レバウェル
池袋あうる薬局のカバー画像

公益社団法人豊島区薬剤師会

池袋あうる薬局の求人情報

東京都豊島区

調剤薬局

週3日から勤務OK! 残業少なめで、メリハリをつけて働ける職場です

池袋あうる薬局は公益社団法人 豊島区薬剤師会が運営する医薬品管理センターです。当薬局は、東京メトロ有楽町線「東池袋」駅から徒歩約4分とアクセスの良さが魅力の一つ。将来的には駅直結の場所に移転し、さらに通勤が快適になる予定です。 当薬局では、プライベートの時間を大切にしながら働けます。パート職員は水曜日と土曜日を含む週3~4日の勤務が可能。勤務時間は水曜日が午前9時~午後6時、土曜日が午前9時~午後4時です。そのほか、「〇曜日は固定休みが良い」「平日に1日休みがあれば良い」など、職員ごとの希望に柔軟に対応します。また、当薬局は豊島区池袋休日診療所に併設されているため、土曜日の夜間や日祝、年末年始も営業。基本的には薬剤師会の会員薬局で働いている薬剤師が輪番制で対応するので、出勤することはほとんどありません。しかし、当薬局の職員も希望があれば出勤できます。給与アップを目指したい方におすすめです。 残業はほとんど発生しないため、終業後の時間をしっかりと確保できます。管理薬剤師が不在の日は残業になることがありますが、1日15分に収まる程度。仕事と私生活のメリハリをつけて働ける職場です。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

池袋あうる薬局で働く魅力

POINT
1

職場の特徴

訪問業務などで地域医療に貢献。メインの仕事は会員薬局のサポートです

池袋あうる薬局は豊島区の医薬品管理センターとして、地域医療を支えています。外来の処方箋の対応は少なめで、1日あたり多くて10枚ほど。会員薬局への医薬品の小分け販売や、電話対応がメインの業務です。具体的には、出荷調整中の薬についてや、添付文書に記載されていない情報に関しての問い合わせなどに対応しています。また、病院や救護所の災害用医薬品の管理をしていたり、在宅医療用注入ポンプの貸出を行っていたりと業務内容は多岐にわたる点が当薬局の特徴です。多様な経験を積んでいけます。 そのほか、当薬局は訪問業務も行っています。特別養護老人ホームや患者さまの自宅へ出向き、在宅生活をサポート。薬の追加や変更、剤形などについて施設の職員とこまめに情報共有し、安心かつ安全に薬を提供できるよう心掛けています。医薬品管理センター内の業務のみでなく、訪問を通して患者さまとじっくりとコミュニケーションをとることもでき、薬剤師として幅広く医療に関われる職場です。

池袋保健所の1階に位置しています。地域医療に貢献しながら、経験を積める環境です

POINT
2

教育・スキルアップ

無料で勉強会を受講でき、薬剤師としてのスキルを高められる環境です

池袋あうる薬局では、管理薬剤師をはじめとした先輩職員が新入職員に丁寧に指導するので安心して業務を覚えていけます。教育期間は、正職員が3ヶ月ほど、パート職員は勤務日数や習熟度を加味して設定。一般的な調剤薬局とは業務が異なるため、慣れるまでは戸惑うかもしれませんが、一つずつじっくりとサポートします。 まずは、メインの業務である薬の小分け作業からスタートします。会員薬局から発注が入った際には、ピッキングして監査。薬剤の保管場所や業務の流れが把握できたら、会員薬局からの電話対応やレセコン入力を行っていきます。問い合わせ内容で分からないことがあれば、その都度質問してOK。訪問業務は、先輩職員に同行しながら少しずつ覚えます。段階を踏んで仕事に慣れていける環境です。 当薬局は薬剤師としてスキルアップができる環境を整えています。豊島区薬剤師会が主催の学術勉強会に無料で参加可能。新薬についてや診療報酬改定など豊富なテーマの中から興味のある研修に受講できます。また、当薬局には指導薬剤師や研修薬剤師、スポーツファーマシストなどの資格を保持している職員が在籍。アドバイスを受けながら専門性を高めていけます。

POINT
3

業務内容

業務の効率化に注力。職員の意見を取り入れ、働きやすい職場を作っています

池袋あうる薬局は業務効率化に注力し、職員の負担軽減に努めています。たとえば、売り上げ管理をWeb上で行えるAirレジを導入したことで、レシートを確認する手間がなくなり、事務職員の作業の省力化につながりました。また、キャッシュレス決済を取り入れたり、勤怠管理を電子化したりと積極的にICT化を進めています。必要性の低い業務を減らしているため、メインの業務に専念することが可能です。 当薬局では、「この業務は省略できるのではないか」「このシステムを取り入れたらどうか」といった職員の声を大切にしています。Airレジの導入や勤怠管理の電子化も職員の意見をもとに実現しました。自分の意見を伝えやすいところが当薬局の良さです。今後も、職員が働きやすい職場づくりを心掛けていきます。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

先輩職員が不在時のフォロー体制も万全なので、安心感を持って働けます

池袋あうる薬局は、基本的に薬剤師約2名の体制で業務を回しています。先輩職員が訪問業務や休憩で不在中は、新人職員1人で業務を行うことも。そのため、「一人で対応できるかな?」と不安に感じるかもしれません。 しかし、当薬局には先輩職員以外にも頼れる存在がいるため、ご安心ください。薬局内の事務職員にも分からないことを聞きやすい環境です。また、徒歩5分ほどの場所にある事務所の職員に頼ってもOK。訪問業務中の先輩職員とも電話で連絡をとれる体制を整えています。判断に困った際はいつでもご連絡ください。そのほか、会員薬局の薬剤師や役員が来局する際に、不明点を聞くこともできます。優しく人に接する役員ばかりなので、質問や相談もしやすいはずです。新人職員が安心して業務ができるよう、周囲がしっかりとフォローしますので、不安に感じる必要はありません。

現場スタッフ紹介

50代後半

職種:

薬剤師

雇用形態:パート・アルバイト

入職年月:2015

経験年数:薬剤師 30

転職について

入職した理由

採用薬数が多いことが、とても魅力に感じました。また、駅から近く、通勤しやすい点も池袋あうる薬局への入職の決め手になりました。

働いてみての感想

池袋あうる薬局に入職するまで医薬品管理センターに行ったことがなかったため、業務のイメージが持てず不安がありました。実際に入職してからは並行作業が多く、慣れるまでは毎日緊張していましたが、先輩職員の指導のおかげで今では楽しく仕事ができています。調剤や投薬のみでなく、多種多様な仕事ができ、学びが多い職場です。

職場について

職場の魅力

多職種や他薬局と連携する機会が多いので、さまざまな専門職の視点から利用者さまのことを考えられるようになりますよ。一般的な調剤薬局とは業務が異なり、薬剤師としてのキャリアを高められます。

プライベートとの両立

残業が少ないため、終業後の予定が立てやすいです。プライベートと仕事のメリハリをつけながら働けています。また、繁華街が近いので買い物に便利です。

教育体制

豊島区薬剤師会が主催の勉強会に無料で参加でき、東京都薬剤師会薬剤師生涯研修認定単位を取得できます。スキルアップを目指せますよ。

50代前半

職種:

薬剤師

雇用形態:正社員

入職年月:2015

経験年数:薬剤師 26

転職について

働いてみての感想

池袋あうる薬局での業務内容は多岐にわたり、覚えるまでは大変に感じましたが、今では多くの医薬品について知識を得ることができて専門性を磨けたと思っています。会営薬局として、会員薬局の在庫不足の解消に貢献できたときには達成感で満たされますね。

職場について

職場の魅力

調剤室の面積が広いので、気持ちの余裕も出てきますよ。また、薬学部の学生の実習受け入れ施設なので、次世代育成にも寄与できる職場です。

おすすめの方、向いている人

池袋あうる薬局は、基本的に薬剤師は約2名体制です。少ない人数で業務を回しているので、職員同士でフォローし合える方と一緒に働けるとうれしいです。

プライベートとの両立

残業が少なめなので、プライベートの時間を楽しめますよ。また、ゆったりできる休憩室を完備しています。お昼休憩はしっかりと休息でき、リフレッシュして午後の勤務に臨めますよ。

池袋あうる薬局の職場環境について

池袋あうる薬局の基本情報

事業所名

池袋あうる薬局(いけぶくろあうるやっきょく)

所在地

1710022

東京都豊島区東池袋4-42-16

施設形態

調剤薬局

法人情報

公益社団法人豊島区薬剤師会こうえきしゃだんほうじんとしまくやくざいしかい

池袋あうる薬局周辺の調剤薬局

近藤薬局のカバー画像

株式会社アン・ウエスト

近藤薬局

東京都豊島区 / 下板橋
調剤薬局

【募集】調剤事務

株式会社ミルキーファーマシー 駒込中央薬局のカバー画像

株式会社マリーングループホールディングス

株式会社ミルキーファーマシー 駒込中央薬局

東京都豊島区
調剤薬局

【募集】調剤事務

シティ薬局 巣鴨店のカバー画像

株式会社イチイ

シティ薬局 巣鴨店

東京都豊島区
調剤薬局
チチブ薬局二丁目店のカバー画像

株式会社チチブ薬局

チチブ薬局二丁目店

東京都豊島区
調剤薬局

【募集】薬剤師 / 調剤事務

チチブ薬局本店のカバー画像

株式会社チチブ薬局

チチブ薬局本店

東京都豊島区
調剤薬局

【募集】薬剤師 / 調剤事務