レバウェル
ほりい薬局のカバー画像

ほりい薬局の求人情報

静岡県静岡市葵区

調剤薬局

処方薬とOTCで患者さまの健康をサポート。地域医療に貢献できる薬局です

ほりい薬局は、静岡県静岡市葵区にあります。1日あたりの処方箋枚数は平均40枚ほど。循環器科の処方箋が全体の約7割を占めており、ほかにも歯科や皮膚科などさまざまな診療科の処方箋を取り扱っています。職員は薬剤師約6名と、事務員約4名が在籍。薬剤師は30~50代まで幅広い年齢層が活躍しており、事務員は50代が中心です。明るい雰囲気の職場で職員同士の関係も良好なため、落ち着いて働くことができます。 当薬局では、地域の皆さまに寄り添う経営を大切にしており、患者さま一人ひとりの声に耳を傾けることを重視。処方薬だけでなく、OTC医薬品の取り扱いにも注力し、患者さまのニーズに広く応えることを目指しています。患者さまから直接感謝の言葉をいただくことも多く、モチベーションを維持して働ける薬局です。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

ほりい薬局で働く魅力

POINT
1

働きやすさ

柔軟なシフト調整&残業ほぼなし。ワークライフバランスを大切にできます

ほりい薬局は、職員が仕事と私生活を両立できるよう、働きやすさを追求している職場です。日曜・祝日は原則休みで、シフトの希望も通りやすいため、プライベートの時間をしっかり確保できます。パート職員は、午前のみ・午後のみといった働き方もOK。それぞれのライフスタイルに合わせたシフト調整が可能です。年に2回ほど休日当番として出勤が必要になりますが、それ以外は安定した勤務スケジュールで働けます。 さらに、業務の効率化にも力を入れており、残業がほぼありません。電子薬歴を導入し、パソコン操作が苦手な方でも使いやすいよう工夫。加えて、AIが会話の内容をもとに自動で薬歴を作成するシステムも取り入れ、事務作業の負担を軽減しています。これらの取り組みにより、職員一人ひとりが無理なく働き続けられる職場です。

POINT
2

教育・スキルアップ

スキルに合わせてマンツーマンでじっくり指導! 手厚い教育体制が魅力です

ほりい薬局は、未経験の方も無理なく業務を習得できるよう、教育体制を整えています。入職後は経験に応じた指導を行い、薬剤師がマンツーマンでサポート。習熟度に合わせて指導期間を柔軟に調整し、患者さまの特性や対応の仕方についても、実務を通じてしっかりとレクチャーしていきます。 業務に関する知識面のバックアップ体制も充実しており、法改定や新薬の導入時には、適宜研修や勉強会を実施しています。必要に応じて専門家や製薬会社の担当者を招き、最新の情報を学べる機会を設けていることも、当薬局の魅力の一つ。職員全員が常に知識をアップデートできる体制により、未経験の方は安心して成長でき、経験者の方もさらなるスキルアップを目指せる環境です。

POINT
3

職場の特徴

職員同士の関係性が良く連携がスムーズ。適度な距離感で快適に働けます

ほりい薬局では、職員同士の円滑なコミュニケーションを大切にし、明るく協力しやすい職場環境を築いています。職種を問わず連携をとりやすく、業務をスムーズに進められるため、チームワークを重視する方にとって働きやすい環境です。また、仕事とプライベートのバランスを尊重しており、職員同士の関係性は良好ながら、業務外での過度な関わりは少なめ。適度な距離感を保ちつつ、快適に働ける職場を実現しています。 さらに、業務の申し送りや情報共有にも力を入れており、特にパート職員が中心となる職場だからこそ、時間帯ごとの引き継ぎ事項は紙面で一元管理。誰が業務を引き継いでも滞りなく対応できる仕組みを整えています。効率的な業務フローで、安心して仕事に集中できる環境です。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

手書き業務を通じて着実に知識を定着させられるので、新人も安心です

ほりい薬局の調剤事務は、事務作業だけでなく、会計や接客など幅広い業務を担当します。特に在庫管理などを手書きで行っていることもあり、最初は大変に感じるかもしれません。 しかし、新人が安心して業務に臨めるよう、先輩職員が事務作業の進め方や気をつけるポイントを個別に細かく伝えているので心配ありません。手書きの作業は薬の種類や患者さまの名前を覚えやすくなるメリットもあり、来局時に前回の症状を思い出しやすく、よりスムーズな対応が可能です。このような工夫を通じて、患者さまとの距離が縮まり、信頼関係を築きやすい環境が整っています。困りごとや不明点があれば、先輩職員に気軽に相談することもできるので、安心してください。

現場スタッフ紹介

30代後半

職種:

薬剤師

雇用形態:正社員

入職年月:1980

経験年数:薬剤師 11

転職について

入職した理由

入職のきっかけは、ほりい薬局を経営している母に声を掛けてもらったことです。もともとは、将来的にほりい薬局で働こうと考えていたわけではありませんでした。しかし、必要とされたタイミングで声を掛けてもらい、その流れで働くことになりましたね。

職場について

職場の魅力

患者さまとの関係が少しずつできていくことが魅力です。OTC医薬品はただ並べておくだけでなく、患者さまとのコミュニケーションを通じて効果を伝えています。その結果、実際に購入してもらえたときや、後日「これを飲んだらすごく良かったよ」と言われると、やりがいを感じますね。

おすすめの方、向いている人

私自身が少しのんびりしているので、テキパキと動ける方が向いているかなと思います。一緒に長く働いてくれる方がいてくれたら、なおうれしいですね。

職種:

薬剤師

雇用形態:正社員

転職について

入職した理由

両親が薬局を経営していて、身近な存在だったからこそ自分もやってみようと思い、ほりい薬局を立ち上げました。

職場について

おすすめの方、向いている人

何かしらの不安や悩みを抱えて来る患者さまに、私たちが明るく接することで、少しでも笑顔になって帰ってもらいたいと考えています。そのため、明るい気持ちで人と接することができる方に向いていると思います。

この仕事への思い

調剤が中心の業務ですが、市販薬の相談対応にも力を入れており、今後も患者さまが気軽に相談できる薬局を目指していきたいと考えています。

その他

やりがい

患者さまから直接感謝の言葉をいただく瞬間がやりがいです。「この薬、良く効いたよ」「説明が分かりやすかった」などの言葉を聞くと、本当にうれしくなります。自分の仕事が患者さまの役に立っていると実感できることが、一番の喜びですね。

ほりい薬局の職場環境について

ほりい薬局の基本情報

事業所名

ほりい薬局(ほりいやっきょく)

所在地

4200915

静岡県静岡市葵区南瀬名町27番7号

施設形態

調剤薬局

法人情報

ほりい薬局ほりいやっきょく

周辺の事業所

株式会社いちい

いちい薬局静岡葵長沼店

調剤薬局

静岡県静岡市葵区

公開中の求人

薬剤師 / 正社員

事業所の詳細を見る

株式会社静岡メディスン

薬局メディスン静岡本店

調剤薬局

静岡県静岡市葵区

事業所の詳細を見る

株式会社アインホールディングス

アイン薬局 長谷通店

調剤薬局

静岡県静岡市葵区

事業所の詳細を見る

株式会社アインホールディングス

アイン薬局 静岡店

調剤薬局

静岡県静岡市駿河区

事業所の詳細を見る

株式会社アインホールディングス

アイン薬局 丸子店

調剤薬局

静岡県静岡市駿河区

事業所の詳細を見る