レバウェル
ココロ調剤薬局 上板店のカバー画像

株式会社エスエムエスクラス

ココロ調剤薬局 上板店の求人情報

徳島県板野郡上板町

調剤薬局

残業はほぼなし、有休の消化率は約93%。プライベートを大切にできます

ココロ調剤薬局 上板店は、徳島県板野郡上板町にある調剤薬局です。四国や近畿を中心に薬局事業を展開している株式会社SMS QLASが運営しています。主に取り扱う科目は、内科。当薬局が1日に受け付ける処方箋は100枚ほどです。 当法人では、仕事とプライベートの両立を目指せます。残業は、繁忙期に発生するものの、基本的にはほとんどありません。閉店時間に合わせて退勤できるようにシフトを調整したり、最新の調剤機器やシステムを導入したりすることで円滑に業務を進められるように工夫しています。 有給休暇を気兼ねなく取れる雰囲気があり、消化率は法人全体で約93%。半日もしくは1日単位で取得可能です。年間休日は120日ほどあります。また、リフレッシュ休暇があり、勤続年数に応じて取得できる日数が増加。例として、勤続11年目の職員には1週間ほどのリフレッシュ休暇を支給しています。 さらに、法人全体の産前産後休暇の取得率は約100%、育児休業からの復職率は約98%です。子育てによる雇用形態の切り替えについては随時相談が可能。ライフステージに合わせて無理なく働き続けられます。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

ココロ調剤薬局 上板店で働く魅力

POINT
1

教育・スキルアップ

年齢の近い先輩が教育担当。定期的な面談あり。安心して働ける職場です

ココロ調剤薬局 上板店では、新人職員が安心して働ける職場づくりに力を入れています。入職後は、約2週間の新人研修を開催。当法人の基本方針や店舗の運用方法などを座学やディスカッションで学びます。その後、現場で教育担当の先輩がついて業務内容を指導。教育担当には、新人職員と年齢の近い先輩を設定しており、新人職員が気兼ねなく相談できる環境を整えています。また、2~3ヶ月に1回は、他店舗の職員と面談を実施。普段は関わりのない職員が面談を担当することで、新人職員が気負うことなく悩みや不安を話せる機会を設けています。 当法人では、新人職員に、最初に配属された店舗以外に、もう1店舗ほど実務経験を積んでもらうようにしています。その理由は、職員にさまざまな科を経験して、薬剤師としての知識やスキルを身に付けてほしいと考えているからです。専門職として着実に成長していけます。

POINT
2

職場の特徴

資格取得や研修の受講費用を負担。成長したい気持ちをあと押ししています

ココロ調剤薬局 上板店では、職員の資格取得やスキルアップへのサポート体制が充実しています。業務に関わる資格については、取得にかかる費用を相談次第で法人が負担。実際に、法人内には漢方薬・生薬認定薬剤師や小児薬物療法認定薬剤師などの資格を取った職員がいます。薬剤師として成長できる環境があり、積極的に学ぶ姿勢のある方はモチベーションを高く保って働けます。 外部研修に関しては勤務時間内に参加できるほか、受講費用は法人が負担。マネージメントやビジネスなどに関することを学べます。また、希望する人がいれば、学会への参加も可能です。経済的な負担を減らしながら、専門的な知識をインプットできます。 当法人では、年齢や年次を問わず上のポジションを目指せます。職員の中には、入職してから数年で管理薬剤師の資格取得に挑戦している人も。薬剤師として積極的にキャリアアップしていきたい方に理想的な環境です。

POINT
3

理念

事業の垣根を越えて、全職員が一丸となって地域貢献に携わっています

ココロ調剤薬局 上板店の大元であるSMS GROUPでは、「心身の健康」をテーマに、平等な福祉社会の実現を目指し、お客さまに満足いただけるサービスを提供しています。当薬局でも外来のみならず在宅医療も手掛けており、地域社会への貢献に取り組んでいるところが特徴です。 当グループは、薬局だけでなく医療や福祉、美容などのさまざまな事業を展開しており、事業の垣根を越えて横のつながりがあります。例として、薬局を利用している患者さまをクリニックや訪問看護などのほかの事業につないで、グループで患者さまのサポートをすることも。また、散髪を必要とされる利用者さまのために、美容事業の職員が施設へ伺うこともあります。 すべての事業において、地域の方々のお役に立ちたいという思いを大切にしている当グループ。この思いに共感いただける方は、充実感を得ながら働けるはずです。

現場スタッフ紹介

職種:

薬剤師

雇用形態:正社員

転職について

入職した理由

新しいことにチャレンジしたいと思ったことがきっかけとなり、会社の設立に携われるということで入職を決意しました。現在は業務執行役員として運営に関わっています。

職場について

職場の魅力

訪問看護や飲食事業などほかの事業部の職員と関わる機会があり、刺激を受けられるところです。グループ内で協力し合って一人の患者さまを見守れます。また、経営マネージメント研修やリーダー研修を一緒に受講することもありますね。

この仕事への思い

会社を設立してから今までに、薬局や医療、福祉、飲食などのさまざまな事業を展開してきました。四国に本社を置き、薬局事業を手掛ける会社の中で大きな業績を残せたことはうれしいですね。これからも頑張っていこうと思います。

その他

仕事のやりがい

地域の方の役に立てることにやりがいを感じています。患者さまが満足して、ふたたび薬局を利用したいと思ってもらえたらうれしいです。また、会社を大きくすることに対するやりがいも感じられますね。職員全員が同じ方向を向いて働くことで会社を大きくしていけると思うので、ビジョンの共有を大切にしていきたいと考えています。

ココロ調剤薬局 上板店の職場環境について

ココロ調剤薬局 上板店の基本情報

事業所名

ココロ調剤薬局 上板店(こころちょうざいやっきょくさかがみてん)

所在地

7711301

徳島県板野郡上板町鍛冶屋原字西北原17-1

施設形態

調剤薬局

法人情報

株式会社エスエムエスクラスかぶしきかいしゃえむえむくらす

ココロ調剤薬局 上板店周辺の調剤薬局

サンコー薬局 半田店のカバー画像

株式会社サンコーファーマシー

サンコー薬局 半田店

徳島県美馬郡つるぎ町
調剤薬局

【募集】薬剤師 / 調剤事務

つるぎ薬局のカバー画像

株式会社サンコーファーマシー

つるぎ薬局

徳島県美馬郡つるぎ町
調剤薬局

【募集】薬剤師 / 調剤事務

サンコー調剤薬局 昼間店のカバー画像

株式会社サンコーファーマシー

サンコー調剤薬局 昼間店

徳島県三好郡東みよし町
調剤薬局

【募集】薬剤師

くすのき薬局のカバー画像

株式会社サンコーファーマシー

くすのき薬局

徳島県三好郡東みよし町
調剤薬局

【募集】薬剤師