レバウェル
あったかい手のカバー画像

特定非営利活動法人あったかい手

あったかい手の求人情報

大阪府大阪市中央区

訪問介護ステーション居宅介護支援事業所居宅介護 ( 障がい )計画相談支援

希望する分だけ勤務OK! 自分の生活に合わせて働き続けられる職場です

あったかい手は、大阪府大阪市にある訪問介護事業所です。地域に住む高齢の方を対象に、正職員約9名と訪問ヘルパー約20名で訪問介護サービスを提供しています。訪問介護の利用者数は約130名で、ほとんどが80代~90代の女性。平均介護度は要介護1~2で、生活援助をメインに行っています。NPO法人が運営する、地域福祉に貢献している事業所です。 当事業所の魅力は、働きやすい職場であることです。登録の訪問ヘルパーは、都合の良い曜日と時間だけの勤務が可能。利用者さまが多いうえ、訪問先は事業所から10分ほどのため、1日の訪問件数を増やすこともできます。なお、電動自転車を貸し出しており、移動の負担は大きくありません。登録ヘルパーがWワークをせずに希望する収入を得られるよう、シフトの調整をしています。また、子育てをしている職員への理解があり、家庭の状況に合わせて休みが取りやすい環境です。ご自身の生活に合わせて働けます。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

あったかい手で働く魅力

POINT
1

業務内容

困っている人の役に立てる仕事! 個々のニーズに合わせてケアをしています

あったかい手はNPO法人が運営していることもあり、社会貢献を目的とした活動を行っています。当事業所では、自立度に関係なく困っている方のために訪問介護を実施。実際に、利用者さまの約半数が生活援助のみの利用です。職員はけがをしてしまって掃除や買い物などができない利用者さまに対し、日常生活の困りごとを解消するサポートをしています。人の役に立ちたい方、純粋に介護の仕事が好きな方が力を発揮できる職場です。身体介護が必要な利用者さまもいらっしゃるため、適宜ヘルパーさんの希望に沿って訪問先を調整しています。 なお、自立度が高いうちから利用者さまと関わることで、のちに身体介護が必要となったときに、より希望に沿ったケアができます。利用者さまの人柄や生活環境を理解しているため、細かいニーズの把握が可能。一人ひとりに寄り添った、細やかなケアをしたい方に最適な環境です。

大阪メトロ谷町線・長堀鶴見緑地線「谷町6丁目」駅から徒歩3分と通いやすい職場です

POINT
2

教育・スキルアップ

自信が付くまで先輩が同行。訪問介護が未経験の方も安心の教育体制です

あったかい手では、OJTによる新人教育を行っています。入職後の1週間は、いろいろな先輩職員に同行。利用者さまの顔や名前のほか、業務の流れや方法を学びます。実際の業務は、掃除や買い物などの簡単な家事援助からスタート。徐々に難易度の高いケアを行い、独り立ちを目指す体制です。少しずつレベルアップしていくため、訪問介護が未経験の方も着実に業務を習得できます。 慣れてきたら1人での訪問を開始。空いている時間があれば先輩職員の訪問に同行して、さらなるスキルアップを目指します。最終的には1人で1日5、6件を訪問。はじめはケアの難易度が低い利用者さまから受け持ち、徐々に難しい介護が必要な方も担当していきます。不安な場合は、何回でも先輩が同行してアドバイスを実施。手厚いサポートのもと、訪問ヘルパーとして成長できます。

経験豊富な先輩職員が多い職場。困ったときにいつでも頼れます

POINT
3

職場の特徴

和気あいあいとした雰囲気の職場。いつでも気軽に意見交換や相談ができます

あったかい手は、職員同士の和気あいあいとした雰囲気が魅力です。事業所には交流スペースがあり、休憩時間には職員が自然と集まって、昼食を食べたり他愛のない会話を楽しんだりして過ごしています。また、利用者さまの介護について意見交換をすることもしばしば。利用者さま1人に対して職員2、3名がチームを組んで担当していることもあり、仲間同士で情報を共有して連携を強めています。皆が自然と集まって交流できる場所がある、居心地の良い職場です。 当事業所は、休みや業務の相談がしやすいことも魅力です。希望休や訪問先の変更に関して、約6人いるサービス提供責任者のなかから、自分が話しやすい人に伝えられます。相談内容はサービス提供責任者の間で共有しているため、全員に話す必要はありません。職員が無理なく働き続けられるよう、配慮しています。

職員同士は和やかな雰囲気。密にコミュニケーションを取っています

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

新規の利用者さま宅へ訪問する際は、サービス提供責任者が同行します

訪問介護では、基本的に1人で利用者さま宅に出向きケアを行います。未経験者や経験が浅い方はもちろん、ベテラン職員であってもときに不安を感じるかもしれません。 しかし、あったかい手では新人・ベテランを問わず、新しい利用者さまのご自宅へ訪問する際は担当のサービス提供責任者が同行しているのでご安心ください。また、1人で訪問しているときに困ったことがあっても、グループLINEで共通の担当者に確認したり、電話でサービス提供責任者に指示を仰いだりすることが可能。ヘルプが必要な場合は、正社員が応援に駆け付けます。どの利用者さまのご自宅も事業所から10分程度と近いうえ、サービス提供責任者が6名もいるため、これまでヘルプに行けなかったことはありません。訪問ヘルパーが安心して働ける環境を整えています。

現場スタッフ紹介

職種:

サービス提供責任者訪問

雇用形態:正社員

入職年月:2016

経験年数:サービス提供責任者 8

転職について

入職した理由

子どもが小さいうちは家の近くでずっと接客業をしていたんです。子育てが少し落ち着いてきたときに、知人の紹介で入職しました。

働いてみての感想

接客業をしていたころは、長く働くうちに大体のことに慣れていました。しかし、この仕事は10年経っても知らないことがあります。利用者さま次第で状況が変わるので、作業内容は似ていても全く同じではないところにとても面白さを感じます。まだ知らないことや新たな気づきがあることが続いている理由かもしれません。

職場について

職場の魅力

ベテラン職員がたくさんいて、8年目の私でも若手です。30代、40代でも若手として先輩方に可愛がっていただけるところが良いなと思います。また、子育てに理解がある職場で、休みが取りやすいのはとてもありがたいです。午前中だけ休むつもりで連絡したら、よく状況を理解してくださって「それなら午後も休まないと」と言っていただいたこともありました。皆で一致団結して臨機応援に対応しているので、融通が利きやすく、腰を据えて働ける環境だと思います。

おすすめの方、向いている人

1対1の訪問介護なので、慌てず落ち着いて、冷静な判断ができる方が向いていると思います。また、和気あいあいとした雰囲気の職場ということもあり、人とのコミュニケーションが好きな明るい方におすすめの職場です。

この仕事への思い

当事業所は、介護がないと生活が成り立たない方ばかりではなく、日常生活に少しだけ不便を感じている方も積極的に受け入れています。利用者さまと長いお付き合いをしており、本格的に介護が必要になるまでの経過もよく分かるんです。以前の状態や生活をよく知っているので、利用者さまの細かいニーズに応えられるところが良いと思います。

あったかい手の職場環境について

あったかい手の基本情報

事業所名

あったかい手(あったかいて)

所在地

5420061

大阪府大阪市中央区安堂寺町1-4-12

施設形態

訪問介護ステーション居宅介護支援事業所居宅介護 ( 障がい )計画相談支援

法人情報

特定非営利活動法人あったかい手とくていひえいりかつどうほうじんあったかいて

あったかい手周辺の事業所

アイリンク訪問介護のカバー画像

株式会社アイリンク

アイリンク訪問介護

大阪府大阪市中央区
訪問介護ステーション

【募集】ヘルパー・介護職

ケアリッツ中央のカバー画像

株式会社ケアリッツ・アンド・パートナーズ

ケアリッツ中央

大阪府大阪市中央区 / 谷町六丁目 / 玉造
訪問介護ステーション
七福神ケアステーションのカバー画像

合同会社ドリーム&エボォルブ

七福神ケアステーション

大阪府堺市堺区
訪問介護ステーション
つくしの会堺中央訪問介護センターのカバー画像

オムニクス株式会社

つくしの会堺中央訪問介護センター

大阪府堺市堺区
訪問介護ステーション
つくしの会ケアプランセンターのカバー画像

オムニクス株式会社

つくしの会ケアプランセンター

大阪府堺市堺区
居宅介護支援事業所