レバウェル

株式会社ジェイケア

ヘルパーステーション ジェイケアの求人情報

訪問介護ステーション
大阪府岸和田市

経験を積みたい方必見! 障がい者福祉と高齢者福祉の両方に携われます

ヘルパーステーション ジェイケアは、大阪府岸和田市にある訪問介護事業所です。利用者さまの約8割が障がいのある方で、知的障がいや精神障がい、視覚障がいのある方がいらっしゃいます。高齢者の方は、2割ほど。5~90歳までの幅広い年齢層の方に対応しています。 当事業所は、障がい者福祉と高齢者福祉の両方に携われるところが魅力です。運営元の株式会社ジェイケアは、訪問看護ステーションや放課後等デイサービスの事業も展開。複数のサービスを利用されている方も多く、職員は事業所や職種の垣根を超えて、連携しながら業務にあたっています。長年にわたって利用者さまとの信頼関係を築いており、お一人おひとりにじっくり寄り添ったケアをしたい方に最適です。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

ヘルパーステーション ジェイケアで働く魅力

POINT

1

業務内容行動援護や同行援護を実施。多種多様な業務を経験し、仕事の幅が広がります

ヘルパーステーション ジェイケアは、利用者さまのニーズに合わせたサービスを提供しています。当事業所には、移動介護従事者(ガイドヘルパー)の資格を保有する職員が活躍中です。たとえば、知的障がいや精神障がいのある利用者さまの行動援護や、視覚障がいのある方への同行援護を実施。外出先での代筆・代読や、食事、排泄の介助など業務は多岐にわたります。利用者さまのご要望を大切にし、買い物や趣味、余暇活動などを支援。きめ細かなサポートをしたい方にぴったりです。 基本的に、土日に出掛けることが多く、プールやテーマパーク、映画館に行くことも。長い場合で8時間ほど外出することもあり、職員も一緒に楽しみながら働いています。 常勤職員だけでなく、土日が空いているパート職員が同行することも可能。移動介護従事者の資格がある方は、雇用形態に関係なくスキルを活かせる環境です。

訪問看護や放課後等デイサービスを併設! 利用者さまの幅広いニーズに応えられます


POINT

2

働きやすさスマートフォンを活用し、記録はLINEで提出! 直行直帰もOKです

ヘルパーステーション ジェイケアは、働きやすい職場づくりを行っています。パート職員のほとんどが直行直帰しており、事務所への出勤は月1回ほど。訪問後の記録は、スマートフォンを活用し、LINEでの提出が可能です。連絡事項がある場合は、電話で直接報告することもできます。事務所との連携もしっかり取りながら働けるので、新人さんも安心です。 職員の希望に合わせてシフトを組んでいる当事業所。パート職員の場合は、週1日の勤務や扶養の範囲内での勤務もできます。 常勤職員は土日休みの完全週休二日制で、プライベートの予定が立てやすいところも魅力。残業もほぼ発生しておらず、ワークライフバランスを保ちながら働ける職場です。

明るくにぎやかな雰囲気の職場。定期的にイベントを実施し、親睦を深めています


POINT

3

教育・スキルアップベテラン管理者がマンツーマンで指導。無理なく段階的に業務を覚えられます

ヘルパーステーション ジェイケアは、万全の教育体制を整えています。入職後は、経験豊富な管理者がマンツーマンで指導。管理者は男性と女性が1名ずつおり、基本的に、同性へのレクチャーを行います。主にOJTにて業務を覚えていき、最初は管理者の訪問に同行するところからスタート。未経験の方も、段階的に仕事を習得できるよう配慮しているため、着実にステップアップしていけます。 当事業所は、職員のスキルアップを応援しており、資格取得制度が充実しています。同行援護従業者養成研修や行動援護従業者養成研修などを受講する場合は、費用の半額を事業所が補助。資格を取ったあとは、業務を通じて実践することもでき、存分にスキルを活かせます。ほかにも、受けたい研修があれば外部研修への参加も可能。資格の取得と同様に、費用の補助もしているので、経済的な心配なく学べます。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

管理者が事前の情報収集を徹底。万全の状態で、サービスの提供が可能です

ヘルパーステーション ジェイケアの利用者さまでは、定期的に新規の方も受け入れています。事前に書類で把握できる情報には限りがあるため、経験の浅い方は、訪問した際に戸惑うことがあるかもしれません。 当事業所は、新規の利用者さまのところに訪問する場合、新入職員が困ることのないよう配慮しています。事前に、管理者またはサービス提供責任者が利用者さまを訪問し、情報収集を実施。注意事項をはじめとした必要な情報をしっかりヒアリングします。 実際に訪問する際も、管理者またはサービス提供責任者が同行するので、1人で不安を抱える心配がありません。分からないことや困ったことがあれば、いつでも事務所に電話が可能で、新人さんにとって心強い環境です。

現場スタッフ紹介

  • 30代前半

    • 職種:

      サービス提供責任者
    • 入職年月:2021
    • 経験年数:サービス提供責任者 7

    転職について

    入職した理由

    当事業所の職員に声を掛けてもらったのがきっかけで入職しました。とても心穏やかに働ける環境で、仕事をしやすいと感じています。

    職場について

    職場の魅力

    職員同士の関係性が良く、チームワークも抜群です。年1回の忘年会も楽しみにしており、毎回大いに盛り上がります。

    おすすめの方、向いている人

    丁寧な言葉遣いを心掛けていて、利用者さまに優しく対応できる方に向いていると思います。また、人とのコミュニケーションを密に取りながら仕事に取り組める方も活躍できる職場です。

    教育体制

    サービス提供責任者として、しっかり経験を積める基盤があります。職場の上司にも恵まれており、自分の価値観や考え方などをアップデートできる機会も豊富です。当事業所で働き始めてから、人として大きく成長できた実感があります。

    入社前後でギャップを感じたこと

    勤務時間内に、事務作業ができることに驚きました。タブレットを活用して、作業の効率化を進めており、残業もほぼありません。

    その他

    やりがい

    利用者さまやご家族と接する中で、信頼関係が築けたときにやりがいを感じますね。お互いへの信頼が質の良いケアにもつながるので、常に利用者さまの気持ちに寄り添うよう意識しています。

ヘルパーステーション ジェイケアの職場環境について

ヘルパーステーション ジェイケアの基本情報

事業所名

ヘルパーステーション ジェイケア(へるぱーすてーしょんじぇいけあ)

所在地

5960825

大阪府岸和田市土生町2475-22

施設形態

訪問介護ステーション

法人情報

株式会社ジェイケア ( かぶしきがいしゃじぇいけあ )