レバウェル
上智厚生館保育園のカバー画像

社会福祉法人上智社会事業団

上智厚生館保育園の求人情報

東京都荒川区

認可保育所

職員の人数を多めに配置。子どもたち一人ひとりに手厚い保育ができる園です

上智厚生館保育園では、荒川区で最大級の定員である210人の子どもたちを受け入れています。終戦直後から長い間地域に親しまれており、親子で卒園したという人や卒園児だった職員もいる保育園です。定員の多い園ですが、職員が子どもたち一人ひとりにしっかり向き合えるよう全年齢でクラスを2つずつに分け、保育士をそれぞれ2名以上配置。職員間のフォロー体制も整っており、保育ではピアノや運動、制作など、各職員が得意な分野で力を発揮して支え合っています。 当園では通常の保育のほか、一時保育や病児・病後児保育、医療的ケア児保育も行っています。クリニックを併設しているため、子どもたちの急な体調不良や怪我にもすぐに対応が可能です。加えて、介護老人保健施設も同じ敷地にあるので、敬老の日やお正月には高齢者との交流行事も実施。保育に適した環境が整っている保育園です。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

上智厚生館保育園で働く魅力

POINT
1

職場の特徴

職員間のコミュニケーションが活発。困りごともしっかり解決していけます

上智厚生館保育園の魅力は、職員同士のコミュニケーションが取りやすいことです。勤続20年以上のベテランから、新卒で入職した職員まで幅広い年齢層が満遍なく在籍。親身に相談に乗ってくれる先輩職員が多く、何でも話しやすい雰囲気があります。ときには、仕事のことだけではなくプライベートの悩みに寄り添ってくれることも。日常的にコミュニケーションが活発で、関係性も良好です。日々の保育や行事でも、園全体の職員が参加し、子どもたちや保護者の方に通ってよかったと思ってもらえるように励んでいます。各保育士で力を合わせて、良い保育園にしていきたいと考えている保育園です。

POINT
2

働きやすさ

チームで協力して残業を削減。有休も取りやすく、子育てとの両立も可能です

上智厚生館保育園では、職員同士でお互いにフォローしながら働いています。有休は、半日単位での取得が可能。自分の子どもの体調不良による急なお休みや、早退のときに使用している職員が多く、有休消化率も高水準です。また、行事の準備や事務作業なども職員同士で協力しながら進められるので、残業もほとんどありません。退勤後のプライベートの充実も叶います。 当園には、育休から復帰して時短勤務をしていたり、子どもの送迎に合わせて固定シフトで働いたりしている職員もいます。なかには、子どもの誕生に合わせて育休を取得した男性職員も。子育てをしながらでも長く働き続けやすい環境が整っています。

POINT
3

教育・スキルアップ

早くから経験を積んで独り立ち。保育のスペシャリストも目指せます!

上智厚生館保育園では、入職直後からクラスに入り、OJTで園の雰囲気や子どもたちについて学んでいく体制を取っています。各クラスには保育士が2名以上おり、経験が浅いうちはベテランの保育士と組んで担任として勤務。業務に慣れてきたら、保護者への支援や対応についても取り組み、できることを増やしていきます。明るい性格の職員が揃っているので、新人さんでもすぐに馴染めるはずです。 さらに、経験を積んだ職員は、東京都保育士等キャリアアップ研修を受講して乳児や幼児のスペシャリストを目指したり、「障害児保育」や「保護者・子育て支援」の研修を修了して幅広い知識を持つ保育士を目指すこともできます。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

区内最大の園児数。職員同士でフォローし合いながらのびのびと保育できます

上智厚生館保育園は、本園・分園合わせて定員数が200人以上と、荒川区内最大規模の園児数を誇ります。定員数が多いため、たくさんの子どもたちを相手に保育をすることに不安を感じることもあるかもしれません。 当園では、クラスや学年を越えて職員同士で協力し合い、より良い保育を目指しています。人員に余裕を持たせており、困ったときにも協力を仰ぎやすい体制なのでご安心ください。特に、運動会やお遊戯会など大きな行事があるときは、園全体で行事を成功させるべく一致団結。無事本番を成功させられたときには、大きな達成感を得られます。 また、本園・分園それぞれに園庭があるほか、ホールのある遊戯棟、一時保育や病児・病後児保育を実施しているエンゼル棟と施設が充実。尾久の原公園をはじめ、周囲にはたくさんの公園があり、子どもたちがのびのびと遊べる環境が整っています。職員も、保育に最適な環境で多様な経験を積んでいけるはずです。

現場スタッフ紹介

25歳以下

職種:

保育士

雇用形態:正社員

入職年月:2024

経験年数:保育士 1

転職について

入職した理由

私自身、上智厚生館保育園の卒園生であることが一番の理由です。学校の実習で来た際に、職場の雰囲気が良いことに惹かれて入職しました。

働いてみての感想

先輩職員が優しく指導してくれました。入職したあとも職場の雰囲気はそのままで、働きやすいと感じています。また、私が保育園生だったころの先生もまだ在籍していて、覚えていてくれていたことがうれしかったですね。

職場について

職場の魅力

設備が充実しており、子どもと遊べる環境が整っていることが自慢です。行事も多く、子どもたちと一緒に楽しめます。また、日々の保育や行事などで保護者の方と関わる機会が多いので、コミュニケーション能力が身につくと思います。給食がおいしいことも魅力ですよ。

おすすめの方、向いている人

当園は、定員が210名と規模が大きめです。たくさんの子どもと関わりたい方に向いていると思います。入職される方と一緒に楽しく働きたいですね。

プライベートとの両立

残業が少ないので、退勤後のプライベートの時間も充実させられるのが良いですね。仕事とプライベートの両立ができていると感じます。

この仕事への思い

日々の保育のなかで、子どもたちの成長を感じると大きなやりがいにつながっています。これからも成長を見守っていきたいですね。

30代後半

職種:

保育士

雇用形態:正社員

入職年月:2010

経験年数:保育士 15

転職について

入職した理由

学生のころ、介護福祉ボランティアの体験で、系列の介護老人保険施設に通ったことがあったんです。施設の窓から上智厚生館保育園が見え、雰囲気の良さに惹かれました。

働いてみての感想

理事長や園長、先輩職員が温かく迎え入れてくれたことをよく覚えています。当時は社会人1年目で不安なことも多くありましたが、先輩職員が丁寧に指導してくれたので、安心して働き始められました。今も感謝の思いを持ちながら働いています。

職場について

職場の魅力

優しい職員が多く、コミュニケーションを取りやすいことが魅力です。保護者の方とも話す機会が多いので、コミュニケーション能力が身につきます。また、給食がおいしいことも大きな魅力ですね。胃袋をつかまれました!

おすすめの方、向いている人

子どもたちと一緒に行事を楽しめる方に向いていると思います。明るくコミュニケーションが取れる方と一緒に働きたいですね。

プライベートとの両立

時短勤務を使用していることもあり、早めに我が子のお迎えに行けています。家庭の時間も確保できているので、充実感がありますね。

この仕事への思い

「トイレトレーニングが成功した」「苦手な食材を食べられた」「行事をやり遂げた」など、子どもの成長を間近で見られたときにやりがいを感じます。

その他

印象に残っているエピソード

我が子が熱を出し保育園から連絡があったときに、「すぐにお迎えに行ってあげて!」と送り出してくれたことが印象に残っています。職員が自分の子どもの心配もしてくれるような温かい職場です。

40代前半

職種:

保育士

雇用形態:正社員

入職年月:2001

経験年数:保育士 23

転職について

働いてみての感想

職場間の人間関係が良く、話しかけやすい雰囲気があります。慰安旅行でディズニーランドに行った際に、ほかの職員と楽しい思い出がつくれたことも良かったですね。

職場について

職場の魅力

子どもたちはもちろん、保護者の方や職員と多く関われることが魅力です。多種多様な考えが、自分自身の学びにつながっています。

おすすめの方、向いている人

行事が豊富なので、前向きに挑戦できる方に向いていると思います。ピアノや絵、制作、生き物の知識など、得意なことを活かして働ける職場です。保育園の規模が大きめなので、多くの子どもたちと関わりたい方にも合っている職場だと思います。

プライベートとの両立

残業がほとんどないので、終業後のプライベートの時間を家でゆっくり過ごせるのが良いですね。オンオフの切り替えができています。

この仕事への思い

毎月、子どもたちの誕生日会を行っています。劇やクイズ、ダンスなど、職員同士で協力して出し物を行えることが楽しいと感じています。また、卒園生がたまに遊びに来てくれることがあり、成長を感じられるのもうれしいですね。

上智厚生館保育園の職場環境について

上智厚生館保育園の基本情報

事業所名

上智厚生館保育園(じょうちこうせいかんほいくえん)

所在地

1160001

東京都荒川区町屋4-9-10

施設形態

認可保育所

法人情報

社会福祉法人上智社会事業団しゃかいふくしほうじんじょうちしゃかいじぎょうだん

  • 設立
    • 代表者:理事長 渡邉とし子
  • 上場企業
    • 上場していない

上智厚生館保育園周辺の認可保育所

上尾久保育園のカバー画像

社会福祉法人上智社会事業団

上尾久保育園

東京都荒川区
認可保育所
日暮里きらきら保育園のカバー画像

スターツケアサービス株式会社

日暮里きらきら保育園

東京都荒川区
認可保育所
ぽけっとランド南千住瑞光保育園のカバー画像

学校法人三幸学園

ぽけっとランド南千住瑞光保育園

東京都荒川区
認可保育所
認可保育園ポポラー東京東日暮里園のカバー画像

株式会社タスク・フォース ミテラ

認可保育園ポポラー東京東日暮里園

東京都荒川区
認可保育所

【募集】保育士

MIRATZ東尾久保育園のカバー画像

株式会社MIRATZ

MIRATZ東尾久保育園

東京都荒川区
認可保育所