
わかば調剤薬局株式会社
わかば調剤薬局南口店の求人情報
神奈川県秦野市
調剤薬局
業務効率化のための機器を導入。職員が少ない負担で働けるようにしています
わかば調剤薬局南口店は、神奈川県秦野市尾尻に位置しています。1日あたりの処方箋枚数は、薬局全体で120枚ほど。薬剤師1人あたり30~40枚ほど対応しています。職員は20~60代まで、幅広い年齢層が活躍中です。 当薬局の魅力は、職員が意見を発信しやすいところ。業務効率化に役立つものであれば、管理薬剤師を通じて法人に提案することが可能です。実際に、職員の発案を採用した事例もあります。具体的には、分包機を2機設置したことや、軟膏の調剤を行う機器を導入したことなどです。これらの機器を使用することで、業務をスムーズに進められるようになったほか、患者さまをお待たせする時間の削減にも貢献。職員の考えを可能な限り取り入れ、実現している職場です。
レバウェル編集局が取材しました!取材レポート
わかば調剤薬局南口店で働く魅力
POINT
1
職場の特徴
温和な性格の職員が多数。和やかな雰囲気の中で働ける点も魅力です!
わかば調剤薬局南口店の魅力は、職員同士の仲が良いところです。休憩時間が重なった際には、業務のことからプライベートな話まで、さまざまな会話をしながらコミュニケーションを取り合っています。当院では温和な性格の職員が多数活躍しており、薬局内の雰囲気も和やか。周りの職員と協力し、前向きに業務に取り組んでいます。何か困ったことがあってもいつでも相談できる環境が整っており、、新人さんも馴染みやすさを感じられるはずです。 当薬局では、職種ごとに業務を分担しています。レセプトの作成は事務員が行うため、薬剤師が担当することはほとんどありません。薬剤師は調剤業務や患者さまの投薬指導など、自分の業務に専念できます。

POINT
2
働きやすさ
小さなお子さんがいる方も安心! 仕事と家庭を両立しながら働けます
わかば調剤薬局南口店は、子育て世帯への理解度が高い職場です。当薬局には、小学生から高校生までとさまざまな年齢のお子さんを持つ職員が在籍中。ときには、子育て経験がある職員同士で悩みを相談し合うこともあります。シフトについては、お子さんの学校行事や体調不良などによる休みにも、柔軟に対応可能。子育て中の職員にとって働きやすい環境であるところも、当薬局の自慢です。 当薬局では、職員自身のプライベートも大切にできます。休みは日曜日とほか1日の完全週休2日制です。有休についてもほぼ希望どおりに取得でき、仕事とプライベートの両立を叶えられる環境です。

POINT
3
教育・スキルアップ
ベテラン職員のサポートのもと、着実に業務を身につけることが可能です
わかば調剤薬局南口店では、薬剤師の経験が浅い方も安心して業務に慣れていけます。入職後は、勤続年数10年以上のベテラン職員を中心に指導を実施。はじめはシロップ剤や散剤などの薬の調剤方法から学び、慣れてきたら徐々に投薬に入っていく流れです。少しずつ段階を踏んで仕事を覚えていけます。教育は新人さんの習熟度に合わせて行っていくので、焦って覚える必要はありません。 当薬局では、職員がスキルアップを目指せる環境を整備。かかりつけ薬剤師のeラーニング研修の受講を希望する職員には、研修費用の補助を行っています。当法人のバックアップを受けながら、自己研鑽に励んでいけます。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!
毎日の朝礼でこまめに情報を共有。質問や相談もしやすい雰囲気です
わかば調剤薬局南口店では、状況によって扱う薬が変動することもあります。特にジェネリック医薬品はメーカーが変わることも多く、ほかの店舗で目にしていた種類とは異なる薬に触れることも。そのため、経験年数が浅い方やブランクのある方は、薬の種類や特性を覚えられるか心配に感じるかもしれません。 だからこそ、当薬局では、職員間での情報共有に注力しています。薬や医薬品メーカーの変更があった場合は、朝礼時に口頭で職員に伝達しており、薬局内の状況を適切にアップデートできるようにしています。また、今後はホワイトボードに変更点を記載するといった方法も検討中。情報伝達の方法についてご希望がありましたら、遠慮なくお声掛けください。 さらに、分からないことがあれば、先輩職員にいつでも質問できる雰囲気があります。調剤薬局での勤務経験がなかったとしても大丈夫。少しずつ覚えていけば問題ないので、ぜひ当薬局で新たな一歩を踏み出してみてください。
現場スタッフ紹介
40代前半
職種:
雇用形態:正社員
入職年月:2020年
経験年数:薬剤師 19年
転職について
入職した理由
開放感のある薬局内の雰囲気が良いなと思いました。また、スタッフの明るい雰囲気に惹かれ、「一緒に働きたい」と思ったことも、入職を決めた理由の一つです。
働いてみての感想
対応している科目の数が多いので、たくさんの種類の医薬品に触れられます。検査項目を目にすることも多く、検査値と薬の関係性の知識も身につきました。
職場について
職場の魅力
「仲間と協力してより良い薬局をつくっていこう」と、仕事に対して前向きに取り組む職員が多いことが魅力です。優しい性格の職員ばかりなので、何でも気兼ねなく聞けるところも良いなと思いますね。
おすすめの方、向いている人
人と話すことが好きな方に向いているのではないでしょうか。個人的には、周りのスタッフや患者さまを笑顔にできるような、明るい性格の方と一緒に働きたいなと思います。
プライベートとの両立
休みの希望が通りやすいので、うれしいです。また、ほとんどの場合は週に1日は平日休みが取得できます。業務が終了する時間もほぼ変わらないので、仕事終わりの予定を立てやすいですね。
その他
印象に残っていること
以前、患者さまから電話で薬の相談を受けたことがありました。多くの職員が勤務している中、私を指名してくださったんです。「患者さまとの信頼関係を築けているんだな」と実感でき、とてもうれしかったですね。
わかば調剤薬局南口店の職場環境について
わかば調剤薬局南口店の基本情報
事業所名
わかば調剤薬局南口店(わかばちょうざいやっきょくみなみぐちてん)所在地
〒2500203
神奈川県秦野市尾尻940-5
施設形態
法人情報
わかば調剤薬局株式会社(わかばちょうざいやっきょくかぶしきがいしゃ)