レバウェル
もみじの里かまど炊きご飯のデイサービスのカバー画像

株式会社NHCホールディングス

もみじの里かまど炊きご飯のデイサービスの求人情報

愛知県瀬戸市

老人デイサービスセンター

パートの介護職員が多数活躍中! ライフスタイルに合わせて働けます

もみじの里かまど炊きご飯のデイサービスは、JR中央線「高蔵寺」駅より車で約4分の場所にあるデイサービスです。定員は30名で、要介護1~2の方に多く利用いただいています。 当事業所は、パートの介護職員が働きやすい環境です。週3日から勤務でき、「午前だけ・午後だけ」のようにフレキシブルに勤務時間を調整可能。実際に、午前9時から午後1時まで働く介護職員もおり、一人ひとりが自身の生活スタイルに合わせて働いています。 また、子育て世代の方も無理なく勤務できます。育児をしながら働くパートの介護職員も多く、職場内は子育てへの理解を得やすい雰囲気です。子どもの体調不良で急にお休みが必要になれば、介護職員用のLINEでの相談が可能。「代わりに出るよ」「午前中だけなら大丈夫」と交代できる介護職員が積極的にサポートし、互いに協力して働きやすい職場の実現を目指しています。私生活を大事にしながら働きたい方にぴったりの職場です。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

もみじの里かまど炊きご飯のデイサービスで働く魅力

POINT
1

業務内容

「あたたかい介護」を大事に。利用者さまの明るい姿が職員のやりがいです

もみじの里かまど炊きご飯のデイサービスのモットーは、「あたたかい介護」です。モットーの体現に向け、介護職員はコミュニケーションの一工夫を大事にしており、親しみやすい口調やフレンドリーな話し方で利用者さまと心の距離を縮めています。また、全員で楽しめる定期開催のレクリエーションも「あたたかい介護」の一つ。これまでには、ポイント制の釣りゲームやオリンピックにちなんだボーリング大会などを開催しました。レクリエーションの内容は「利用者さまに楽しんでほしい」、そうした想いのもと、職員同士で話し合って決めています。利用者さまの笑い声や楽しく会話する光景は、まさに「あたたかい介護」が実を結んだ瞬間として介護職員の大きなやりがいになっています。「利用者さまに楽しく過ごしてほしい」という気持ちを大いに活かせる職場です。

利用者さまが楽しく過ごす姿に、介護職員もパワーをもらっています

POINT
2

教育・スキルアップ

教育は同じパート介護職員が担当。新人さんに合わせた教育を行います

もみじの里かまど炊きご飯のデイサービスの強みは、新人さんに合わせて行う丁寧な教育です。新人さんが可能な限り早く馴染めるよう、教育担当は同じパートの介護職員にお任せしています。現場教育は、新人さんのレベルに合わせて実施。たとえば、入浴介助では、着替え補助の外介助から始め、慣れてから中介助に移ることも可能です。ほかにも、送迎業務では、まず先輩が運転する車への同席から始めます。自分で運転を始めてもらうタイミングは、新人さん本人と相談しながら判断するので安心してください。 独り立ちまでの目安期間は2~3ヶ月程度。管理者がチェックリストを用いて、業務の流れを把握できているかを確認するので、1日の動きを漏れなく覚えられます。新人さんが自信を持って業務に取り組めるようになるまで手厚くサポートするので、少しずつ業務や環境に慣れていただければ大丈夫です。

新人さんが自信を持って働けるように、周囲の介護職員がサポートします

POINT
3

職場の特徴

相談しやすい環境! 職員の考えをしっかり尊重する職場の風土が特徴です

もみじの里かまど炊きご飯のデイサービスでは、職員同士の話し合いの場を大切にしています。月に1回実施する介護職員の会議では、メンバー間で新しい利用者さまの情報やヒヤリハットとその対策などを共有。会議ではすべての参加者が活発に意見を交換しており、相談もしやすい雰囲気です。 当事業所では、施設長と職員が1対1で会話する機会もあります。施設長は、不動産業を営みながらも忙しい時間の合間を縫って月2~3回現場に訪問。その際は職員に声をかけ、悩みがあるようであれば個別に時間を作り、話に耳を傾けています。 また、現場でのコミュニケーションの中で施設長が大事にしているのは、職員の過去の経験です。メンバーの、「前の職場ではこういう風にしていた」という提案を積極的に取り入れ、事業所の運営に活かしています。現場職員の考えを大切にする風土も、当事業所の特徴の一つです。

職員同士の仲が良く、相談しやすい雰囲気の職場です

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

入浴介助は4~5人体制! 丁寧な指導で安心して取り組むことができます

もみじの里かまど炊きご飯のデイサービスは、認知症のある方にもご利用いただいています。介護が未経験だと、認知症の利用者さまの入浴介助に対し「想像より大変じゃないかな」と不安を感じるかもしれません。 当事業所は、入浴介助の負担を軽減する取り組みを行っています。入浴介助は当番制にし、中介助を担当した次の日は外介助やフロア担当に回ってもらう体制をとることで、特定の職員に負担がかからないよう配慮。中介助が連続することのないように調整しています。また、入浴介助の当番日に「体調が悪いから入浴介助が難しいかも…」ということがあれば、気兼ねなくご相談ください。柔軟に調整できるので、無理して介助を行わなくても大丈夫です。介護職員が安心して入浴介助に取り組める環境が整っています。

現場スタッフ紹介

職種:

施設長・所長(介護)

雇用形態:正社員

職場について

おすすめの方、向いている人

周囲とのコミュニケーションを大切にしたり、利用者さまに明るく接したりできる方に来てほしいです。また、介護は命を預かる仕事でもあり大変ではあるので、芯のある方が合うと思います。

この仕事への思い

私は、職員が働きやすい環境を常に整えたいと考えています。数ある介護施設の中でも、もみじの里かまど炊きご飯のデイサービスで働いていて良かったと思ってもらえる施設づくりをやっていきたいです。職員が立場を気にせずに何でも話せるよう、フレンドリーに話しかけることを心掛けています。「パートさんあっての職場なんだ」という思いを行動につなげていますね。

その他

施設長としてのやりがい

職員からの意見に賛同し、それに対して感謝してもらえたときはうれしいです。やはり職員が生き生き働く姿がやりがいにもなります。また、「やりやすくなりました」という声をもらえることも励みになっていますね。

もみじの里かまど炊きご飯のデイサービスの職場環境について

もみじの里かまど炊きご飯のデイサービスの職場環境スコア

事業所全体

平均年齢

40

未経験

0%

男女比

14%:86%

看護師・准看護師

平均年齢

44

未経験

0%

男女比

0%:100%

ヘルパー・介護職

平均年齢

45

男女比

0%:100%

送迎・運転手

平均年齢

70

未経験

0%

男女比

100%:0%

調理師・調理スタッフ

平均年齢

50

未経験

100%

男女比

0%:100%

柔軟な 勤務スタイル

勤務時間で きっちり

一人で もくもく

大勢で 連携して

育成重視

即戦力重視

もみじの里かまど炊きご飯のデイサービスの基本情報

事業所名

もみじの里かまど炊きご飯のデイサービス(もみじのさとかまどだきごはんのでいさーびす)

所在地

4890007

愛知県瀬戸市鹿乗町306番地

施設形態

老人デイサービスセンター

休業日

  • 曜日休み
  • 祝日は営業
    備考:
    祝日は時給50円up
  • 年末年始は休み
    備考:
    2024年12/29~2025年1/5

入居者数

  • 定員:30
  • 備考:

職員情報

  • 全体
    • 人数:21
    • 平均年齢:40
    • 男女比:14% : 86%
    • 未経験:0%
  • 看護師・准看護師
    • 人数:3
    • 平均年齢:44
    • 男女比:0% : 100%
    • 未経験:0%
  • ヘルパー・介護職
    • 人数:10
    • 平均年齢:45
    • 男女比:0% : 100%
  • 送迎・運転手
    • 人数:3
    • 平均年齢:70
    • 男女比:100% : 0%
    • 未経験:0%
  • 調理師・調理スタッフ
    • 人数:2
    • 平均年齢:50
    • 男女比:0% : 100%
    • 未経験:100%

施設詳細

  • その他

その他、設備

駐車場あり
  • 寮・社宅
    • 寮・社宅なし
  • カルテ
    • 紙カルテ
  • 介護機器
    • 機械浴(チェアー浴)
  • 保育施設
    • 託児所なし
  • 駐車場あり
    • 駐車場あり

法人情報

株式会社NHCホールディングスかぶしきがいしゃえぬえいちしーほーるでぃんぐす

  • 設立
    • 代表者:鈴木 貞男
    • 資本金:10,000万円
    • 設立日:2000年8月10日
  • 上場企業
    • 上場していない
  • 事業内容
    • 不動産事業 不動産の売買・開発・賃貸・仲介・コンサルタント業務 飲食事業  丸源ラーメン・まぐろや石亭・ひつまぶし一葉・ひつまぶし欅・  飛騨高山茶寮三葉等 飲食店舗の運営   ホテル事業 ホテル運営(名古屋中村区椿町)  介護事業  もみじの里かまど炊きご飯のデイサービス運営

SNS

Instagram

もみじの里かまど炊きご飯のデイサービス周辺の老人デイサービスセンター

デイサ-ビスえんごころのカバー画像

株式会社おおつ

デイサ-ビスえんごころ

愛知県瀬戸市
老人デイサービスセンター
いずみデイサービスセンターのカバー画像

株式会社いずみ

いずみデイサービスセンター

愛知県瀬戸市
老人デイサービスセンター
デイサービスTRYStudioのカバー画像

合同会社TRY&TRI

デイサービスTRYStudio

愛知県瀬戸市
老人デイサービスセンター
茶話本舗デイサービス東山町のカバー画像

株式会社アルナコーポレーション

茶話本舗デイサービス東山町

愛知県瀬戸市
老人デイサービスセンター
みのりライフ介護センター春日井のカバー画像

株式会社ジーエヌエス愛知

みのりライフ介護センター春日井

愛知県春日井市
老人デイサービスセンター