一般社団法人清水会
あすなろ保育園は、1995年に福岡県糟屋郡で開園した認定こども園です。定員は約96名。0~5歳児を対象としており、異年齢保育も行っている点が特徴です。保育士はおよそ23名体制で、協力しながら日々の保育に取り組んでいます。 当園は、「元気・思いやり・チャレンジ」という方針を掲げており、園児だけでなく職員同士のチャレンジも積極的に応援しています。そのため、クラス運営に関しては、職員の「やりたい!」という思いを保育に活かせるような計画の立案が可能。保育においての制限やルールが少なく、自由に挑戦できる環境です。たとえば、夏場には、プール活動の中でボディペインティングをしたり、田んぼで田植えから稲刈りまでを体験したり、ゴミ処理工場に見学に行ったりと内容は職員によってさまざま。「こんな保育をしてみたい!」という気持ちやアイデアを実現していきたい方にぴったりの職場です。
POINT
1
あすなろ保育園は、複数担任制を採用しています。入職後は、各クラスに配置されている経験豊富な専門リーダーの職員に付きながら業務を覚えていける体制です。最初は補助業務からスタートし、徐々に現場の業務を習得。現場の業務だけではなく、月案・週案の記入といった事務的な面でのアドバイスももらうことができます。経験が浅い方でも安心して働き始められる環境です。 また、当園は職員のスキルアップを後押ししています。たとえば、職員は専門リーダーになるために必要なキャリアアップ研修や専門リーダーの研修を受講可能。20~30代からキャリアアップを目指していける環境です。研修は勤務扱いで受けることができ、働きながら継続的に学べます。加えて、年間平均3名ほどの指名制で選出された職員は外部研修への参加も可能。発達支援の研修のほか、新人職員は新任研修、年次が上がると中堅研修などに参加しています。参加費用は法人が補助しており、金銭的な負担を抑えながら成長していける点も魅力です。
園児が楽しめるような取り組みを考案。子どもたちの笑顔が職員のやりがいです
POINT
2
あすなろ保育園は、異年齢保育を導入しています。異年齢保育をスムーズに行うために、密な情報共有と連携を行っていることが当園の特徴です。毎月2回程度の専門リーダー同士でのミーティングや、週2回ほど園長と各クラスの職員で行う朝の打ち合わせで、園児についての情報を共有しています。たとえば、「この子は最近少し気持ちが不安定なことがあるから、保育をする際は注意していこう」と話し合いながら保育を実施。細部まで話し合っているため、業務をスムーズに進められます。 また、週案は各クラスが同じページに併記する形になっており、一目見てほかのクラスの状況や予定を把握できる仕組みです。「どこかのクラスがお散歩に行く際に、行く場所を合わせて一緒に行こう」といった口頭でのコミュニケーションに加えて書面でも確認が可能。ほかのクラスの状況も掴めることも業務のしやすさにつながっています。
中央の広場を取り囲むように教室があり、全クラスから保育の様子を確認できます
POINT
3
あすなろ保育園は、職員のワークライフバランスを大切にしています。有給休暇は2時間単位から取得でき、中には午前中に勤務をして、午後に病院や役場に行く職員もいます。通常の休みと組み合わせて連休の取得も可能。過去には4連休を取った職員もおり、希望に合わせて柔軟にスケジュールを組める環境です。 当園は、土曜保育や延長保育の負担が少ないことも魅力の一つです。延長保育を利用している園児が5~10名と少ないため、園長と副園長で18:30~19:00の保育を実施。管理職以外の職員が18:30以降の延長保育を対応することはありません。土曜保育は輪番制で月1・2回ほど担当する形になっていますが、土曜に月2回以上出勤した際は平日に代休が入ります。プライベートの時間も大切にしながら働けます。 また、当園では、年に2回ほど管理職との個別面談を行っています。職員は保育観やプライベートに関することなど、公私を問わない相談が可能。1人で不安を抱え込むことなく働ける環境です。
あすなろ保育園では、10月と12月に園児がダンスや演劇などを披露する大規模なイベントを開催しています。そのため、大規模なイベントを経験したことがない職員は、イベントの前後1~2ヶ月間の忙しさに慣れていけるか不安な気持ちになることもあるかもしれません。 しかし、当園では、先輩職員が新人さんを丁寧にサポートしているためご安心ください。制作物に関しては、職員同士で一緒に作成をしたり、残業を発生させないために作業の時間をあらかじめ確保したりと職員の負担軽減に取り組んでいます。準備を進める中で分からないことや悩むことがあれば、周りの先輩職員にいつでも相談が可能。職員皆で頑張って準備をしたイベントが成功した際には、大きなやりがいを感じられるはずです。
あすなろ保育園(あすなろほいくえん)
〒8112415
福岡県糟屋郡篠栗町大字津波黒2-24-20
一般社団法人清水会 ( いっぱんしゃだんほうじんせいすいかい )