
株式会社ハッピーシップ
訪問看護ハッピーシップの求人情報
大阪府大阪市東淀川区
訪問看護ステーション
職員同士の良好な関係性が魅力! 新人さんも意見を発信しやすい環境です
訪問看護ハッピーシップは、2024年設立の大阪市東淀川区にある事業所です。利用者さまの平均介護度は3ほどで、心疾患の方や車椅子を利用されている方が多くいらっしゃいます。利用者さまの年齢層は70代から90代。訪問先のほとんどがサービス付き高齢者住宅です。20代から40代の職員で対応にあたっています。 当事業所は、年次に関係なく職員が意見を伝えやすい環境。新人さんの意見も積極的に取り入れているので、何かあれば遠慮なくお声掛けください。 また、日頃から歓迎会や新年会などの定期行事を開催していることもあり、職員間の関係が良好な当事業所。何か悩みがあるときは、その職員の性格に合わせたやり方を考えて対応しています。職員一人ひとりと丁寧に向き合う事業所です。
レバウェル編集局が取材しました!取材レポート
訪問看護ハッピーシップで働く魅力
POINT
1
業務内容
施設と居宅訪問を通して、自身の理想とする訪問看護を目指していけます
訪問看護ハッピーシップでは、オープニングスタッフとして主体的に事業所の運営に携われます。職員の動き方が確立されていないため、制度づくりから介入可能。たとえば、これまで小児中心の看護だった方は小児向けのスキルを、老年看護を行ってきた方は年配向けのスキルを、存分に共有していただけます。各々の経験を尊重して学び合い、より良い看護につなげていこうという考えが根付いています。自身が理想とする訪問看護を実現したい方にぴったりの職場です。 また、当事業所は施設と居宅の両方を経験できることが強み。施設では複数の利用者さまとの関係構築の仕方、居宅ではご家族への対応方法といった、それぞれの訪問先ならではのスキルを身に付けられます。施設への訪問が中心ですが、今後は居宅にも注力していく予定です。訪問看護の知識を深めながらキャリアを築けます。
POINT
2
職場の特徴
新人さんのスキルと経験に合った教育で、独り立ちまでサポートする職場です
訪問看護ハッピーシップは、新人さんに寄り添った教育を行っています。入職時は、管理者や先輩職員がついて丁寧に指導。新人さんのスキルと経験に合った教育で、自信を持って独り立ちできるまでサポートします。できるところ・できないところを確認しながら一つずつ進めるため、知識不足が残されてしまうことはありません。先輩を頼りながら、自身のペースで少しずつ業務に慣れていける環境です。 また、外部研修で居宅訪問について知識を深めることもできます。提携先の事業所と協力して、2週間ほどの研修を実施。さらに知識を深めたい方は、研修期間を延長することも可能です。業務時間内に参加でき、費用は法人負担。これまでも数名の職員が研修を受けてきました。学びを訪問看護の業務に活かしながら、スキルアップを目指せます。
POINT
3
働きやすさ
有休消化率は約100%。仕事とプライベートでメリハリをつけて働けます
訪問看護ハッピーシップの年間休日は110日ほどで、有休消化率はほぼ100%。シフトの希望休は基本的に通しており、ときには連休を取得して旅行に行ったり帰省したりすることも可能です。残業もほとんどなく、帰りが遅くなる心配もありません。職員は自身の都合に合った働き方を実現できています。 また、当事業所は職員が働きやすい環境づくりに注力しています。福利厚生として、ジムの費用を一部支給。実際に利用している職員も複数います。さらに、髪色に制限を設けないようにするといった工夫も実施。職員一人ひとりがいきいきと働ける職場です。
ここがギャップ?だけど大丈夫!!
輪の中に入っていくことが苦手な方も大丈夫。先輩が積極的に話しかけます
訪問看護ハッピーシップは、職員同士の関係性が良好で、日頃から密にコミュニケーションを取っています。自ら話しかけに行ったり輪の中に入ったりすることが苦手な方は、職場に馴染めるのか不安を感じるかもしれません。 しかし、当事業所では全職員で新人さんを歓迎するので、ご安心ください。職員同士の交流を深める場として、歓迎会や懇親会などを定期的に開催しています。入職時は、先輩職員が積極的に声を掛けに行くため、焦ることなく慣れていけるはずです。また、悩みがある際は業務時やプライベートで相談することもできます。業務を覚えながら、少しずつ利用者さまや先輩との関係性を築いていってください。
現場スタッフ紹介
職種:
雇用形態:正社員
入職年月:2024年
転職について
入職した理由
訪問看護の仕事が好きで、自宅から通いやすい事業所を探していました。訪問看護ハッピーシップの、施設と居宅の両方の経験を積めるという部分に魅力を感じ入職を決めました。
働いてみての感想
施設の経験がなかったので入職当初は緊張していましたが、居宅とは異なる新たな学びも多く、やりがいを持って働けています。
職場について
職場の魅力
職員一人ひとりが、伸び伸びと働ける環境が当事業所の魅力です。職員間でコミュニケーションを取りながら、自分のやりたい訪問看護を実現できる職場だと思います。
訪問看護ハッピーシップの職場環境について
訪問看護ハッピーシップの基本情報
事業所名
訪問看護ハッピーシップ(ほうもんかんごはっぴーしっぷ)所在地
〒5330001
大阪府大阪市東淀川区井高野2丁目5-8 中央ビル南館401号室
施設形態
法人情報
株式会社ハッピーシップ(かぶしきがいしゃはっぴーしっぷ)