
株式会社 皇寿
皇寿の郷の求人情報
北海道札幌市白石区
老人デイサービスセンター訪問介護ステーション
自身のアイデアも積極的に活かしながら、主体性を持って支援に関われます
皇寿の郷は、札幌市営地下鉄東西線「南郷13丁目」駅から徒歩約10分の場所にある地域密着型通所介護の施設です。全体の利用者数は約18名で、1日あたり平均で8名ほどを受け入れています。利用者さまの平均年齢は約85歳。平均の要介護度は1.5ほどで、自立されている方が中心です。 職員それぞれが主体的に働けることが、当事業所の特徴の一つ。利用者さまに喜んでもらえると感じたアイデアを積極的に実践していける職場です。イベントの企画・運営にも現場からの声を取り入れるなど、工夫を重ねています。日々、試行錯誤しながら、利用者さまへの支援方法を模索できる環境です。 また、当施設は月1回ほど全職員が集まる会議を実施。経験や年齢を問わず、誰もが話しやすい雰囲気があり、多職種間で意見を出し合っています。そのほか、併設している住宅型有料老人ホームの職員との連携にも注力。利用者さまのほとんどが当施設と併せて利用されており、日ごろから職員間で一人ひとりの様子を口頭やEメールで共有しています。職種や施設を越えて、職員が支え合いながら働けることが魅力です。
レバウェル編集局が取材しました!取材レポート
皇寿の郷で働く魅力
POINT
1
職場の特徴
小規模施設ならではの支援体制。利用者さま一人ひとりに丁寧に寄り添えます
皇寿の郷では、利用者さまが安心して楽しく過ごせる環境づくりに注力しています。利用者さまは自立度の高い方が多く、コミュニケーションが円滑にとれる場合がほとんどです。そのため、必要な支援にくわえて、利用者さまとの会話も重視。一人ひとりに寄り添い、丁寧なコミュニケーションを心掛けています。日々のケアを通して、利用者さまの精神機能や生体機能の向上を多角的にサポートできる施設です。 また、当施設では利用者さまの喜ぶ姿をやりがいに働けます。普段のコミュニケーションやレクリエーションのなかで、利用者さまから直接“楽しかったよ”と言っていただくことも。言葉でなくとも「この利用者さまは今楽しんでくださっているな」と肌で感じることもできます。小規模のデイサービスで、利用者さまそれぞれと深く関わりながら支援を行いたい方にぴったりの職場です。
POINT
2
働きやすさ
残業ほぼゼロ! 勤務形態もライフスタイルに合わせて柔軟に変更できます
皇寿の郷は、職員がライフスタイルに合わせて働きやすい環境を整えています。パート職員は、週1日程度から勤務可能。午前や午後のみといった働き方にも柔軟に対応しています。シフトは職員の事情に合わせて配慮しており、プライベートの予定を大切にしながら働ける職場です。また、有給休暇の取得率はほぼ100%と高く、仕事と私生活のバランスを保ちながら働けます。 当施設では、残業がほとんど発生していません。サービス提供が勤務時間の範囲内で終わるようにプログラムを組んでいることが理由です。退勤時間の1時間半ほど前には利用者さまを送り、その後は施設内の掃除をしたり、記録を書いたりしています。終業後の予定が立てやすく、プライベートの充実を図りながら働ける環境です。
POINT
3
教育・スキルアップ
段階的に学べる新人教育が魅力。外部研修でのスキルアップも応援します!
皇寿の郷では、段階的な新人教育を行っています。入職後は、先輩職員がついて指導。最初の1ヶ月ほどは先輩が同行して、利用者さまについてや入浴介助の方法などの基本業務を教えます。2ヶ月目はお試し期間として、新人職員が主体となって支援を実施。困りごとがある際は、いつでも先輩のサポートを受けられるため安心です。入職から3ヶ月後の独り立ちまで1ヶ月毎に行う面談では、自身の働き方を振り返ったり、相談したりできます。段階を踏むことで、着実にスキルを身につけられる職場です。 また、当施設は職員のスキルアップを応援しています。外部研修の参加費用は、施設側で一部補助。休憩室に研修の案内を掲示しており、希望するものに参加可能です。介護職としての学びを深めながら、着実にキャリアを築いていけます。
ここがギャップ?だけど大丈夫!!
先輩から積極的に声掛け。良好な関係性を築きながらフォローし合えます
皇寿の郷は、職員同士の関係性を大切にしています。日々、職員間で協力したり連携をとったりする必要があるため、新人職員のなかには「職場に馴染めるだろうか」と不安に思う方もいらっしゃるかもしれません。 しかし、当施設では周囲がしっかりサポートするため安心です。先輩職員は新人職員に対して“困っていることはない?”“仕事には慣れた?”など、積極的に声を掛けています。また、何か相談したいことがあれば面談の機会を設けることも可能です。日ごろから経験や年齢に関係なく職員同士で話しやすい雰囲気があり、新人職員も不安を感じることなく馴染んでいけるはずです。悩みや困りごとを都度相談しながら、良好な関係性のもと業務にあたれます。
現場スタッフ紹介
60代前半
職種:
雇用形態:契約社員
入職年月:2019年
経験年数:ヘルパー・介護職 4年
転職について
入職した理由
「今までの仕事で得たスキルを活かせるのではないか」と思ったことや、面接のときに職場の雰囲気の良さを感じたことなどが、皇寿の郷への入職理由です。
働いてみての感想
介護の仕事は初めてでしたが、上司の丁寧な指導や先輩職員たちの親切で適切なアドバイスのおかげで業務を習得できました。業務を通じて想定以上の充実感を得られていることに、喜びを感じています。利用者さまのお役に立てたことを実感できたときには、やりがいを感じますね。
職場について
職場の魅力
上司・先輩職員ともに、穏やかに接してくれます。質問しやすい雰囲気なのがうれしいですね。分かりやすく指導してもらえるので、どなたでも安心して働ける環境だと思いますよ。
おすすめの方、向いている人
当施設は、介護の仕事に興味のある方に向いている職場です。また、チームワークを大切にできる方にもぴったりだと思います。個人的には、コミュニケーションをとりながら一緒に働ける方に来ていただけたらうれしいです。
皇寿の郷の職場環境について
皇寿の郷の基本情報
事業所名
皇寿の郷(こうじゅのごう)所在地
〒0030027
北海道札幌市白石区本通14丁目北1-26
施設形態
法人情報
株式会社 皇寿(かぶしきがいしゃこうじゅ)