学校法人大垣幼稚園
大垣幼稚園は、岐阜県大垣市にあり、1921年に創立しました。100年以上と、岐阜県内で最も長い歴史を持つ私立幼稚園です。園児の定員数は190名で、年少・年中・年長組がそれぞれ2クラスずつあります。 職員は約17名体制。年齢層は20~50代と幅広く、職場全体でチームワーク良く働いています。 当園は、古くからの伝統があり、地域の信頼が厚いのが自慢の一つです。大垣市の行事に呼ばれる機会も多く、式典で年長組が歌を披露したこともあります。なかには、親子3世代で通っていただいているご家族も。地域との絆を大切にしながら働けます。 また、書道やプール、体操、英語など、さまざまな活動をしているのも特徴です。「小さなうちに経験を積ませてあげたい」という思いがあり、お子さまたちに楽しんでもらうことを大切にしています。 年間行事も活発です。お子さまの楽しむ姿や笑顔が見れるよう、準備に尽力しています。イベントは、お子さま同士の絆が深まる様子や一人ひとりの身体的な発達を確認できる、貴重な機会です。お子さまたちの成長が、職員にとってのやりがいにつながっています。
月収
197,456
円
〜
211,288
円
歴史が長く、地域から愛される幼稚園。園児たちの成長が職員のやりがいです
職場の紹介あり
スタッフ紹介あり
時給
1,001
円
〜
1,300
円
歴史が長く、地域から愛される幼稚園。園児たちの成長が職員のやりがいです
職場の紹介あり
スタッフ紹介あり
POINT
1
大垣幼稚園は、仕事とプライベートの両立がしやすい環境です。土曜日と日曜日、祝日が休みで、年間休日は120日以上と多め。お盆や年末年始などの連休もあります。春休みや夏休み、冬休みなど園の長期休みの期間は、有給休暇を取得しやすいタイミング。なかには、海外旅行を楽しむ職員もいます。自分の時間をしっかり確保することが可能です。 また、当園には、幼稚園バスがありません。送り迎えは保護者が対応しています。早番や遅番がないため、予定が立てやすいのも魅力の一つです。 残業も、月平均10時間未満。職員がなるべく早く帰宅できるよう、工夫をしています。日案はなく週案のみとし、記録業務を削減。正職員がお子さまの退園した後に事務作業に専念できるよう、延長保育を担当するパート職員を配置しています。発表会や作品展などの残業が発生しやすい大きな行事の前は、作業を効率良く終わらせられるよう、職員全員でスムーズに協力。ワークライフバランスを保ちながら、長く働ける職場です。
設備の整った場所で、のびのびとした保育を提供できます
POINT
2
大垣幼稚園では、先輩職員と一緒にクラスに入り、業務を覚えていきます。初めは、年少組の担任からスタート。年少組のみ担任が2名つき、1つのクラスを見ていく体制です。新人さんには、それまでの実習を通して学んだことをどんどん発揮してほしいと考えている当園。1年目でもあえてサブという位置付けをすることはなく、先輩と同じように担任を任せるようにしています。失敗を恐れずに、自信を持ってチャレンジしていただいてOK。分からないことがあれば、一緒に担任をしている先輩職員がその都度教えていくのでご安心ください。丁寧な指導やアドバイスを受けながら、先輩と一緒にお子さまたちの保育をしていけます。 当園では、外部の研修も充実。希望があれば、キャリアアップ研修や私立幼稚園の連合会の講演会などへの参加が可能です。受講費に関しては、当園が全額負担。職員の学びの機会をバックアップしています。
お子さまたちの笑い声が毎日飛び交う、明るい雰囲気の教室です
POINT
3
大垣幼稚園は、真宗大谷派大垣別院という寺の敷地内にあり、仏教にちなんだ保育を行っています。「すべての子どもがそれぞれに持つおもいやりの心と無限の可能性を信じて…」が当園のモットーです。職員一同「仏さまに手を合わせる」ことを大切にし、お子さまの健やかな成長を願って保育を行っています。お子さまの個性や人格を尊重しており、「子ども」ではなく「1人の人」として接するのが、当園の方針。ときには遊ぶばかりではなく、我慢を教えることも大切にしています。一人ひとりとしっかり向き合える園です。 当園では、「一緒に力を合わせてお子さまを育てていきたい」という思いのもと、保護者とのコミュニケーションに注力。送り迎えの時間では、お子さまの情報を密に共有しています。新人さんには伝えづらいことがある際は、役職者にいつでも相談可能。幼稚園教諭として豊富な経験を持ち、現場のことをよく把握している園長が、適宜アドバイスをしていきます。1人の先輩職員として気軽に話せるので、新人さんも安心です。
遊戯室では鼓隊の練習や体操教室、発表会などを実施。楽しい時間を過ごせる場所です
大垣幼稚園に入職を考えている方の中には、ピアノや工作、運動など、なにかしら苦手分野を持つ方もいるかもしれません。新人さんが「分からないことばかりの新しい職場で、馴染んでいけるだろうか…」と不安を抱くことは、実際によくあります。 当園は、経験豊富な職員が多数いるのが強みです。なかには、新卒入職から20~30年ほど働いている職員も。ベテラン職員がしっかりフォローしていくため、ご安心ください。相談しやすい環境が整っており、分からないことがあるときもすぐに解決することが可能です。 また、園長や副主任は、気さくで話しやすい人柄が魅力。不安なことがあれば職員室で、いつでも相談できます。新入職員の方も活躍できるよう丁寧にサポートしていくので、自信を持って業務にあたれるはずです。 当園では、結婚や出産といったライフイベントを経た後も働き続ける職員がほとんど。居心地の良い環境で、腰を据えて仕事に励めます。
大垣幼稚園(おおがきようちえん)
〒5030897
岐阜県大垣市伝馬町11番地
学校法人大垣幼稚園 ( がっこうほうじんおおがきようちえん )