レバウェル
グリーン調剤薬局のカバー画像

有限会社グリーン調剤薬局

グリーン調剤薬局の求人情報

東京都府中市

調剤薬局

シフトの相談がしやすく、残業ほぼなし。プライベートの時間を大切にできます

グリーン調剤薬局は、東京都府中市で開設しました。処方箋の枚数は、1日あたり平均50枚。ご高齢の患者さまが多数来局されています。薬剤師・調剤事務を合わせ、約8名の職員で対応しており、40~60代の年齢層が活躍中です。 当薬局の魅力は、職員が効率良く働ける環境を整えていることです。自動梱包機や電子薬歴などを導入し、職員の業務負担の軽減を図っています。そのため、残業はほとんど発生していません。パート勤務の場合は基本的に定時での退勤が可能で、終業後の時間をしっかりと確保しながら働けます。 パート職員にお願いするシフトは、週4日または5日の勤務です。そのうち、月1・2回ほど土曜出勤があります。事前に相談があれば、職員の希望に合わせてシフトを調整。「子どもの授業参観があるので、この日は休みたい」といった相談にも柔軟に対応しています。休みの融通が効きやすく、家庭を優先しながら働ける体制です。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

グリーン調剤薬局で働く魅力

POINT
1

働きやすさ

有休消化率80%以上。子育てと仕事のバランスを保ちながら働ける職場です

グリーン調剤薬局には、職員が自分の時間を大切にしながら働ける環境があります。有休消化率は、80%以上と高水準。職場内には有休を申請しやすい雰囲気があり、基本的には希望どおりに休みを取得可能です。実際に、家族と過ごしたり旅行に行ったりと、多くの職員が思い思いの休暇を過ごしています。ワークライフバランスを保って働けるところが、当薬局の魅力です。 また、子育て中の職員にとって働きやすい体制の整備にも注力しています。子育て経験のある職員が多数活躍していることから、育児への理解がある当薬局。お子さまの学校行事に参加したい職員がいれば、優先的に休みを取得できるよう仲間同士でフォローしています。職員間で自然と助け合いができており、子育て中の人も心にゆとりを持って働ける体制です。

POINT
2

職場の特徴

多様な診療科目に対応。患者さまお一人おひとりに丁寧に寄り添えます

グリーン調剤薬局は、職員が日々の業務を通じてスキルアップしていける職場です。総合病院の門前薬局として、内科や小児科、整形外科など幅広い診療科目に対応している当薬局。ほかにも、在宅医療や施設向けの調剤業務など、さまざまなサービスを提供しています。「薬剤師として多くの経験を積みたい」とお考えの方に最適です。 当薬局では、地域の患者さまに対して、親切丁寧に接することを大切にしています。業務を正確にこなすことはもちろん、患者さまに安心して来局していただける環境を整えることも、職員の大切な仕事の一つ。日常会話を交えながら服薬指導を行うことで、患者さまとの信頼関係の構築を図っています。近い距離感でコミュニケーションをとりやすい関係性が築けているからこそ、患者さまのなかには、長期的に当薬局を利用してくださっている方も。地域の患者さまに寄り添い、貢献できる調剤薬局です。

POINT
3

教育・スキルアップ

日常業務&勉強会を通じて、必要な知識を吸収しながら成長できる環境です

グリーン調剤薬局では、新人さんが実践的に業務を学んでいける体制を整えています。入職後は、先輩職員によるOJTを実施。薬の配置場所や薬局内のルールなど、基本的なことから教えていきます。当薬局には、薬剤師としての経歴が長く、実務経験の豊富な先輩職員が多数。分からないことがあってもその場ですぐに質問できるため、安心して業務を習得していけます。 職員が知識をアップデートしていける体制を整備している当薬局。数ヶ月に1回ほど、外部講師を招いての勉強会を開催しており、新薬や調剤報酬点数に関する制度などを学ぶ機会を設けています。また、外部研修の参加にかかる費用は、法人が負担。研修費・交通費の補助を行っており、職員は金銭面の負担を軽減しながら学習することが可能です。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

訪問時は2名体制が基本。業務の詳細は先輩職場から丁寧に指導を行います

グリーン調剤薬局では、在宅医療や施設向けの調剤業務なども行っています。これらの業務が初めての方は、慣れるまで大変に感じるかもしれません。 しかし、当薬局では、基本的に2名体制で在宅医療を実施しています。業務に慣れてくれば1人で対応してもらうこともありますが、職員が安心して業務をこなせるよう、ペアでの訪問を基本としているので、心配いりません。困りごとがあっても、ほかの職員と相談しながら、安心感を持って業務を進めていけます。 また、施設向けの調剤業務については、先輩職員が丁寧に指導を行います。服用日の設定や薬袋の入れ方など、施設ごとに異なるルールをしっかりと共有。当薬局には穏やかな性格の職員が多いことから、分からないことを質問しやすい雰囲気があります。疑問点を解消しながら、着実に仕事を覚えていける環境です。

グリーン調剤薬局の職場環境について

グリーン調剤薬局の基本情報

事業所名

グリーン調剤薬局(ぐりーんちょうざいやっきょく)

所在地

1830014

東京都府中市是政二丁目38番地1 エステートKSビル1階

施設形態

調剤薬局

法人情報

有限会社グリーン調剤薬局ゆうげんがいしゃぐりーんちょうざいやっきょく

グリーン調剤薬局周辺の調剤薬局

グレース薬局武蔵野台店のカバー画像

有限会社マーズファーマ

グレース薬局武蔵野台店

東京都府中市 / 武蔵野台 / 白糸台
調剤薬局

【募集】薬剤師

パンダ薬局府中店のカバー画像

株式会社ワイエム

パンダ薬局府中店

東京都府中市
調剤薬局

【募集】調剤事務

調剤薬局ながしまのカバー画像

株式会社ジュンファーマシー

調剤薬局ながしま

東京都府中市
調剤薬局

【募集】薬剤師

小山薬局のカバー画像

株式会社知美調剤

小山薬局

東京都府中市
調剤薬局
調剤薬局 ファルマテラス府中西原のカバー画像

有限会社CASA KS

調剤薬局 ファルマテラス府中西原

東京都府中市
調剤薬局