レバウェル
グループホームノーマライ心の花守口南寺方のカバー画像

有限会社藤サービス

グループホームノーマライ心の花守口南寺方の求人情報

大阪府守口市

グループホーム

少人数体制で利用者に寄り添ったサービスを提供。家庭的な雰囲気の職場です

グループホームノーマライ心の花守口南寺方は、大阪メトロ今里筋線「清水」駅から徒歩13分の場所に位置しています。平均介護度は約2.6で、車椅子を利用されている方は数名程度です。認知症の方が多いものの、定員数18名に対して職員もほぼ同等の人数がいるので、一人ひとりにしっかり向き合えます。ギターや車の運転など、自分の特技を活かしながら働ける職場です。 当グループホームには、休みがとりやすいという魅力があります。シフトは毎月提出となっており、常勤職員は希望休を2日間出すことが可能です。職員の希望や状況によって柔軟に対応。子育て中の職員の急な休みが必要な場合も、全員で協力しています。職員は毎月のように有休をとっており、通院をしたり、旅行に行ったりとリフレッシュしている人も多数います。 また、1日の流れが明確に決まっていて、業務量も膨大ではないことから、残業もほぼありません。趣味や子育てと仕事を両立させることができます。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

グループホームノーマライ心の花守口南寺方で働く魅力

POINT
1

職場の特徴

利用者様に役割を与えて居場所を作る。丁寧な関わりができる施設です

グループホームノーマライ心の花守口南寺方は、「楽しく、明るい我が家」というコンセプトを掲げています。利用者さまが安心して過ごせるように、家庭的な雰囲気を大切にしている施設です。9名1ユニットと小規模なため、利用者さまと職員の距離が近く、丁寧な関わりが可能。共用スペースで過ごす利用者さまと、「あそこのスーパーが安かったんですよ!」という他愛ない会話をすることもあり、コミュニケーションの時間をしっかりとることができています。 利用者さまに、「自分はここにいて良いんだ」「ここが自分の居場所だ」と感じてもらうことが当グループホームの想い。そのためにも、ご本人にできることはやってもらい、役割をもって過ごせるようにしています。洗濯や料理などをするうちに、できなかったことができるようになる利用者さまも多数。家事をすることで「自分が役に立っている」という意識の確立にもなり、笑顔が増えていく姿を見られることが職員のやりがいになっています。

POINT
2

教育・スキルアップ

未経験者にも丁寧に指導するため、安心して働き始めることができます

グループホームノーマライ心の花守口南寺方では、スモールステップの教育体制をとっており、未経験の方でも安心して働き始められるという魅力があります。分からないことは職員同士でなんでも相談できる雰囲気があるので、分かるまで何度訊いても大丈夫です。新人には、認知症の方と関わるうえでの心構えからしっかりと教えます。利用者さまが安心できる声掛け方法や、避けたほうがいい言葉など、現場で必要な知識を身につけることが可能です。「◯◯さんはこういうお話が好きだよ」「○○出身で昔はこんなことしていたんだよ」といった個別情報も共有するため、利用者さま一人ひとりへの理解もスムーズです。 夜勤に入る場合は、日勤に慣れてからの挑戦となるため安心。1ユニット1人体制の夜勤のため、独り立ち後に不安があっても別ユニットの職員を頼ることができます。管理者も施設の近くに住んでいるため、対応に困ったら連絡して相談することが可能。未経験者でも徐々に慣れていくことができます。

POINT
3

働きやすさ

情報共有とフォローを重視! 職員同士で連携しながら働いています

グループホームノーマライ心の花守口南寺方には、職員同士で支えあいながら働くという風土があります。最初から完璧にできなくても、試行錯誤しながら働いていけば大丈夫です。やってみたことに対しては、結果を鑑みて、反省と改善を繰り返していけばOK。職員のケアに対する利用者さまの反応をしっかり観察して、「良かったのか」「改善すべきか」をしっかり考えていきます。うまくいかないことがあっても、職員全体でフォローする体制が整っていることが魅力です。 職員同士で連携をとるために、情報共有も大切にしています。月に1回ほど会議をしたり、iPad上のITツールを活用したりして、振り返りや情報を共有する機会を確保。「○○さんはお掃除がお好きみたいで、お掃除をお願いしたら良い変化があった」といった利用者さまの情報や、「こういうのをやってみよう」という提案など、ちょっとしたことでも共有しています。情報が開かれており、非常に風とおしの良い職場です。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

幅広い業務をこなさなければいけない? 難しい調理をすることはありません

グループホームノーマライ心の花守口南寺方は、利用者さまの生活の場所です。身体介護などに加えて、食事の用意や洗濯、掃除など幅広い業務を行っています。未経験の方は、すべての業務をオールマイティーにこなさなければいけないと身構えてしまうかもしれません。特に、料理が苦手な場合は、調理業務に不安を抱えてしまう方もいるでしょう。 しかし、介助方法はもちろんのこと、生活全般の業務も先輩職員がしっかりとフォローするためご安心ください。「すべての業務を1人でやらなければならない」ということはなく、利用者さまと一緒に行うことや、見守りに徹することもあります。 職員の負担を軽減する取り組みも行っており、調理業務も難しい作業はありません。冷凍食品を温める方式を採用し、職員はご飯を炊いたり、お吸い物を作ったりする程度で済むようにしています。調理の経験がない方でもすぐに慣れていける環境です。

現場スタッフ紹介

職種:

管理職・管理職候補(介護)

雇用形態:正社員

転職について

働いてみての感想

入所された利用者さまが、「本来のこの人になっていく」というのを見ることができる職場だと感じます。最初は施設に来たときに「家に帰る」という方も、施設で過ごすうちに穏やかになり、落ち着いていきます。不安を少しずつ払拭することで、利用者さまにとって施設が「楽しく明るい我が家」になる様子を見られることは、やりがいのひとつです。

職場について

職場の魅力

小規模な施設だからこそ、上司とコミュニケーションをとりやすいという点が魅力だと思います。職員も20名弱で、10人ずつのユニットに分かれるため、互いに交流しやすいですね。一人ひとりに丁寧に関われることが良いところだと感じています。 一部の職員は、日によって違うユニットで働きます。最初はユニットが変わることにストレスを感じるかもしれませんが、だからこそさまざまな経験を積むことができますし、慣れてくると気分転換にもなりますよ。

おすすめの方、向いている人

利用者さまに自分の価値観を押し付けない人が向いています。さまざまな意見や考えを、管理職に伝えてくれる分には良いのですが、利用者さまには押し付けないことが大切です。施設内では、利用者さまが安心できるように対応しなければなりません。ときには役者になって、柔軟に、フレキシブルに対応できる方がこの仕事に向いていると思います。

グループホームノーマライ心の花守口南寺方の職場環境について

グループホームノーマライ心の花守口南寺方の基本情報

事業所名

グループホームノーマライ心の花守口南寺方(ぐるーぷほーむのーまらいしんのはなもりぐちみなみてらかた)

所在地

5700045

大阪府守口市南寺方中通3丁目14-12

施設形態

グループホーム

法人情報

有限会社藤サービスゆうげんがいしゃふじさーびす

グループホームノーマライ心の花守口南寺方周辺のグループホーム

グループホーム杉の里のカバー画像

有限会社杉の里

グループホーム杉の里

大阪府枚方市
グループホーム

【募集】ヘルパー・介護職

さわらぎさつきはうすのカバー画像

社会福祉法人摂津会

さわらぎさつきはうす

大阪府茨木市
グループホーム共同生活援助
グループホームみさき花園のカバー画像

株式会社美咲

グループホームみさき花園

大阪府茨木市
グループホーム