一般社団法人フィット
リブホームの求人情報
大阪府東大阪市
共同生活援助
約3ヶ月間の丁寧な新人教育で、少しずつ業務に慣れていける環境です
リブホームは、大阪府東大阪市にあります。医療依存度の低い知的障がいや、精神障がいがある20代から60代が利用しており、定員は4名。職員は介護職15名ほどで、30代から40代が中心となって活躍しています。 当事業所では、丁寧な新人教育を行っています。入職時は、介護経験5年以上の先輩がマンツーマンで指導。業務の説明から始め、記録方法や実際の業務を約3ヶ月かけて教えていきます。独り立ち後も、困りごとがあれば電話やLINEで都度上長に相談可能。いつでも連絡をとり合える体制を整えているので、新人職員も安心できる環境です。 また、当事業所は職員のスキルアップを応援しています。資格取得や研修の参加費用は法人が全額負担。福祉に関係する内容であれば、職員が興味を持った研修なども法人負担で受けられます。そのほか、月に1回ほど事業所内で勉強会を実施。障がい者介護や緊急時の対応についてなど、毎月テーマを変えて講義を行っています。介護職としてのキャリアを築いていきたい方に適した職場です。
レバウェル編集局が取材しました!取材レポート
リブホームで働く魅力
POINT
1
働きやすさ
残業は月10時間以内。仕事とプライベートのメリハリをつけて働けます
リブホームでは、プライベートも大事にしながら働けます。残業は月10時間以内。月末の請求業務で発生する程度です。日ごろから人員配置に余裕を持たせたり、残った業務は翌日に回したりと工夫しています。終業後にプライベートの時間を確保しやすく、モチベーション高く働ける職場です。 また、有給休暇を取りやすいのも当事業所の魅力の一つ。通常の休みと合わせて連休を取得することもできます。今後はさらに職員を増員して、旅行や帰省などをしやすい環境づくりを行う予定です。職員間で協力しながら、仕事とプライベートのメリハリをつけて働けます。
POINT
2
職場の特徴
ご家族との情報共有に注力。感謝の言葉がやりがいにつながる職場です!
リブホームは、利用者さまやご家族と信頼関係を築きながら働ける職場です。ご家族が安心して利用者さまを預けられるよう、日ごろから密な情報共有を心掛けています。利用者さまの日々の過ごし方や状態などを細かく伝えることで、ご家族から感謝の言葉をもらう機会も多い環境です。利用者さまやご家族からの「ここに入って良かった」という言葉が大きなやりがいにつながります。 また、当事業所では職員間の情報共有も大事にしています。普段の連絡にはLINEを活用。利用者さまに対する注意点や申し送りなどを行っています。一人ひとりの情報をリアルタイムでやりとりしながら、職員同士で協力して働ける職場です。
POINT
3
業務内容
一人ひとりに寄り添った支援で、利用者さまらしい生活を提供します
リブホームでは、利用者さまが自宅と同じように過ごせるようなケアを提供しています。利用者さまは、知的障がいや精神障がいがありますが、スムーズに会話できる方がほとんど。日常的に散歩や買い物に行くなど、外出活動にも前向きな方ばかりです。一人ひとりと会話したり悩みを聞いたりしながら、寄り添った支援を行えます。 また、当事業所では利用者さまの思いを尊重したケアに注力。お花見や紅葉狩りなど季節の行事では、利用者さまの要望を聞いて行き先を決めています。ときには、登録ヘルパーと連携して外出を計画することも。支援を通じて、利用者さまの喜ぶ姿を間近で感じられる環境です。
ここがギャップ?だけど大丈夫!!
対応に困ることがあればいつでも先輩がサポート。安心して業務にあたれます
リブホームの利用者さまの中には、精神障がいがある方もいます。障がいのある方と接した経験がない方は、利用者さまがパニックを起こした際などの対応に不安を感じるかもしれません。 しかし、当事業所では先輩職員がしっかりサポートするので、安心してください。新人職員が対応に困った際は、経験豊富な職員と交代することが可能です。業務に慣れるまでは先輩が一緒についてフォローするので、少しずつ自分のペースで対応方法を学べます。また、質問や困りごとがあればLINEでいつでも相談可能。安心して仕事に取り組める環境が当事業所の魅力です。
現場スタッフ紹介
職種:
雇用形態:正社員
入職年月:2018年
経験年数:管理職・管理職候補(介護) 8年
転職について
入職した理由
前職では、グループホームに勤務していました。その中で学んだことを活かして、自分でも運営していきたいと思うようになったことが、リブホームを開業したきっかけです。
職場について
おすすめの方、向いている人
リブホームでは「職員の幸せがあってこそ、利用者さまの良い支援につながる」と考えています。自身のプライベートも大事にしながら働きたい方に、おすすめできる職場です。
この仕事への思い
利用者さまには、できるだけ長く健康に生活してもらいたいという気持ちで支援を行っています。日ごろから一緒に散歩に行ったり、食事に使用する調味料は減塩のものを使ったりと工夫しています。
リブホームの職場環境について
リブホームの基本情報
事業所名
リブホーム(りぶほーむ)所在地
〒5780972
大阪府東大阪市鴻池町二丁目6番43号
施設形態
法人情報
一般社団法人フィット(いっぱんしゃだんほうじんふぃっと)