レバウェル
住宅型有料老人ホーム ベルジ南渋川のカバー画像

ベルジ株式会社

住宅型有料老人ホーム ベルジ南渋川の求人情報

群馬県渋川市

有料老人ホーム

6つの施設を運営している法人。系列施設での実地研修でスキルを磨けます

住宅型有料老人ホーム ベルジ南渋川は、2013年に群馬県南渋川市半田にて開設しました。定員は60名で、平均介護度は3です。利用者さまや職員に対し感謝の気持ちを忘れずに、日々サービスの向上に努めている施設です。 当施設の運営母体であるベルジ株式会社は、計6施設の介護付き有料老人ホームを展開しています。施設によって定員が27名から206名と規模の幅が広く、利用者さまの平均介護度もさまざま。複数の施設を運営しているからこそ、配属場所とは別の施設に実地研修に出向き、スキルを高められる点が当施設の強みです。施設ごとの業務の違いや利用者さまへのケアの方法など、視野を広げられます。また、当法人では、月に1回の頻度で各施設の役職者が集まり意見交換会を実施。施設ごとの良いところを参考にしたり、改善点を皆で考えたりすることで、利用者さまが安心して過ごせる質の高い施設づくりに努めています。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

住宅型有料老人ホーム ベルジ南渋川で働く魅力

POINT
1

教育・スキルアップ

介護の経験がなくても安心! OJTでしっかり業務を習得できる環境です

住宅型有料老人ホーム ベルジ南渋川は、充実した研修制度を整えているので、介護が未経験の方も安心して業務を覚えていけます。入職後3ヶ月は、教育担当者がついて一から丁寧に指導。常勤は常勤、非常勤は非常勤というように同じ勤務形態の職員が教えることを基本とし、一貫した教育をできるようにしています。また、現場のOJTと平行して、法人の研修センターが提供するカリキュラムも受講可能です。感染症対策や介護技術、接遇マナーなどをオンラインで学べます。研修のバリエーションも豊富で、講師が施設に出向き開催することも。前橋市にある研修センターで受講することもできます。基礎的なスキルはもちろんのこと、プラスアルファの知識も身に付けながら働けます。 当施設は、職員の資格取得を支援しています。入職後6ヶ月が経過すれば、資格取得にかかる費用を法人が一部補助。介護職員初任者研修や介護福祉士実務者研修、介護福祉士などの取得を目指せます。さらに、研修センターが用意する対策講座をオンデマンドで視聴できるので、スキルアップの助けになるはずです。

POINT
2

働きやすさ

残業はほぼなし。職員一人ひとりが働きやすい職場づくりに注力しています

住宅型有料老人ホーム ベルジ南渋川は、職員が無理なく続けやすい職場づくりに力を入れています。残業はほとんど発生せず、ほぼ定時で帰宅することが可能です。皆で助け合える雰囲気なので、業務が残っている場合には次の勤務帯の職員に引き継いでも大丈夫です。 また、記録作業はICT化をすすめ、業務の効率化を図っています。パソコンやタブレットを使用し、決められた項目を入力すればOK。記録時間を短縮でき、残業削減につながっています。 当施設は、子育て世代の方も働きやすい環境です。子育てをしながら働いている職員が全体の半数以上いる当施設。非常勤から常勤、常勤から非常勤など雇用形態の変更にも柔軟に対応できるので、ライフステージに合わせた働き方を選択できます。休み希望は月に原則2日までですが、特別な事情があれば相談可能です。一人ひとりにとって働きやすい環境を整えています。

POINT
3

職場の特徴

チームワークの良さが魅力。意見交換が活発な明るい雰囲気の職場です

住宅型有料老人ホーム ベルジ南渋川は明るく前向きな職員が多く、和気あいあいとした雰囲気のなかで声を掛け合いながら業務を進めています。業務中は「こうしてみよう」「ああしてみよう」といった声が聞こえ、皆で助け合っている職場です。当施設はインカムを導入しているので、離れた場所にいても密に連携ができ、コール対応もお互いに協力し合えます。意見交換も活発で、毎月行う全体会議は、それぞれが考えを伝えやすい雰囲気です。利用者さまについて共有するのはもちろんのこと、処遇改善について話し合うことも。過去には、夜勤の就労時間や休憩の取り方について意見が挙がり、就労規則を変更したケースもあります。常に職員目線に立ち、皆が気持ち良く働ける職場を目指しています。 当施設はディナーショーに参加したり、親睦会を年に数回行ったりと職員の親睦を深める機会が豊富です。もちろん参加は希望者のみなので、私生活を優先してもらってもかまいません。職員同士のチームワークが良く、活気のある空気感が自慢です。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

希望の働き方によって異動も可能。職員の声に耳を傾けるよう努めています

住宅型有料老人ホーム ベルジ南渋川は、法人内に複数の施設があります。規模や利用者さまの特徴は施設によってさまざま。また、同一施設でも、利用者さまが20名程度のフロアもあれば、70名ほどのフロアもあるといった違いがあります。新しく入職した方のなかには、「もう少し小規模なところで働きたい」「より多くの利用者さまと関わりたい」などの気持ちが芽生える方もいるかもしれません。 当施設は同一施設の別ユニット、あるいは法人内の別の施設に異動が可能です。職員の声に耳を傾けることを大切にしています。自分に合った環境で楽しく働けるようサポートするので、悩みや不安がある際にはいつでもご相談ください。また、研修中は教育担当者が新人さんの思いをしっかりとヒアリングします。「ここが分からない」「今こんな思いを抱えている」など、どんなことでも話してOKです。管理者も含め、どうしたら新人さんが安心して働けるかを一緒に考えていきます。

現場スタッフ紹介

職種:

管理職・管理職候補(介護)

雇用形態:正社員

入職年月:200012月

転職について

入職した理由

もともとは別の仕事をしていましたが、人と関わる仕事をしたいという思いがあり、当法人に入職しました。法人が複数の施設を展開しており、より多くの経験を積んでいける点が決め手となりました。

職場について

おすすめの方、向いている人

キャリアアップしたいと考えている方におすすめです。実際に、当法人で経験を積んで管理職になった職員もいます。もちろん、介護職員として技術を極めていくことも可能ですよ。研修制度も充実しており、法人内の異動も可能なので、幅広いスキルを習得できます。

この仕事への思い

利用者さまに頼っていただけたときには、うれしい気持ちになりますね。悩んでいることを気軽に相談してもらえると、利用者さまの理解者として信頼関係を築けているようでやりがいを感じます。

住宅型有料老人ホーム ベルジ南渋川の職場環境について

住宅型有料老人ホーム ベルジ南渋川の基本情報

事業所名

住宅型有料老人ホーム ベルジ南渋川(じゅうたくがたゆうりょうろうじんほーむべるじみなみしぶかわ)

所在地

3770004

群馬県渋川市半田2726-1

施設形態

有料老人ホーム

法人情報

ベルジ株式会社べるじかぶしきがいしゃ

住宅型有料老人ホーム ベルジ南渋川周辺の有料老人ホーム

ナーシングホーム白井城のカバー画像

株式会社シオン・コスモス社

ナーシングホーム白井城

群馬県渋川市
有料老人ホーム
住宅型有料老人ホームしきしまの杜のカバー画像

敷島産業株式会社

住宅型有料老人ホームしきしまの杜

群馬県渋川市
有料老人ホーム

【募集】清掃スタッフ

住宅型有料老人ホーム グランドホーム渋川のカバー画像

ベルジ株式会社

住宅型有料老人ホーム グランドホーム渋川

群馬県渋川市
有料老人ホーム
住宅型有料老人ホーム ベルジ渋川のカバー画像

ベルジ株式会社

住宅型有料老人ホーム ベルジ渋川

群馬県渋川市
有料老人ホーム
住宅型有料老人ホームガイアたついしのカバー画像

有限会社ガイア

住宅型有料老人ホームガイアたついし

群馬県藤岡市
有料老人ホーム