レバウェル
グループホームクローバーのカバー画像

医療法人フジタ

グループホームクローバーの求人情報

愛知県名古屋市緑区

グループホーム

ユニットケアによる手厚いケアを実施。利用者さまに寄り添う支援が叶います

グループホームクローバーは、愛知県豊田市高町にある事業所です。定員27名のユニット制で、利用者さまは認知症の方が多くいらっしゃいます。職員は11名ほどで、ケアマネジャーが約1名、介護職員が約10名の体制です。20代~50代と幅広い年齢層の職員が活躍しています。 当施設は、利用者さまやご家族の立場になって考え、行動することを大切にしています。ユニットは9名ずつで構成されており、日中はユニットごとに職員2名~3名の人員配置です。少人数制により、利用者さま一人ひとりに寄り添う介護が実現できています。利用者さまの心地良さやうれしさを模索しながらケアに臨むことが可能。利用者さまの気持ちを最優先にした「心地良い介護」を行いたい方にぴったりの職場です。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

グループホームクローバーで働く魅力

POINT
1

職場の特徴

自分らしく過ごせる環境づくりに尽力。利用者さまの個別性を尊重しています 

グループホームクローバーでは、利用者さまが「自分らしく」過ごすためのサポートに尽力しています。個別性を尊重するために意識しているのは、利用者さまが「ご自宅でどのように過ごされているのか」ということ。利用者さまやご家族からしっかりヒアリングを行い、食事の時間や、お菓子の好みなどにできる限り対応しています。 また、個別対応ができているため、ご家族との距離が近いことが特徴です。利用者さまのちょっとした変化などをお喜びいただき、感謝の言葉を直接いただくことも。小規模であることを活かした細かなケアを実現できる施設です。 当施設では、レクリエーションを積極的に行っています。花見に行ったり、地域のお祭りに参加したりと、利用者さまが楽しめる機会を用意。個別に対応しやすい分、反応が分かりやすく、利用者さまの笑顔が職員のやりがいにつながっています。

POINT
2

教育・スキルアップ

利用者さまとの距離感を基準にステップアップ。OJTで丁寧に指導します

グループホームクローバーは、OJTで新人指導を行います。最初は先輩職員と一緒に業務に入ることからスタート。介助を通して利用者さまとコミュニケーションを図り、関係性を構築していきます。マンツーマンで指導するので、分からないことがあれば、すぐに質問できる体制です。新人職員のペースに合わせて指導。焦らず着実に成長できる環境で、段階を踏みながら、丁寧に成長できます。 また、当施設では、外部研修を活用した職員教育を行っています。施設宛に届く研修の案内を職員に共有。参加したい研修があれば、応相談で費用補助を行っています。働きながらスキルアップできる環境です。

POINT
3

働きやすさ

年間休日115日&夏季休暇・年末年始あり! 無理なく働ける勤務体制です

グループホームクローバーは、オン・オフのメリハリをつけながら働けるグループホームです。年間休日数は115日。希望休は月に4回申請でき、ほぼ希望通り取得できています。夏季休暇・年末年始休暇はそれぞれ約4日。指定の期間内で、自由に申請できます。ほかの職員と被らない限り希望通り取得できるため、公休と組み合わせて連休にすることも可能。帰省や旅行などを計画しやすく、プライベートを充実させられます。 また、当施設は残業がほぼ発生しないため、終業後の予定を立てやすいことが魅力です。残業の原因になりがちな記録作業は、専用のソフトを活用して効率良く完了させています。また、朝番や遅番などの勤務体制は、利用者数に応じて柔軟に見直していく方針。職員一人ひとりに負担が偏らない勤務体系で、無理なく安心して働ける職場をつくっています。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

困ったときはすぐに相談可能! 先輩職員や同僚に気兼ねなく頼れる環境です

グループホームクローバーは、認知症の症状がある方が多く暮らしています。認知症の症状は、人それぞれであることが特徴です。利用者さまに合わせた対応を模索するあまり、悩んでしまうことがあるかもしれません。 当施設では、OJTによる新人教育を行っています。先輩職員の対応方法や、コミュニケーション方法を見て学びやすい環境です。先輩職員の対応を見ながら、対応バリエーションを増やしていけます。また、独り立ち後でも周りの職員に相談しやすいことが当施設の魅力の一つ。困ったことや悩みがあれば、皆で相談しながら対応方法を検討していくことができます。壁にぶつかったときでも一人で悩む必要がありません。安心して働ける環境です。

現場スタッフ紹介

職種:

ヘルパー・介護職

雇用形態:パート・アルバイト

経験年数:ヘルパー・介護職 13

転職について

入職した理由

ケアマネジャーの資格を保有していたので、居宅介護に関われる仕事をしてみたいと思い転職活動をしていました。看護小規模多機能型居宅介護施設まきばに入職したのは、自宅から近いことと、施設の形態に挑戦してみたいと思ったことがきっかけです。

職場について

職場の魅力

オープンから日が浅いこともあり、挑戦したいことに関するアイデアを出しやすい職場です。自分たちで考えながら、自由に築き上げる楽しさを味わえています。職員同士もお互いの意見に耳を傾け合いながら話し合いができていて、良い雰囲気です。

おすすめの方、向いている人

今までやってきたことに囚われるのではなく、自由な発想で柔軟に働ける人と一緒に働きたいです。利用者さまの要望に応えていくためには、しっかりとコミュニケーションをとる力も必要だと思っています。

グループホームクローバーの職場環境について

グループホームクローバーの基本情報

事業所名

グループホームクローバー(ぐるーぷほーむくろーばー)

所在地

4580821

愛知県名古屋市緑区鳴海町字尾崎山43-640

施設形態

グループホーム

法人情報

医療法人フジタいりょうほうじんふじた

グループホームクローバー周辺のグループホーム

グループホームゆうのカバー画像

有限会社タグ

グループホームゆう

愛知県名古屋市緑区
グループホーム

【募集】ヘルパー・介護職

グループホームよろこびのカバー画像

有限会社サン

グループホームよろこび

愛知県名古屋市緑区
グループホーム

【募集】ヘルパー・介護職

グループホーム虹色のカバー画像

有限会社サン

グループホーム虹色

愛知県名古屋市緑区
グループホーム

【募集】ヘルパー・介護職