レバウェル
訪問介護(ヘルパーステーション)のカバー画像

社会福祉法人南町田ちいろば会

訪問介護(ヘルパーステーション)の求人情報

東京都町田市 / 南町田グランベリーパーク

訪問介護ステーション

直行直帰もOK! 自身のライフスタイルに合わせた柔軟な働き方が可能です

社会福祉法人南町田ちいろば会 訪問介護(ヘルパーステーション)は、田園都市線「南町田グランベリーパーク」駅より徒歩20分ほどの場所にあります。利用者さまは、高齢者の方や障がいのある方で、身体介護と生活援助の割合は、6対4ほどです。 「寄り添う思いを大切にした福祉サービスを提供します」が法人の経営理念。1981年の創立以降、特別養護老人ホームをはじめ、デイサービスやショートステイ、居宅介護支援センターなども運営しています。 ワークライフバランスを実現できる点が、当事業所の魅力です。直行直帰が可能なため、職員は移動時間を削減して、心身を休める時間をしっかり確保できます。登録ヘルパーは、勤務時間や訪問頻度の調整もOK。週1回から勤務をスタートし、家庭の状況を考慮しながら徐々に増やしていくことも可能です。ご希望に合わせて柔軟に対応しますので、お気軽にご相談ください。自分のペースで無理なく働ける環境を整えています。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

訪問介護(ヘルパーステーション)で働く魅力

POINT
1

業務内容

自立した地域生活をサポート。支援を通してやりがいを感じながら働けます

社会福祉法人南町田ちいろば会 訪問介護(ヘルパーステーション)では、利用者さまができることは、サポートしながら一緒に行う介護を実践しています。たとえば、生活援助として買い物を頼まれた際は、冷蔵庫の中身を一緒に確認。利用者さまに、必要なものを考えていただいたり、メモに書き出していただいたりしています。利用者さまが自立した生活を送るためにサポートできることが、介護職としてのやりがいです。 相談しやすい環境も当事業所の魅力です。訪問中に分からないことがあれば、サービス提供責任者に電話やLINEでいつでも確認できます。「利用者さまの様子がいつもと違う」「体調が悪そうな場合はどう対応すればよいか」など、判断に迷うことがあれば遠慮せずに聞いてください。精神的な不安を払拭しながら、業務に取り組むことが可能です。

月1回のミーティングは、いろいろな意見交換ができる大切な時間。相談事もOKです

POINT
2

教育・スキルアップ

未経験の方も安心! 同行訪問で自信を付けてから業務に臨める環境です

社会福祉法人南町田ちいろば会 訪問介護(ヘルパーステーション)では、手厚い教育体制を整えています。入職後は、サービス提供責任者によるOJT研修を実施。業務に同行して、基本的な介助方法や利用者さまに関する配慮事項などをしっかり教えます。同行訪問の回数は定めておらず、新人職員の習熟度に合わせて調整。すべての業務を自信を持って行えるようになるまでサポートしますのでご安心ください。経験者の方には、早い段階から業務全般をお任せしています。介護経験のない方には、生活援助からお任せ。未経験の方でも、料理や洗濯などの家事スキルを活かして働ける環境です。 スキルアップ支援が充実していることも当事業所の魅力の一つ。学びの機会を用意しており、職員は接遇マナー研修や認知症研修などに参加可能です。そのほか、各誕生月の職員を集めて行う法人研修「誕生月ガイダンス」を実施。当施設の歴史や理念を改めて共有し、「3年後、5年後の自分がどうなっていたいか」というキャリア設計などについても確認します。職員が自分らしいキャリアを築けるように、法人全体でサポートしています。

研修の様子。学んだ知識を業務に活かし、利用者さまに還元できます

POINT
3

職場の特徴

法人内連携もばっちり。密な情報共有で包括的に利用者さまのケアを行えます

社会福祉法人南町田ちいろば会 訪問介護(ヘルパーステーション)は、系列事業所との関わりを大切にしています。法人主催の日帰りバスツアー等に参加し、事業所の垣根を越えて職員同士の交流を深めています。明るくて活気がある雰囲気が魅力です。 また、業務においての連携もスムーズです。居宅介護支援センターの事務所が同じ場所にあるため、利用者さまに関する共有事項があれば、すぐにケアマネジャーに確認できます。事業所間で協力しながら利用者さまをサポートできる体制です。 さらに、事業所内での円滑なコミュニケーションも実現しています。月に1回ほどヘルパー会議を実施。登録ヘルパーを含むすべての職員が参加し、利用者さまに関する情報共有や基本的な介助方法の確認を行っています。職員間の認識をそろえ、全員が適切な対応を行えるところが魅力です。

法人内の他事業所との連携により、総合的なサポートが提供できるのも強みです

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

職場全体でフォロー! 安心して業務や環境に慣れていけるので大丈夫です

新しく入職される方の中には、「上手く人間関係を築いていけるだろうか」「技術不足で足を引っ張ったらどうしよう」と不安に思う方がいらっしゃるかもしれません。 社会福祉法人南町田ちいろば会 訪問介護(ヘルパーステーション)では、入職後は先輩職員がしっかりサポートするので大丈夫です。困りごとや悩みごとがあれば、親身になって話を聞いたうえで、アドバイスを行います。小さなことでも遠慮せず、先輩職員や管理者にいつでも相談してください。 穏やかで優しい職員ばかりで、職場全体で新人職員を気遣う雰囲気もあります。安心して環境に馴染んでいけるので心配はいりません。在宅サービス部門センター長は「最初は上手くできなくて当たり前」という考え方のため、不安を解消しながら少しずつ業務に慣れていけます。

現場スタッフ紹介

職種:

ケアマネジャー管理職・マネージャー

雇用形態:正社員

転職について

入職した理由

ハローワークに紹介されて、面接を受けたことがきっかけです。主任ケアマネジャーとしてこれまでの経験を活かして働けると思い、社会福祉法人南町田ちいろば会に入職しました。

働いてみての感想

職員が皆穏やかで優しく、とても温かい雰囲気の職場だと思いました。居心地の良い環境で、毎日楽しく働けています。

職場について

おすすめの方、向いている人

利用者さまに対して誠意をもって関われる方に向いている職場です。介護技術は入職後にも身に付けられるので、「利用者さまに寄り添いたい」という想いを一番大切にできる方とぜひ働きたいですね。

この仕事への思い

利用者さまの状態が改善されることが、ケアマネジャーとしてのやりがいです。1人で歩くことが難しかった方が、日々の支援を通して歩けるようになったときは達成感がありました。また、在宅サービス部門センター長として、職員の成長を感じる瞬間もあります。「大丈夫かな」と思うことがあっても、自然とクリアして乗り越えていく様子を見ると、私もとてもうれしいですね。

訪問介護(ヘルパーステーション)の職場環境について

訪問介護(ヘルパーステーション)の職場環境スコア

事業所全体

平均年齢

57

未経験

0%

男女比

0%:100%

柔軟な 勤務スタイル

勤務時間で きっちり

一人で もくもく

大勢で 連携して

育成重視

即戦力重視

訪問介護(ヘルパーステーション)の基本情報

事業所名

訪問介護(ヘルパーステーション)(ほうもんかいごへるぱーすてーしょん)

所在地

1940005

東京都町田市南町田1丁目19-40 リーヴァ デル フィウーメ102

交通情報

車通勤可バイク・自転車通勤可
  • 東急田園都市線南町田グランベリーパーク 徒歩20分
  • 備考:
    町田駅より南町田グランベリーパーク駅行きのバスがあります。勤務時間が合えば活用できます。 車通勤 可(駐車場は近隣駐車を個人契約、月額費用は法人負担)

施設形態

訪問介護ステーション

入居者数

  • 備考:

職員情報

  • 全体
    • 人数:8
    • 平均年齢:57
    • 男女比:0% : 100%
    • 未経験:0%

その他、設備

  • 寮・社宅
    • 寮・社宅なし
    • 備考:
      新卒、Global職員が対象の社宅あり。
  • 保育施設
    • 託児所なし
  • 駐車場あり
    • 駐車場なし
    • 備考:
      車通勤 可(駐車場は近隣駐車場個人契約、月額費用法人負担)

法人情報

社会福祉法人南町田ちいろば会しゃかいふくしほうじんみなみまちだちいろばかい

ホームページ

訪問介護(ヘルパーステーション)周辺の訪問介護ステーション

訪問介護事業所 ポートのカバー画像

株式会社ポートエモーション

訪問介護事業所 ポート

東京都町田市
訪問介護ステーション

【募集】保育士

社会福祉法人嘉祥会のカバー画像

社会福祉法人嘉祥会

社会福祉法人嘉祥会

東京都町田市 / 淵野辺 / 唐木田
老人デイサービスセンター老人短期入所施設訪問介護ステーショングループホームサービス付き高齢者向け住宅居宅介護支援事業所
町田第2高齢者支援センターのカバー画像

特定非営利活動法人湧和

町田第2高齢者支援センター

東京都町田市
訪問介護ステーション
東京高齢協町田地域センターのカバー画像

生活協同組合・東京高齢協

東京高齢協町田地域センター

東京都町田市
訪問介護ステーション居宅介護支援事業所重度訪問介護 ( 障がい )同行援護
総合福祉ホーム芙蓉園のカバー画像

社会福祉法人芙蓉会

総合福祉ホーム芙蓉園

東京都町田市
地域包括支援センター特別養護老人ホーム有料老人ホーム老人デイサービスセンター老人短期入所施設訪問介護ステーション