
特定非営利活動法人スポキッズ
吹田市立江坂大池留守家庭児童育成室あめんぼ学級の求人情報
大阪府吹田市
学童保育
業務内容は児童の見守りが中心。子どもたちの日々の生活をサポートしています
吹田市立江坂大池留守家庭児童育成室あめんぼ学級は、西日本を中心に学童施設や保育園などを展開している特定非営利活動法人スポキッズが運営しています。定員数は約120名で、お預かりしている児童は小学校1~3年生が中心。「たのしいこと、全力で」という理念のもと、放課後や長期休み中の子どもたちをサポートしています。 当施設での業務内容は、児童の見守りが中心です。特に遊びの場面では、子どもたちが安全に過ごせるよう配慮。ときには、職員も遊びの輪の中に入りながら活動を補助します。児童の宿題のフォローも、職員の役割の一つ。「この問題が分からない」という児童に職員が教える場面はありますが、丸付けや添削をする必要はありません。皆がきちんと宿題に取り組めるよう手助けしています。子どもたちの普段どおりの生活を間近で支えられることが、職員にとっての大きなやりがいです。
レバウェル編集局が取材しました!取材レポート
吹田市立江坂大池留守家庭児童育成室あめんぼ学級で働く魅力
POINT
1
働きやすさ
長期的なキャリアを築きやすい職場。公私のメリハリを付けて働けます
吹田市立江坂大池留守家庭児童育成室あめんぼ学級では、ライフスタイルに合わせた柔軟な働き方を選択できます。パート職員は、週1日からの勤務が可能。退勤時刻は、午後6時か午後6時30分を選ぶ方がほとんどです。小学校の長期休暇中は、午前8時~午後6時の間で勤務時間を延ばして働くこともできます。 生活環境の変わり目では、雇用形態の変更についても相談可能です。「子育てが一段落したから、働き方を非常勤から常勤に変えたい」といった要望も叶いやすい環境。ライフステージの変化に合わせて長期にわたって勤務できます。 残業は、正職員の場合で月5~10時間と少なめ。オンオフのメリハリを付けやすいところも当施設の魅力です。事務仕事の一部を法人本部に集約したり、管理者が担当したりすることで職員の業務負担を軽減。残業が発生するのは、保護者さまとのやり取りが長引くといったイレギュラーケースがほとんどです。勤務後の自分の時間を大切にできます。
POINT
2
職場の特徴
仲間同士の連携体制が抜群。悩みや意見を伝えやすいところも魅力です
吹田市立江坂大池留守家庭児童育成室あめんぼ学級では、職員同士の情報共有を大切にしています。毎日のミーティングでは、前日の出来事や小学校からの共有事項を全体に伝達。出勤している職員全員に情報が行き届くよう心掛けています。 施設内では、職員同士が声を掛け合い、連携。子どもたちに対して適切なフォローが行えるよう互いに助け合っています。仲間とスムーズに意思疎通しながら勤務可能です。 悩みや困りごとを話しやすいところも、当施設の魅力です。職員からの相談や提案は、上長・責任者が連携して対応。意見を伝えやすいフラットな風土です。また、管理者は普段から「何かあったら連絡して良いよ」と職員に伝えており、直接悩みを打ち明けることも可能。1人きりで思い悩む必要がなく、安心感をもって働けます。
POINT
3
教育・スキルアップ
実務に活かせる学びを得られる環境。働きながら資格取得も目指せます
吹田市立江坂大池留守家庭児童育成室あめんぼ学級では、働きながらスキルアップしていけます。当法人では、月1回ほど研修会を実施。児童に関する内容のほか、コンプライアンスや個人情報の取り扱いについて学べます。自治体が主催する外部研修には、出勤扱いで参加可能。児童の保育や保護者支援などの知識も深められます。実践的なスキルを磨いていける環境です。 当施設では、職員の資格取得も応援しています。放課後児童支援員の資格取得を目指す職員には、シフト調整を行い勤務面でサポート。資格の取得は、昇給やキャリアアップにもつながります。実務経験を積み、成長したい方に適した職場です。
現場スタッフ紹介
職種:
雇用形態:正社員
入職年月:2018年
職場について
職場の魅力
子どもたちと近い距離で関われるところが一番の魅力です。のびのび過ごす子どもたちをサポートできることが、やりがいにつながっています。
おすすめの方、向いている人
子どもが好きな方に最適な職場です。保護者さまに対応するときは、相手の立場に立って気持ちに寄り添うことを大切にしています。お子さんがいらっしゃる方は、ご自身の育児経験が強みになると思いますよ。
この仕事への思い
放課後に自然体で過ごしている子どもたちを見守っています。子どもたちが安心して遊びや宿題をできるように環境を整えることが、私たちの大切な仕事です。
吹田市立江坂大池留守家庭児童育成室あめんぼ学級の職場環境について
吹田市立江坂大池留守家庭児童育成室あめんぼ学級の基本情報
事業所名
吹田市立江坂大池留守家庭児童育成室あめんぼ学級(すいたしりつえさかおおいけるすかていじどういくせいしつあめんぼがっきゅう)所在地
〒5640063
大阪府吹田市江坂町3丁目13−1
施設形態
法人情報
特定非営利活動法人スポキッズ(とくてひえいりかつどうほうじんすぽきっず)