
株式会社イーアス
デイサービスセンター イーアスの求人情報
群馬県佐波郡玉村町
老人デイサービスセンター
法人内の4事業所が併設。所属・職種を越えて協力し合える環境です
デイサービスセンター イーアスは、株式会社イーアスが運営する定員40名の事業所です。株式会社イーアスは住宅型有料老人ホーム2ヶ所、デイサービス、訪問看護ステーションを運営しており、4事業所すべてが同じ敷地内にあります。そして、法人内のデイサービスと訪問看護ステーションの利用者さまの大半が、法人内の住宅型有料老人ホーム2ヶ所の入居者さまです。法人内で入所から在宅まで一貫したサービス提供を行っています。 当事業所の魅力は、法人内の事業所間で連携を密に図りながらサービス提供を行えることです。月に1回ほど4事業所合同で会議を実施し、利用者さまの状況や主治医からの注意事項などを共有しています。利用者さまが体調不良の際は、すぐに看護師が来られる体制になっているので、安心です。利用者さまがリハビリや散歩などを希望される際は、訪問看護ステーションで対応。介護と看護が一体となって利用者さまを支えていける職場です。
レバウェル編集局が取材しました!取材レポート
デイサービスセンター イーアスで働く魅力
POINT
1
働きやすさ
ICTを積極的に活用。利用者さまと関わる時間を十分にもてる環境です
デイサービスセンター イーアスは、職員が利用者さまと関わる時間を多くもてる環境です。当事業所では、ICTを活用することで、カルテの記入などの作業時間を削減しています。カルテの記入時間を減らして利用者さまと関わる時間を増やしたいと考え、法人全体で2021年に電子カルテを導入しました。電子カルテには定型文が登録されているので、カルテの入力を効率的に行えるようになり、利用者さまとの関わりを多くもてています。 また、当事業所は、職員にとって働きやすい職場環境でありたいという思いを大切にしており、職員の意見を積極的に反映しています。過去には、職員の提案を受けて1日の業務スケジュールを見直したことも。業務効率化に関する提案がある方は、いつでも発信できる環境です。
POINT
2
職場の特徴
段階的に行う教育体制を整備。介護職未経験でも安心して働ける職場です
デイサービスセンター イーアスは、介護職未経験の方にも安心して就業していただける職場です。当事業所は、職種経験の長さよりも、利用者さまを大切に思う気持ちの強さを重視しています。実際に、当事業所では、周りを見て行動できたり、利用者さまを気遣えたりする職員が活躍中です。 当事業所では、段階的な教育体制を整備しています。新人職員の入職後は、職種経験が豊富な職員がマンツーマンで指導を実施。指導期間は1ヶ月が目安ですが、新人職員の学びの進み具合を見ながら柔軟に調整しています。当事業所の介護職は、住宅型有料老人ホームとデイサービスを兼務することがほとんど。まずは職員数の多いデイサービスの業務からスタートし、慣れたら住宅型有料老人ホームの業務にも携わっていきます。住宅型有料老人ホームでの施設業務や訪問業務は基本的に一人で行うものですが、初めのうちは先輩職員が一緒に業務を行うので安心です。
POINT
3
教育・スキルアップ
資格取得支援制度&事業所内研修あり。働きながらスキルアップを図れます
デイサービスセンター イーアスは、職員のスキルアップを応援しています。当事業所では、介護職員初任者研修や介護福祉士などの取得を目指す職員に対し、一定期間の勤続を条件に、取得費用を全額補助。また、介護職で看護師の資格を取得するために学校に通いたい職員がいれば、シフト調整を柔軟に行ってサポート。働きながら資格の取得を目指せる制度が整っている環境です。 当事業所では、定期的に研修の機会も設けています。月に1回ほど行っている法人合同の会議のあとに、勉強会を実施。BCPや虐待・身体拘束防止などについて勉強しています。また、年1回ほどの頻度で外部講師を招いた講習も実施しており、過去にはパワーハラスメント対策について学んだことも。働きながら知識を深めていける環境です。
ここがギャップ?だけど大丈夫!!
ICT機器の操作方法をしっかり教えるので、初めて使う方も安心です
デイサービスセンター イーアスでは、職員が業務を効率的に行えるように、ICTを積極的に導入しています。これまでICTを導入している職場で働いたことがない方は、「ICT機器の使い方を覚えられるだろうか」「ICTを活用しながら業務を行っていけるだろうか」と不安を抱えていらっしゃるかもしれません。 そこで当事業所では、入職後のマンツーマンの指導のなかで、先輩職員が新人職員にICT機器の操作方法を丁寧にレクチャーする体制を整えています。実際に新人職員にICT機器を使ってもらいながら実践的に指導していくため、これまでICT機器に触れたことがない方も少しずつ慣れていける環境です。また、使い方のマニュアルも用意しており、分からなくなったときはいつでも確認できるので、自分のペースで使い方を覚えることができます。
現場スタッフ紹介
職種:
雇用形態:正社員
入職年月:2018年
転職について
入職した理由
法人を立ち上げる前にも介護業界で20年以上働いており、介護職やケアマネジャーを経験していました。やりたい仕事をするために独立したいと考えていたときに、住宅型有料老人ホーム イーアスの事業譲渡を受けられることになったのが、法人の立ち上げのきっかけです。
働いてみての感想
介護職の経験があり、現場で働く職員の気持ちが分かるため、日ごろから職員の声をできる限り聞くように心掛けています。急な欠員が出たときなどに介護職として現場に入っているので、利用者さまと関わる機会もありますね。利用者さまから「ここにいられて楽しい」という言葉をいただいたり、ご家族から「見てもらえて助かっている」という言葉をいただいたりすると、この仕事をしていて本当に良かったなという気持ちになります。
職場について
職場の魅力
職員同士の仲が良いことが魅力です。十人十色の個性をもつ職員がおり、自分の個性や強みを発揮しやすい職場なのではないかと感じています。
デイサービスセンター イーアスの職場環境について
デイサービスセンター イーアスの基本情報
事業所名
デイサービスセンター イーアス(でいさーびすせんたーいーあす)所在地
〒3701101
群馬県佐波郡玉村町藤川58-1
施設形態
法人情報
株式会社イーアス(かぶしきがいしゃいーあす)