レバウェル
あさひの家発寒のカバー画像

朝日ベストライフ株式会社

あさひの家発寒の求人情報

北海道札幌市西区

グループホーム

働く職員の幸せが一番! 悩みがあればいつでも真摯に相談に乗ります

あさひの家発寒は、2018年に北海道札幌市西区に創立したグループホームです。定員は18名で、9名ずつ2つのフロアに分けています。お客さまの年齢層は60~90代で、平均介護度は要介護2.3~2.8程度。自立度が高い方から寝たきりの方までさまざまです。 運営元の朝日ベストライフ株式会社は、「職員が永続的な幸せを持てる職場づくり」を目指しており、職員のことを大切にしています。職員に対するチームケアも心掛けており、困ったり悩んだりしたときは管理者がしっかり対応。たとえば、日中の手が空いたタイミングや夜勤の時間帯に話を聞くことが多く、一緒に解決策を考えています。一人で悩みを抱える心配がないので新人も安心です。 また、当事業所ではプライベートに関する相談にも応じています。実際に、職員の家族に介護が必要になったときに、介護休暇の取得を促したこともありました。職員が気兼ねなく休めるよう声の掛け方にも配慮しており、臨機応変な対応が可能な職場です。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

あさひの家発寒で働く魅力

POINT
1

働きやすさ

年1回は長期の連休取得を推奨。海外旅行や推し活などを思い切り楽しめます

あさひの家発寒は、職員が働きやすい環境を整えています。希望休は基本的に月3日まで申請できますが、3日以上必要な場合でも対応可能です。また、少なくとも年に1回は1~2週間の連休取得を推奨しており、旅行や趣味に利用して充実したプライベートを過ごせます。さらに、介護福祉士の試験前は、有休と公休を合わせて1週間ほど休むこともでき、資格試験にも集中できる環境です。 また、当事業所では、職員の負担軽減に力を入れています。たとえば、夜勤専門の職員を配置することで、夜間の勤務が難しい職員は担当しなくても大丈夫です。さらに、リネン関連は外部に委託しているので、洗ったり干したりといった作業の必要がありません。空いた時間を有効活用し、お客さまとコミュニケーションをとったり、より丁寧なケアをしたりしています。お客さまと密に関わりながら介護をしたい方に適している職場です。

日ごろの活動を大切にし、お客さまが楽しく過ごせるよう注力しています

POINT
2

教育・スキルアップ

介護の基礎から丁寧に指導。未経験者も無理なくステップアップが可能です

あさひの家発寒は、新人職員に手厚い教育を行っています。入職後は、オリエンテーションから始め、認知症や身体拘束などの基礎知識をレクチャー。OJTでは先輩職員付き添いの元、清掃・調理・投薬といった部分からスタートします。慣れてきたら身体介助にも挑戦してもらうなど、段階的に仕事を覚えていける環境です。独り立ちまでの期間は、新人職員の習熟度に応じて決めているので、無理なく仕事に慣れていけます。 当事業所では、月1回、系列の事業所から職員を招いて研修を実施しています。各職員が自分の得意分野について教え合っており、互いに切磋琢磨できる貴重な機会です。研修のテーマは、事業所の状況に合わせて決めているため、必要な知識を得られます。研修の最後には、質問や意見を交わす時間もあり、着実に成長できる職場です。

POINT
3

職場の特徴

バーベキューやお寿司祭りを開催。お客さまとご家族の笑顔がやりがいです

あさひの家発寒は、お客さまが楽しく暮らせるようさまざまな工夫を凝らしています。たとえば、KUMONによる学習療法の導入や、理学療法士を招いて行う体操プログラムなどです。ほかにも、バーベキューやお寿司パーティーを開いたこともあり、お客さまだけでなく職員も大いに盛り上がりました。 また、活動の様子は動画や写真で必ずご家族に共有しています。「こんなに身体を動かせるんだね!」「大きな声が出せるのを知らなかった」といった声をもらうこともあり、新たな一面を知るきっかけになったと好評です。お客さまやご家族のうれしそうな笑顔が職員のやりがいにつながっています。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

動画や事例を元に対応方法を指導。未経験の方もすぐに慣れていけます

あさひの家発寒はグループホームのため、認知症の方が入居しています。なかには、同じことを何度も聞く方や帰宅願望が強い方もいるため、接した経験がないと対応に戸惑うかもしれません。 しかし、当事業所は入職後に認知症に関する研修をしっかり行っているので心配ありません。実際の症例動画や事例を紹介しながら対応方法を教えており、新人職員が不安を感じないよう配慮しています。声の掛け方や、してはいけない行為など具体的な内容について説明しているので安心です。 また、先輩職員がお客さまそれぞれの特徴についても伝えていますので、事前に知識を備えてから業務に取り組むことができます。3名ほどいる指導係がお客さまとの相性を考慮しながら担当を決めているので、新人職員も安心です。

現場スタッフ紹介

職種:

ヘルパー・介護職施設

雇用形態:正社員

入職年月:2022

転職について

入職した理由

面接で訪れた際に、施設内がとてもきれいだったのが印象的でした。職員の雰囲気も明るく、施設長の面接も丁寧だったため、入職を決めました。職員同士の仲も良く、プライベートで食事に行くこともあります。

働いてみての感想

指導のメリハリがあって、学ぶことが多くあります。改善が必要なところを教えてもらえて、成長すると「良くなったね!」と言ってもらえますよ。

職場について

職場の魅力

スキルアップしたい方にぴったりだと思います。介護福祉士や介護職員初任者研修などの資格取得を、積極的に勧めてもらえます。私もこれからチャレンジする予定です。

この仕事への思い

お客さまと接するときに、一人の人間として尊厳を大切にするよう意識しています。対応方法に悩んだときは、ほかの職員に助けてもらえるので安心して業務にあたれますよ。

その他

印象に残っているエピソード

最初は拒否されていたお客さまから、「私が亡くなってもあなたを忘れないよ」と言ってもらえたときはうれしく思いましたね。少しずつ信頼関係を築いていたのだと知って、喜びもひとしおでした。

職種:

ヘルパー・介護職主任・チーフ施設

雇用形態:正社員

入職年月:2019

転職について

入職した理由

以前も福祉業界に携わっていたのですが、グループホームでの経験がなかったため応募したのがきっかけです。また、自宅から通いやすい距離だったこともあり入職を決めました。

働いてみての感想

建物がとてもきれいなのと、料理に力を入れているところに魅力を感じています。前職と違って、お客さまと長期的に関わっていけるのもやりがいの一つですね。毎日、お客さまと天気の話や昔話などに花を咲かせるのが楽しみです。

職場について

職場の魅力

休みを取りやすく、育児休暇や介護休暇を取った職員もいます。長く働ける環境なので、ありがたく思いますね。職員同士の人間関係も良く、和気あいあいとした職場です。

おすすめの方、向いている人

お客さまとご家族を第一に考えられる方に入職してもらえるとうれしく思います。また、経験を活かせる職場なので、スキルを思い切り発揮したい方にも最適です。

その他

やりがい

お客さまやご家族に喜んでもらえたときにやりがいを感じます。実際に、外出してドライブに行ったときに「ありがとう」と言ってもらえた経験があり、胸が熱くなりました。調理した食事を「美味しかったよ」と言われたときも同様です。お客さまのお役に立てたときが、一番うれしく思いますね。

職種:

ヘルパー・介護職

雇用形態:正社員

入職年月:20245月

転職について

入職した理由

両親が高齢になったことをきっかけに、介護の仕事に興味を持つようになったんです。ハローワークで介護福祉士実務者研修を受け、求職活動をして入職に至りました。

職場について

おすすめの方、向いている人

お客さまに対して、優しさと誠実さを持って向き合える方に向いていると考えます。また、仕事に責任を持って取り組める方と一緒に働けるとありがたいですね。

教育体制

未経験での入職だったため、ゼロから教えてもらいました。先輩職員は何かあればすぐに助けてくれる方ばかりで、安心して働いています。お客さまへの声掛け法や事故防止などについて細かく丁寧に指導してもらえるので、すぐに仕事に慣れていけるはずです。

その他

やりがい

私は前職で調理師の仕事に就いていました。経験を活かして食事を用意したところ、お客さまに「美味しい」と言っていただいたことがあります。私が作った料理でお客さまに喜んでもらえるのはやりがいにつながりますね。

あさひの家発寒の職場環境について

あさひの家発寒の基本情報

事業所名

あさひの家発寒(あさひのいえはつさむ)

所在地

0630829

北海道札幌市西区発寒9条9丁目

施設形態

グループホーム

法人情報

朝日ベストライフ株式会社あさひべすとらいふかぶしきがいしゃ

あさひの家発寒周辺のグループホーム

グループホーム虹の家琴似のカバー画像

サッポロ・ライフケア株式会社

グループホーム虹の家琴似

北海道札幌市西区 / 琴似 / 八軒
グループホーム
「遊楽館」厚別のカバー画像

株式会社ゆうらく

「遊楽館」厚別

北海道札幌市厚別区
グループホーム
グループホームいこいの家のカバー画像

株式会社 札幌介護サービス

グループホームいこいの家

北海道札幌市厚別区
グループホーム
グループホーム ふわり新発寒のカバー画像

株式会社風和里

グループホーム ふわり新発寒

北海道札幌市手稲区
グループホーム