レバウェル
みなさまの薬局のカバー画像

有限会社くすりやさん

みなさまの薬局の求人情報

愛知県名古屋市中川区

調剤薬局

1日の処方箋は約50枚。眼科の投薬が約95%を占める小規模な調剤薬局です

みなさまの薬局は、あおなみ線「南荒子」駅から徒歩で約8分の場所にあります。処方箋の枚数は1日あたり50枚程度で、午前中の来局が多い点が特徴です。小児と高齢者の患者さまが多く、約3名の職員で対応しています。 眼科の門前薬局である当薬局。眼科からの処方箋が95%ほどを占めています。メインの投薬は点眼剤で、白内障や緑内障、結膜炎などの処方が中心です。扱う薬の種類が限られており、眼科の調剤が未経験の場合も容易に覚えられます。 小規模な店舗のため、一度に対応する患者さまの数が1名程度と少数であることも、当薬局の特徴の一つ。それぞれの患者さまに応じたコミュニケーションを取りながら、じっくりと対応できる点が魅力です。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

みなさまの薬局で働く魅力

POINT
1

職場の特徴

職員同士の連携が抜群。鑑査システムの導入で業務負担を軽減しています

みなさまの薬局では、40~60代の薬剤師と事務職員が活躍中です。少数精鋭のため、職員同士の連携が非常にとりやすく、質問や相談もしやすい点が魅力。疑問があれば、ためらいなくその場で確認可能な風土が根付いています。扱う薬剤について博識なベテラン職員も在籍しており、「相談できる心強い味方が常に近くにいる」という安心感がある職場です。 また、当薬局では、バーコードを読み取るタイプの鑑査システムを採用しています。点眼剤のなかには、形や色が似通ったものが存在しているため、ヒューマンエラーを払拭するべく導入しました。システムを導入して以降、薬を取り違えるリスクが大幅に減少し、職員の業務負担の軽減にもつながっています。

POINT
2

教育・スキルアップ

1対1の指導を実施。自信がつくまでサポートするので未経験者も安心です

みなさまの薬局は、新入職員が安心して業務に取り組める教育体制を整えています。入職後は先輩によるマンツーマン指導を通して、患者さまの対応と投薬について学習。研修期間の上限は特に設けず、自信を持って1人で対応できるようになるまで先輩がフォローに入る体制です。なお、ピッキングについては事務職員が丁寧に指導するのでご安心ください。新入職員は、ピッキング作業をしながら薬剤の配置場所を記憶していきます。得た情報を、一つひとつ確実に落とし込んでいける環境です。 また、当薬局では、常勤と非常勤に関わらず講習の受講希望があれば相談できます。興味があれば、認定薬剤師の研修にも参加可能です。当薬局は、職員の「スキルアップしたい」という想いを大切にしたいと考えています。薬剤師としての知識をより深めたいとお考えの方は、お気軽にご相談ください。

POINT
3

働きやすさ

午前中のみの勤務もOK。シフトの自由度が高く、家庭との両立が叶います

みなさまの薬局は、職員がプライベートの時間を大切にしながら働ける職場です。非常勤の職員の勤務時間は、週に2・3日から、1日3~4時間ほど。ご自身が希望するシフトに合わせて出勤でき、プライベートとのバランスがとりやすい点が強みです。午前、午後のみの勤務も相談可能なので、たとえば、お子さまが学校に行っている時間を活用して働くこともできます。 シフト希望について柔軟に対応している点も魅力の一つ。お子さまの急な体調不良や家族の通院の付き添いといった急な予定変更があった場合にも、柔軟に対応可能です。家庭環境が変わっても、無理なく働き続けられます。 当薬局では、残業もほぼ発生しません。基本的には、決まったシフトどおりに勤務できます。退勤後のスケジュールが組みやすい環境です。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

事務業務についての手厚いフォローがあるため、安心感を持って働けます

みなさまの薬局では眼科の処方箋をメインに取り扱っており、投薬の種類がほぼ決まっています。ただし、薬歴の記入は相応の数があるため、経験が浅い方や電子薬歴に慣れていない方は、「思っていたよりも多い」と感じるかもしれません。 そのため、当事業所では、事務業務のサポート体制を確立しています。質問や疑問があれば、ベテランの事務職員にすぐに確認可能。新入職員は、迷うことなく業務に取り組めるので安心です。また、繁忙期には先輩職員が薬歴入力のフォローを率先して行います。「入力業務が不安」「初めて使用する電子薬歴のため、入力方法が分からない」といった場合でもきちんとフォローするので、お気軽にご質問ください。

現場スタッフ紹介

職種:

一般事務・受付

雇用形態:正社員

転職について

働いてみての感想

少人数のため、職員同士のコミュニケーションが非常に取りやすい職場だと思います。気を遣わない、気楽な雰囲気が魅力です。患者さまがいらっしゃらないときは皆で雑談したり、歌を歌ったりする職員もいて、かなりアットホームだと思います。プライベートの話もよくするんですよ。

職場について

職場の魅力

職員間の距離が近いこともあり、質問がしやすく、いつも助けてもらっています。 新しく入った方も気軽に相談できる環境だと思います。フレンドリーな職員ばかりなので、気軽に話し掛けてください!

おすすめの方、向いている人

細かなことにこだわり過ぎない方が向いていると思います。「こうしなければならない」と決めつけず、柔軟に対応できる方のほうが働きやすいと感じられるかもしれません。

この仕事への思い

患者さまに「ありがとう」の言葉をいただいたときや、「また来るね」「元気をもらったよ」と言っていただくとやりがいを感じますね。

みなさまの薬局の職場環境について

みなさまの薬局の基本情報

事業所名

みなさまの薬局(みなさまのやっきょく)

所在地

4540843

愛知県名古屋市中川区大畑町2-10-2

施設形態

調剤薬局

法人情報

有限会社くすりやさんゆうげんがいしゃくすりやさん

みなさまの薬局周辺の調剤薬局

あいち薬局高杉のカバー画像

愛知調剤株式会社

あいち薬局高杉

愛知県名古屋市中川区
調剤薬局

【募集】調剤事務

あいち薬局横井のカバー画像

愛知調剤株式会社

あいち薬局横井

愛知県名古屋市中川区
調剤薬局
あいち薬局戸田のカバー画像

愛知調剤株式会社

あいち薬局戸田

愛知県名古屋市中川区
調剤薬局

【募集】調剤事務

だいだいゆうひ薬局のカバー画像

株式会社シセイ

だいだいゆうひ薬局

愛知県名古屋市中川区
調剤薬局
波花薬局のカバー画像

有限会社ヒノマル薬局

波花薬局

愛知県名古屋市中川区
調剤薬局