
株式会社ぽぷら
ぽぷらナーシングホームなりたの求人情報
大阪府寝屋川市 / 香里園駅
サービス付き高齢者向け住宅
職員一人ひとりの目標を応援! 働き方の相談にも柔軟に対応しています
ぽぷらナーシングホームなりたは、2020年に設立した大阪府寝屋川市成田町にある施設です。定員は35名で、平均介護度は約4.0。「病院よりも自由で、自宅よりも安心できる」住まいの提供を目指して、ご利用者さまの生活を支援しています。 運営母体の株式会社ぽぷらは、職員のキャリアアップを応援しています。新人さんは入職時に自身の目標を立て、半年ごとの面談で管理職と進捗状況を確認。職員の「こういうことができるようになりたい」「こう働きたい」という思いを叶えられるよう、施設長や本部職員が積極的にサポートします。 また、働き方の相談にも柔軟に対応しています。「ライフステージが変わったから日勤のみに変更したい」「スキルアップのために系列の施設に異動したい」など相談可能。職員がどのようにしたら働きやすいかを一番に考えています。
レバウェル編集局が取材しました!取材レポート
ぽぷらナーシングホームなりたで働く魅力
POINT
1
業務内容
多職種の連携でより良いケアを実現! 最期のときまで丁寧に寄り添えます
ぽぷらナーシングホームなりたでは、医療依存度の高い方が多数ご入居されています。ご利用者さまが安心して生活できるよう看護師が24時間体制で勤務しており、介護職員にとっても心強い体制です。看護師の普段の業務内容は、バイタルチェックのほかCVポートや胃ろうの管理、バルーンカテーテル、インシュリンの注射などが中心。病棟での勤務経験がある方は、知識を活かして働ける環境です。看護師の手が空いたときには食事や入浴、排泄などの介助に入るほか、レクリエーションに参加することもあり、職種の壁を越えてスムーズに協力しています。 当施設では、施設長・介護職・看護師とが連携し、それぞれの目線からご利用者さまへの対応方法を検討。必要に応じて会議の場を設け、どうしたら適切なケアができるかを一緒に考えています。お看取りにも対応しており、ご家族さまのご希望にも耳を傾けながら、ご利用者さまにとって良い最期を迎えられるよう尽力。多職種で一丸となって、ご利用者さまやご家族さまの想いに寄り添っています。ご利用者さまやご家族さまからの感謝のお言葉が、私たちの大きなやりがいです。

POINT
2
働きやすさ
1日の実働7.5時間&残業は月5時間程度。プライベートも大切にできます
ぽぷらナーシングホームなりたでは、職員がワークライフバランスを保って働けます。1日あたりの実働は7.5時間。年間休日は、約6日間の夏季休暇を含め合計で120日ほどあります。有給休暇も取りやすく、年間5日分までは時間休の取得が可能です。また、中抜けもできるので、個々の都合に合わせて融通を利かせた働き方ができます。 また、残業が月5時間程度と少なめなことも魅力の一つ。時間内で仕事が終わるようオペレーションを構築していることが、残業の発生しづらい理由です。日ごろから職員同士が情報を口頭で共有し合いながら業務を進めることで、時間外の作業をなくすように心掛けています。仕事とプライベートのメリハリをつけて働ける職場です。

POINT
3
教育・スキルアップ
約3ヶ月間のOJT&豊富な研修で、多くの学びを得られる環境です!
ぽぷらナーシングホームなりたでは、新人さんに丁寧な教育を行っています。たとえば正社員の看護師の場合、約3ヶ月間のOJTで、早番・遅番・夜勤の順に習得していくのが目安。チェックリストを用いて得意不得意を把握しながら、先輩職員が指導します。不得意な部分もできるようになるまで教えるので、施設の勤務経験が浅い方も安心して学んでいける環境です。 当法人は、学びの機会も豊富。内部研修では、3ヶ月に1回ほど法人で嚥下やリハビリについてなどの共同勉強会を行っています。また、外部研修では、スキルアップに繋がる内容であれば、業務時間として費用補助を受けながらの参加が可能。訪問看護の協会や人工呼吸器メーカーなどが主催する研修も受講できます。当法人では、職種を問わず資格取得の支援も行っています。実際に、法人内の多数の職員がケアマネジャーや第一種衛生管理者などの資格を取得済みです。働きながらスキルアップを目指せます。

現場スタッフ紹介
職種:
雇用形態:パート・アルバイト
入職年月:2021年
経験年数:看護師・准看護師 9年
転職について
入職した理由
急性期・慢性期それぞれの病院での勤務を経験してきたなかで、訪問看護に興味を持っていたんです。ぽぷらナーシングホームなりたでは、施設内のみならず施設外への訪問もできるということで、「やってみたい」と思いました。面接を担当した当時の管理者が話しやすく、訪問看護に対しての熱量があり、「そんな風に働きたいな」と感じたことが入職の決め手です。
働いてみての感想
当施設の職員は、すごく話しやすく、困ったときにも相談しやすい方ばかりです。ご利用者さまの体調をどのようにしたら改善できるか、といった仕事に関することから子どものプライベートな話まで、遠慮なく話せます。
職場について
職場の魅力
支援を通して、ご利用者さまやご家族さまに「ありがとう」と言っていただけることが魅力です。働くなかで一番のやりがいになっています。
おすすめの方、向いている人
看取りや緩和ケアのご利用者さまが多いので、ご本人やご家族さまの立場になって考えられる方が向いていると思います。優しく、はきはきとした笑顔で仕事に臨める方と一緒に働きたいですね。
プライベートとの両立
子どもが体調を崩してしまうことがあるので、お休みが取りやすい環境に助かっています。有給休暇もしっかり取れるのでプライベートも充実でき、ありがたいいですね。入職時には施設外への訪問も行っていたのですが、子育てと両立しやすいよう施設内のみに仕事を調整してもらえたのも、助かりました。
ぽぷらナーシングホームなりたの職場環境について
ぽぷらナーシングホームなりたの基本情報
事業所名
ぽぷらナーシングホームなりた(ぽぷらなーしんぐほーむなりた)所在地
〒5720004
大阪府寝屋川市成田町10-45
交通情報
- 京阪本線香里園駅 バス5分
施設形態
入居者数
- 定員:35 人
- 備考:
その他、設備
- 寮・社宅
- 寮・社宅なし
- 介護機器
- 機械浴(ストレッチャー浴)
- 機械浴(チェアー浴)
- 保育施設
- 託児所なし
- 駐車場あり
- 駐車場あり
- 備考:
夜勤担当時は無料駐車場完備
法人情報
株式会社ぽぷら(かぶしきがいしゃぽぷら)
- 設立
- 代表者:古山 敬史
- 資本金:1,000万円
- 設立日:1977年5月1日
- 上場企業
- 上場していない
- 事業内容
- 【在宅介護事業】 ぽぷらケアプランセンター ぽぷら訪問看護ステーション ぽぷらメディカルサービス ぽぷら訪問介護なりた 訪問介護 枚方公園事業所 ぽぷら訪問入浴 看護小規模多機能型居宅介護ぽぷら 【施設介護事業】 介護付き有料老人ホームぽぷら 高齢者向け優良賃貸住宅 ぽぷら枚方公園 サービス付き高齢者向け住宅 ぽぷら香里園 サービス付き高齢者向け住宅 みいの丘 【薬局事業】 ぽぷら薬局本店 ぽぷら薬局さくら店 ぽぷら薬局あおい店 /薬局事業
ホームページ
- 株式会社ぽぷらHP
https://www.popura.jp/