レバウェル
ひがし薬局JR御井店のカバー画像

株式会社ヒガシファルマ

ひがし薬局JR御井店の求人情報

福岡県久留米市

調剤薬局

丁寧な服薬指導を大事にしている薬局。患者さまに寄り添った対応ができます

ひがし薬局JR御井店は、2007年に福岡県久留米市で創立しました。当薬局で職員1人あたりが対応する処方箋は、1日35~40枚ほどです。循環器内科の門前薬局であり、比較的重めの処方箋にも対応しています。薬剤師が医師とともに患者さまのご自宅や施設に訪問する往診同行では、患者さまに服薬指導を実施。地域の患者さまの療養生活もサポートできる環境です。職員は、20~50代の年齢層が在籍しており、薬剤師と事務職員含めて4~5名ほどで対応しています。 当薬局は、患者さまとのコミュニケーションを大事にしていることが強みです。服薬指導では、患者さまへ分かりやすい説明を心掛けています。また、ローカウンターの導入によって椅子に座りながら患者さまに向き合える環境を整備。さらに、カウンターに電子薬歴を設置し、患者さまの情報を確認することでより丁寧な服薬指導を行えています。患者さまに寄り添った対応をしたい方にとって、最適の職場です。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

ひがし薬局JR御井店で働く魅力

POINT
1

職場の特徴

調剤や投薬の業務に最新機器を導入。負担を軽減しながら働ける職場です

ひがし薬局JR御井店では、職員が安心して働ける環境を整えています。患者さまに対して正確に薬をお渡しできるよう、当薬局では最新機器を導入しました。バーコードピッキング監査システムでは、調剤されている薬剤が処方箋と相違がないかのチェックが可能。調剤業務レコーダーでは、調剤・投薬した内容を録画することで、気になったときにいつでも確認ができます。そのほか、QRコード処方箋入力・薬袋発行機や散薬監査システムなどで、作業の効率化やヒューマンエラーを防ぐ取り組みを行っています。機器を活用して正確性や安全性を担保しているので、職員は不安を感じることなく、業務に専念することが可能です。

POINT
2

教育・スキルアップ

薬局業務と在宅訪問をOJTにて実施。研修も活用してスキルを高められます

ひがし薬局JR御井店では、経験の浅い方も安心して働けるよう、手厚い教育体制を整えています。入職後は、OJTでの研修を実施。先輩職員と一緒に業務にあたり、比較的易しい内容の処方箋から対応していきます。徐々に難易度を上げていくため、スモールステップで業務を覚えることが可能です。往診同行についても、先輩職員が一から丁寧に指導します。正職員は、薬剤師学会またはeラーニングのどちらかを選択して受講でき、自分に合った方法で学習を進められる体制です。外部研修も併用しながらスキルを身につけていけます。 また、近隣クリニックと合同で、年に数回ほど勉強会を実施。メーカーの方を招いて医薬品に関する知識を深める機会を設けています。現場で働きながら、座学もしっかり習得することが可能です。

POINT
3

働きやすさ

有給休暇が取得しやすく、残業も少なめ。公私のバランスを保てる環境です

ひがし薬局JR御井店では、適度に休みを取りながら無理なく働ける環境を整えています。有給休暇は、1時間単位から取得が可能です。人員に余裕をもたせた配置をすることで、ほとんどの職員が有給休暇を消化できています。また、近隣クリニックの休みに合わせて、5日間ほどの連休を取得できることも。プライベートの充実を目指せます。 残業は、月平均5~6時間ほどと少なめです。風邪が流行する冬の時期に残業が発生することがありますが、基本的にほとんどありません。定時に終わることが多いので、退勤後のプライベートの時間も確保できます。 当薬局は、企業型確定拠出年金を導入していることが特徴です。当薬局が、職員の年金口座に掛金を拠出。職員は、その掛金をもとに年金資産を運用します。運用成績によって、将来の退職金や年金の額が変動するという仕組みです。職員が退職したあとの生活にも配慮を欠かさない職場です。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

機器の操作は簡易的で、マニュアルを都度確認しながら覚えていけます

ひがし薬局JR御井店では、電子薬歴やバーコードピッキング監査システム、自動シロップ分注機などの最新機器を導入しています。業務全般でさまざまな機器を使用するため、機械操作に苦手意識がある方にとっては、使い方を習得できるか不安を感じることがあるかもしれません。 しかし、システム自体の操作方法を視覚的に分かりやすくしているため、初めての方も扱いやすいはずです。また、薬歴においては検索できる機能を導入。記録をする際に作業を効率的に進められます。さらに、当薬局ではマニュアルを完備しています。独り立ちしたあとも、マニュアルを適宜確認しながら対応できるので、ご安心ください。

現場スタッフ紹介

職種:

薬剤師

雇用形態:正社員

転職について

入職した理由

結婚をする前は、薬剤師として働いていたんです。子どもが幼稚園に入園したのをきっかけに復職したいと思い、自宅から通いやすい当薬局に入職しました。

働いてみての感想

約7年のブランクがあり、最初は戸惑うことも多かったですね。しかし、先輩職員や上司のサポートのおかげで、安心して仕事ができています。

職場について

おすすめの方、向いている人

ブランクがあると復職するのになかなか一歩を踏み出せないこともあると思いますが、当薬局ではフォロー体制が整っているので安心して働けます。ブランクのある方や未経験の方も働きやすい職場だと思います。

プライベートとの両立

最初はパートとして、週2日・4時間から勤務をスタートしました。徐々に勤務日数を増やしていき、子どもが小学校に入学してから雇用形態を正職員に変更したんです。働きながら子どもの学校行事にも参加できています。ライフスタイルの変化に合わせて働き方を変えられるのが良いですね。

教育体制

近隣クリニックと合同での勉強会があり、仕事と家庭の両立をしている方も学びやすい環境だと思います。忙しいなかでも、スキルを高める機会がありますよ。

職種:

薬剤師

雇用形態:正社員

転職について

入職した理由

以前は病院で勤務していました。引越しをきっかけに転職を考え、雰囲気の良い職場を探して当薬局に入職しました。

働いてみての感想

調剤薬局での勤務は初めてだったので、病院業務との違いに戸惑うこともありました。特に、患者さまごとに薬歴の記入をすることには驚きました。しかし、当薬局では電子薬歴を導入しており、簡単に入力できるのでありがたいですね。

職場について

職場の魅力

当薬局では、鑑査システムや調剤レコーダーなどのさまざまな機器を使って業務を行っています。業務効率が上がったことで、患者さまへの服薬指導をより丁寧に行えています。患者さまはもちろん、職員にも優しい環境だなと思いますね。

ひがし薬局JR御井店の職場環境について

ひがし薬局JR御井店の基本情報

事業所名

ひがし薬局JR御井店(ひがしやっきょくじぇーあーるみいてん)

所在地

8390851

福岡県久留米市御井町695-11

施設形態

調剤薬局

法人情報

株式会社ヒガシファルマかぶしきがいしゃひがしふぁるま

ひがし薬局JR御井店周辺の調剤薬局

スカイメディカル在宅支援薬局のカバー画像

株式会社スカイメディカルケア

スカイメディカル在宅支援薬局

福岡県久留米市
調剤薬局
若草調剤薬局のカバー画像

株式会社博愛中井調剤薬局

若草調剤薬局

福岡県久留米市
調剤薬局
きさらぎ薬局頓野店のカバー画像

株式会社博愛中井調剤薬局

きさらぎ薬局頓野店

福岡県直方市
調剤薬局
アイン薬局 飯塚店のカバー画像

株式会社アインホールディングス

アイン薬局 飯塚店

福岡県飯塚市
調剤薬局
セイコー薬局 柏の森店のカバー画像

セイコーメディカルブレーン株式会社

セイコー薬局 柏の森店

福岡県飯塚市
調剤薬局

【募集】薬剤師