レバウェル
デイサービスはなまるの湯 守口店のカバー画像

株式会社ケアエイト

デイサービスはなまるの湯 守口店の求人情報

大阪府守口市

老人デイサービスセンター

職員同士の密な情報共有。利用者さまファーストの介護ができる職場です

デイサービスはなまるの湯 守口店は、京阪「土居」駅から徒歩約9分の好アクセスの場所に位置しています。運営母体はNTL株式会社で、地域の方への最大限の貢献を目指し、健康に寄り添ったサポートを提供しています。営業時間は午前の部と午後の部に分かれており、定員はそれぞれ20名ずつ。「1日でも長く自宅での生活を続けてもらいたい」という考えをもとにサービスを提供しています。 当事業所は、職員間の密なコミュニケーションを大切にしています。利用者さまに関する情報共有を頻繁に実施。利用者さまの体調や怪我を把握し、日々変化する状態に応じて対応を調整しています。「今日は立位が保てない」「膝の調子が悪い」などの情報を職員同士が共有。利用者さまに関わる全職員が身体の状態を把握することで、転倒リスクの低下につなげています。 また、利用者さまと会話をする時間を重視している当事業所。利用者さまが読んでいる本の感想や家族の話など他愛のない会話を楽しめます。会話の中で利用者さまの身体状態を知ることで、一人ひとりに寄り添ったサポートができます。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

デイサービスはなまるの湯 守口店で働く魅力

POINT
1

働きやすさ

連休の取得が可能。残業もほぼ0で自分の時間を大切にできる環境です

デイサービスはなまるの湯 守口店では、プライベートを大切にしながら働くことが可能です。有休が取りやすく、シフトについても月2回程度の休みの希望を出せます。ほかにも年2回程度のリフレッシュ休暇も取得可能。有休や公休、リフレッシュ休暇を柔軟に組み合わせて連休の取得ができるのも魅力の一つです。連休には旅行やお出かけを楽しむ職員も。先輩職員が率先して休むことで、希望を出しやすい雰囲気を作っています。 また、産育休の実績もあり、ライフステージの変化に合わせて働けます。ワークライフバランスを保ちながら腰を据えて働きたい方に最適の職場です。 当事業所では残業がほとんど発生しないので、退勤後の予定も充実させられます。「残業をしてまで業務をする」という考えがないため、時間内に業務を完了できるような体制を整備。月1回の終礼が長引いた場合には残業になることもありますが、基本的には定時に帰宅する職員がほとんどです。職員全体で「定時に帰る」という雰囲気を作っており、仕事終わりに趣味や勉強といった自分のための時間を過ごすことが可能です。

広々として綺麗な施設内。施術室も明るい雰囲気で、利用者さまと丁寧に向き合えます

POINT
2

教育・スキルアップ

1対1での指導体制。未経験の方も着実にスキルを身に付けられます

デイサービスはなまるの湯 守口店は、充実の教育体制で着実にスキルアップを目指せます。入職してから業務に慣れるまでは、教育担当者がマンツーマンで指導。マシンの使い方や介助の仕方を実践形式で学べるので、未経験の方も安心です。新人さんのペースに合わせて指導するため、焦らず徐々に業務に慣れていけます。 当事業所では月に1回、職員みんなでミーティングを実施。利用者さまの状態について話し合ったり、情報を共有したりしています。新人さんにとっては、「こういう風に関わろう」「どう対応するか」など、先輩職員の意見を聞ける良い機会です。利用者さまへの対応で困ったことも相談できるので、悩みを溜め込む必要はありません。 また、キャリアアップのための研修制度も充実。介護職員初任者研修や介護福祉士実務者研修を取得したい職員を対象に、研修に掛かる費用の貸付制度を導入しています。さらに、在籍期間が1年以上の場合は介護職員初任者研修の費用を免除。2年以上の場合は介護福祉士実務者研修の費用も免除します。介護福祉士を取得する職員に関しても、その費用は当事業所が負担。研修制度を活用することで、金銭面の心配なく成長し続けられます。

トレーニング器具が充実した施設。健康に関する知識を深められます

POINT
3

業務内容

機能訓練型の施設。利用者さまの身体機能の維持・向上に携われます

デイサービスはなまるの湯 守口店では、利用者さまの身体機能の向上をサポートできます。以前は整骨院だったこともあり、高齢者の身体機能の向上に特化したサービスを提供。「身体の不調を和らげたい」「転倒による怪我を防ぎたい」という思いに寄り添ったサポートを実施しています。 介護職員の主な仕事は、来所された利用者さまをトレーニングで使用する器具まで誘導すること。その際、利用者さまが転倒しないよう歩行介助もします。また、利用者さまの体調や様子に合わせて入浴介助も行います。1人で入浴ができる利用者さまには脱衣介助や浴槽内での転倒がないように補助。介助の必要性が高い方には、リフトを用いて介助を行います。利用者さま一人ひとりに寄り添ったサポートができる環境です。 当事業所は、レクリエーションがないところが魅力の一つ。レクリエーションの時間がないことで業務にゆとりができ、利用者さま一人ひとりに向き合う時間の確保が可能です。利用者さまとのコミュニケーションの時間に費やすことで、信頼関係の構築につながります。

シャワーチェアを使用したリフト浴。利用者さまに合わせた入浴介助が可能です

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

トレーニング補助がメイン業務。最初は先輩が手厚くサポートします

デイサービスはなまるの湯 守口店では、介助やレクリエーションというよりも、利用者さまのトレーニング補助がメイン業務です。身体機能訓練を中心に行っている事業所で働いたことのない方にとっては、1人で複数の利用者さまの対応をすることに不安を感じるかもしれません。 しかし、当事業所では徐々に業務に慣れていける教育体制をとっているので、ご安心ください。慣れるまでの期間は、経験豊富な職員が手厚くサポート。独り立ちまでの期間は設定しておらず、指導担当と話し合いながら期間を調節できます。人によっては独り立ちまで3ヶ月から半年ほど掛かることも。自分のペースで業務を覚えていけるので、焦る必要はありません。 また、当事業所には「最初から完璧でなくても大丈夫」という考えが根付いており、自分の経験やスキルに自信のない方も安心感を持って仕事に取り組めます。

現場スタッフ紹介

職種:

機能訓練指導員

雇用形態:正社員

入職年月:2010

転職について

働いてみての感想

デイサービスはなまるの湯 守口店は元々は整骨院だったのですが、ご高齢の方のニーズを考えて、デイサービス事業を始めたんです。デイサービスでは、整骨院とは異なり、利用者さまの生活の背景をしっかりと知っていくことが大切だと感じました。住居の様子や困りごとを知ることで、より深く利用者さまを理解できます。整骨院のころと比べて、利用者さまとより密に関われていると思いますね。

職場について

職場の魅力

職員全体がポジティブな気持ちで業務に取り組んでいます。「何でも積極的に挑戦する」という雰囲気がデイサービスはなまるの湯 守口店の魅力です。

おすすめの方、向いている人

元気でテキパキと仕事がしたい方に向いていると思います。ほかの職員もポジティブな方が多いので、前向きな気持ちで業務できる方と働けるとうれしいです。

この仕事への思い

利用者さまのニーズに寄り添った介助を心掛けています。利用者さまによってデイサービスに求めるサービスが違うので、思いを汲み取って対応することを大切にしています。

デイサービスはなまるの湯 守口店の職場環境について

デイサービスはなまるの湯 守口店の基本情報

事業所名

デイサービスはなまるの湯 守口店(でいさーびすはなまるのゆもりぐちてん)

所在地

5700053

大阪府守口市高瀬町3-9-28

施設形態

老人デイサービスセンター

法人情報

株式会社ケアエイトかぶしきがいしゃけあえいと

デイサービスはなまるの湯 守口店周辺の老人デイサービスセンター

げんき屋デイサービスのカバー画像

aise株式会社

げんき屋デイサービス

大阪府守口市
老人デイサービスセンター
デイサービスセンター道のカバー画像

株式会社八正道

デイサービスセンター道

大阪府守口市 / 守口
老人デイサービスセンター

【募集】ヘルパー・介護職

コンパスウォーク枚方田口のカバー画像

株式会社ジョイ・プロワークス

コンパスウォーク枚方田口

大阪府枚方市 / 枚方市 / 長尾
老人デイサービスセンター
絆ひだまりの会 枚方駅前の家のカバー画像

日本総合福祉会株式会社

絆ひだまりの会 枚方駅前の家

大阪府枚方市
老人デイサービスセンター
小春日和デイサービスセンター東山のカバー画像

株式会社杏冨

小春日和デイサービスセンター東山

大阪府枚方市
老人デイサービスセンター

【募集】ヘルパー・介護職