
株式会社ステップケア
ステップケア訪問看護サービスの求人情報
千葉県我孫子市
訪問看護ステーション
職員を大切にする法人のもとで、ワークライフバランスを保ちながら働けます!
ステップケア訪問看護サービスは、2019年に開設した事業所です。利用者さまは合計40名ほど。30代から80代まで、幅広い年齢層の方が利用しています。 当事業所は、法人として職員を大切にする考えがあり、仕事とプライベートのメリハリを付けて働ける職場です。職員が家庭と仕事のバランスをしっかりと取れるよう、残業を削減。有休も希望どおりに取りやすいように工夫をしています。 また、職員同士の関係性が良く、業務で必要な連携がとりやすい点も魅力です。職員は、休憩中に仕事以外の雑談も気軽にできるようなフランクな関係性を築いています。情報共有に関しても、朝礼の場や業務ツールを活用してスムーズに行うことが可能です。 プライベートはしっかりと休み、仕事には全力で向き合える環境が整っています。
レバウェル編集局が取材しました!取材レポート
ステップケア訪問看護サービスで働く魅力
POINT
1
働きやすさ
年間休日125日以上! 残業はほぼなく、有休も取りやすい環境です
ステップケア訪問看護サービスは、職員がプライベートを重視して働ける環境を整えています。 当事業所の年間休日は、125日以上。夏季は約3日、年末年始は約5日の休暇を付与しているため、帰省をはじめとした家庭の予定も確保しやすいことがうれしいポイントです。 また、有休消化率はほぼ100%。職員同士でフォローし合っており、休みの申請がしやすい体制です。利用者さまとの信頼関係の構築もできているため、訪問スケジュールの調整を相談することもできます。公休と組み合わせて連休の取得もできるので、家族で旅行をすることも可能です。 残業は、月に1時間程度とかなり少なめです。残業は月末の締め作業のタイミング以外ではほとんど発生していません。記録業務を訪問の合間にタブレットで行えるようにしていることが、残業の削減につながっている理由の一つです。職員は、事業所に戻ることなく効率的に記録業務を完了できます。 豊富な休みがあることと、残業がほぼないことにより、職員がプライベートの時間をしっかりと確保できる環境です。
POINT
2
職場の特徴
職員同士の連携が強み! 日々の朝礼で細かく情報共有を行っています
ステップケア訪問看護サービスは、職員同士が事業所で顔を合わせる機会が多く、連携がとりやすいことが特徴です。当事業所では、職員同士の情報共有を大切にしています。訪問は担当制ではなく、どの利用者さまにも全職員で対応する体制を採用。利用者さまごとの情報を職員間で共有することは、均一なケアを提供するうえで非常に大切です。そのため、当事業所では毎日朝礼を実施しています。朝礼は、前日の利用者さまの特記事項や、訪問で困っていることなどを共有する機会として活用。訪問が始業や終業時刻に近いときは、直行直帰も可能なので、朝礼によって業務時間が伸びることはありません。 当事業所では、ツールを用いた情報共有も行っています。記録には介護ソフト「カイポケ」を活用しており、ほかの職員が記入したものはいつでも確認可能。さらに、訪問時に困ったことがあれば、LINE WORKSを使用していつでも気軽に相談ができます。職員間での情報共有や相談がしやすく、業務に安心して取り組める体制です。
POINT
3
理念
利用者さまとの信頼関係を重視。「家族」のように関わることが可能です
ステップケア訪問看護サービスでは、利用者さまとの関係構築に力を入れています。職員は、利用者さまとご家族に対して「自分の家族」のように接することを徹底。実際に、利用者さまのご家族から「ご飯食べていかない?」と声を掛けていただくことがあるほど、良好な関係性を築いています。日々の密なコミュニケーションが、職員にとってのやりがいです。 利用者さまに親身に接し、質の高いサービス提供を大切にしている当事業所。入職後は、しっかりと先輩職員がサポートします。業務に慣れるまでは先輩職員が付いて同行訪問を実施。新人さんの習熟度や経験に合わせて、2~3週間ほどかけて同行する体制です。また、独り立ち後も新規の訪問では管理者が付いて訪問します。新人さんが慣れない状態のまま1人で業務を行ったり、不安を感じたりすることがないように工夫しているため、ご安心ください。
ここがギャップ?だけど大丈夫!!
スキル面に不安? 先輩の指導や外部研修に関する補助があるため安心です
ステップケア訪問看護サービスでは、要支援から要介護5まで幅広い介護度の利用者さまを受け入れています。年齢や症状も、利用者さまによってそれぞれです。そのため、「自分の持っているスキルでは対応しきれないのではないか」と不安を感じる方がいるかもしれません。 しかし、当事業所には、利用者さまごとの対応方法をいつでも先輩職員に相談できる環境があるのでご安心ください。訪問は担当制ではないため、同じ利用者さまに対応している先輩職員がいます。そのため、不安なことがあれば、既にその利用者さまに訪問をした職員へ事前に相談可能です。 また、看護技術に不安がある方は、スキルアップのための外部研修に参加することを推奨しています。必要な費用は法人が負担し、参加をサポート。職員は金銭面の負担を軽減しながら、業務に必要なスキルを学べます。
ステップケア訪問看護サービスの職場環境について
ステップケア訪問看護サービスの基本情報
事業所名
ステップケア訪問看護サービス(すてっぷけあほうもんかんごさーびす)所在地
〒2701132
千葉県我孫子市湖北台10-7-13 エレガントヒルズ203
施設形態
法人情報
株式会社ステップケア(かぶしきがいしゃすてっぷけあ)
ステップケア訪問看護サービス周辺の訪問看護ステーション

合同会社M'sトライアングルカンパニー
訪問看護ステーション ケアプライド

医療法人明星会
東条友愛センター

株式会社リーヴォン
りぼん訪問看護ステーション

株式会社ドットライン
ドットライフ(訪問看護・リハビリ) 新鎌ヶ谷