レバウェル
デイサービスセンター「いちごの杜」のカバー画像

株式会社ノーブル

デイサービスセンター「いちごの杜」の求人情報

北海道北見市

老人デイサービスセンター

少人数ならではの温かいケアで、利用者さまに安心を届けるデイサービスです

デイサービスセンター「いちごの杜」は、北海道北見市にあります。定員は15名。80~90代の方を中心に、約34名の利用者さまが登録しています。車椅子利用や移動時の介助を必要とする方など、自立度の低い方が多いことが特徴です。約9割が認知症の利用者さまになります。 職員は約4名体制で、40~60代までの幅広い年齢層が活躍しています。小規模な施設だからこそ、職員同士の連携がとりやすく、協力し合いながらケアを提供できる職場です。また、職員は利用者さまの話にじっくり耳を傾け、温かく寄り添う姿勢を大切にしています。さらに、利用者さま同士の会話も円滑に進むよう丁寧にサポート。家庭のように安心して過ごせる雰囲気づくりをサポートしています。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

デイサービスセンター「いちごの杜」で働く魅力

POINT
1

働きやすさ

働きやすさを追求。完全週休2日制でプライベートを大切にしながら働けます

デイサービスセンター「いちごの杜」では、職員の負担を軽減できるよう、さまざまな工夫を取り入れています。勤務は土曜・日曜が休みの完全週休2日制。有給休暇と組み合わせて、連休の取得も可能です。休みの日にはしっかりリフレッシュし、オン・オフを切り替えて仕事に臨めます。 パート職員は扶養内で勤務できるよう、短時間の勤務にも対応。たとえば、午前8時~午後1時や午後1時~午後5時など、ライフスタイルに合わせた柔軟な働き方が可能です。 また、業務の効率化を図るためにICTツールを導入し、手書きだった記録作業をパソコン入力へ変更。これにより、記録作業の時間を短縮でき、以前は退勤時間の間際まで作業に追われていた職員も、余裕を持って取り組めるようになりました。生産性の向上と職員の負担軽減を両立しています。

職員の人間関係が良好。チームとして結束力を活かしながら、全員で助け合える職場です

POINT
2

職場の特徴

職員同士、毎日のコミュニケーションが活発。穏やかな雰囲気が魅力です

デイサービスセンター「いちごの杜」では、職員同士が自然と声を掛け合いながらケアを行い、互いに助け合える関係性を築いています。小規模な施設のため、ほかの職員の様子を見渡しやすく、「手伝いましょうか?」といった声が自然と飛び交い、協力しながら取り組めることが魅力です。 また、利用者さまの小さな変化を見逃さないよう、情報共有を徹底しています。毎日の朝礼・夕礼では、その日の利用者さまの人数確認や、併設しているサービス付き高齢者向け住宅の職員からの共有事項を周知。業務中も、気が付いたことや体調の変化を随時共有し、迅速な対応につなげています。 レクリエーションは、脳トレやトランプ、風船バレーなどシンプルで楽しめるものを実施。利用者さまの体調に合わせてゆったりと進行するので、職員の負担も少なく、安心して取り組めます。お茶を飲みながらお菓子を食べてお喋りする時間も大切にしており、穏やかな雰囲気の中で働けることも魅力の一つです。

POINT
3

教育・スキルアップ

習熟度に合わせたOJT研修をとおして、少しずつ業務を覚えられます

デイサービスセンター「いちごの杜」では、未経験の方も活躍できるよう、OJTを中心とした手厚い教育を行っています。入職後は、1日のおおまかな動きを記載したスケジュール表を参考にしながら、先輩職員について業務をインプット。新人が利用者さまの顔と名前を早く覚えられるよう、顔写真付きのファイルを用意しているなど、スムーズに業務に慣れていける体制です。指導は個々のペースに合わせて行い、分からないことはすぐに質問できるため、安心して業務に取り組めます。 さらに、月に一度、1時間程度の内部研修を実施。緊急時対応やヒヤリハットの共有、AEDの使い方など、実践的なスキルや知識を習得できる機会を設けています。仕事に慣れたあとも、継続的に学びを得られる環境です。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

ベテラン職員が手厚くアドバイス! いつでも相談できるので安心です

デイサービスセンター「いちごの杜」は、介護度の高い利用者さまが多いことが特徴です。認知症の方も多いため、会話の難しさや介助の大変さを感じることがあるかもしれません。 しかし、新人には先輩職員がマンツーマン指導で、介護度の高い方やコミュニケーションが難しい方への対応について丁寧にサポートします。経験豊富なベテラン職員も多く在籍しているので、分からないことがあればいつでも相談可能。実践に基づいて的確にアドバイスをしますから安心してください。 また、当施設には、職員の意見や提案を大切にする風土が根付いています。経験年数に関わらず、「利用者さまのためになること」であれば、新しい取り組みにも積極的に挑戦してOK。職員同士で意見を出し合い、より良い施設づくりを目指せる環境が整っていますので、やりがいを感じながら長く働くことができる職場です。

現場スタッフ紹介

職種:

ヘルパー・介護職

雇用形態:正社員

入職年月:20248月

経験年数:ヘルパー・介護職 5

転職について

働いてみての感想

以前はリハビリに特化した半日型のデイサービスに勤めていたので、利用者さまとじっくりコミュニケーションをとる時間が少なかったんです。デイサービスセンター「いちごの杜」は1日型なので、対話をとおして利用者さまと早く打ち解けることができました。

職場について

職場の魅力

1日の利用人数が少ないことが魅力です。利用者さまも職員もリラックスしてゆったりとした雰囲気なので、働きやすいと思います。

おすすめの方、向いている人

介護業界が未経験の方も、先輩職員のサポートを受けながら少しずつ慣れていける環境です。介護の仕事にチャレンジしてみたい方にぴったりだと思います。

デイサービスセンター「いちごの杜」の職場環境について

デイサービスセンター「いちごの杜」の基本情報

事業所名

デイサービスセンター「いちごの杜」(でいさーびすせんたーいちごのもり)

所在地

0900834

北海道北見市とん田西町317番地11

施設形態

老人デイサービスセンター

法人情報

株式会社ノーブルかぶしきがいしゃのーぶる