繋がっています。 当施設では、職員が相談できる機会を複数用意しています。毎朝、10分程度のミーティングを実施しており、入居者さまへの対応で日々特に注意してほしいことを共有。困ったことがあれば、その場を活用して質問することが可能です。また、事務所には管理者がほぼ常駐しており、「仕事で分からないことは、どんな些細なことでも聞きに来てください」と職員に伝えてあります。実際に、相談のために事務所に訪れる職員も多数。必要に応じて面談も行いつつ、職員が悩みをそのままにせずにきちんと消化できるよう、サポートしています。

POINT
2

働きやすさ

有休の消化率は約100%、残業もほぼなし! プライベートが充実します

おひさまの家 二宮神社は、柔軟な働き方ができる職場です。たとえば、フルタイムの日勤パート職員については、週に1日から何日まででも、個々の希望する勤務日数に対応。ダブルワークも可能です。 職員が有給休暇を取得しやすいよう管理者が声掛けを行っており、消化率はほぼ100%。職員それぞれの希望にできる限り沿って、シフトを作成しています。現場の状況にもよりますが、前もって申請しておけば連休を楽しむこともできます。 また、入居者さまの急な体調不良といったイレギュラー対応があったとき以外は、残業の発生もほぼありません。介護記録をタブレットで入力することで、業務を効率化。一人ひとりに任せる業務の量を調整し、残業の発生を防いでいます。終業後の時間を確保しやすく、仕事とプライベートのメリハリをつけて働けます。

POINT
3

教育・スキルアップ

段階的な教育で、徐々に業務に慣れていける環境。未経験の方も安心です

おひさまの家 二宮神社は、未経験の方も安心して働ける教育体制を整えています。 たとえば、介護職員に対しては、基本的な介護のルールや知識などのほか、当施設での業務への取り組み方を丁寧に説明したマニュアルを用意。制度の改変がある度に内容を更新しているので、新人さんは常に最新の情報に基づいて勉強することができます。マニュアルを読んである程度知識を確認できたら、2週間を目安に同行訪問を実施。実際に入居者さまの介助に参加しながら、現場に慣れていくことができます。 調理スタッフの入職後も最初から1人になることはなく、先輩職員の補助として少しずつ業務をスタート。いずれの場合においても、独り立ちまで新人さんそれぞれのペースに合わせながら、丁寧にサポートします。分からないことがあれば先輩職員にいつでも質問できるので、新人さんも安心です。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

新人さんが不安なく働けるよう、ベテラン職員が丁寧にサポートします

おひさまの家 二宮神社では、介護職員は独り立ち後、基本的に1人で入居者さまのお部屋を訪問し、介助を行います。訪問介護が未経験の方や経験の浅い方は、入居者さまの対応をすることに不安を感じる方もいるかもしれません。  しかし、当施設では、新人さんへのサポート体制が万全です。新人さんが現場に慣れるまでは、先輩職員がついて実践しながら教えるので安心。また、新人さんが「対応が難しい…」と感じた場合は、約20年の経験を持つベテラン職員が代わりにケアに入り、フォローします。一人ひとりに合わせて、無理のない仕事内容から始めていくので大丈夫。不安が少しでも残った状態で、1人で訪問を行うことはありません。

現場スタッフ紹介

50代前半

職種:

管理職・管理職候補(介護)エリア・統括マネージャー

雇用形態:正社員

入職年月:2014

経験年数:管理職・管理職候補(介護) 10

転職について

入職した理由

アットホームな雰囲気で慌ただしさが前職より少なく、働きやすそうだと感じました。近所で通いやすかったこともあり、入職を決めました。 

働いてみての感想

訪問介護は初めてだったのでそれまでとは勝手が違い、戸惑うこともありましたが、落ち着いて仕事ができる環境でした。体への負担が少なく、プライベートも充実しています。

職場について

職場の魅力

入居者さまや職員との距離が近いことですね。仲間同士で何でも話し合って、協力しながら仕事ができています。

おすすめの方、向いている人

外部との関わりが多いので、介護以外にも医療面の知識が身につきます。協調性があって、人の話をよく聞ける方に来ていただきたいですね。

その他

やりがい

入居者さまの体調の変化に気づき、迅速に対応したことにより、命を救えたことがありました。日ごろの業務で身についた注意力や洞察力を活かすことができ、うれしかったです。入居者さまから感謝をされたときはとてもやりがいを感じます。

おひさまの家 二宮神社の職場環境について

おひさまの家 二宮神社の基本情報

事業所名

おひさまの家 二宮神社(おひさまのいえにのみやじんじゃ)

所在地

6510093

兵庫県神戸市中央区二宮町3-1-5

施設形態

サービス付き高齢者向け住宅

法人情報

株式会社レオ・ソリューションズかぶしきがいしゃれおそりゅーしょんず

おひさまの家 二宮神社周辺のサービス付き高齢者向け住宅

ハートフルコスモス神戸内の厨房のカバー画像

株式会社ニチダン

ハートフルコスモス神戸内の厨房

兵庫県神戸市中央区
サービス付き高齢者向け住宅
ぬくもりの家こころ 西神戸のカバー画像

株式会社レオ・ソリューションズ

ぬくもりの家こころ 西神戸

兵庫県神戸市西区
サービス付き高齢者向け住宅
おひさまの家 西神戸のカバー画像

株式会社レオ・ソリューションズ

おひさまの家 西神戸

兵庫県神戸市西区
サービス付き高齢者向け住宅
おひさまの家 ゆめさき台のカバー画像

株式会社レオ・ソリューションズ

おひさまの家 ゆめさき台

兵庫県姫路市
サービス付き高齢者向け住宅
おひさまの家 香寺のカバー画像

株式会社レオ・ソリューションズ

おひさまの家 香寺

兵庫県姫路市
サービス付き高齢者向け住宅