レバウェル
みのり薬局水間店のカバー画像

株式会社協和

みのり薬局水間店の求人情報

大阪府貝塚市

調剤薬局

法人内の他店舗との兼務も可能。それぞれ特色があり専門性の幅を広げられます

みのり薬局水間店は、2017年に大阪府貝塚市に開局した調剤薬局です。1日の処方箋枚数は、30枚ほど。高血圧症や糖尿病、高コレステロール血症など、内科のものが中心です。当薬局では、薬剤師と事務員を約2名ずつ配置。子育て世代も働きやすく、産休・育休から復帰するスタッフもいます。 当薬局を運営する株式会社協和は、大阪府に複数の店舗を展開。それぞれ専門性が異なることが特徴です。泉佐野市にある「みのり薬局鶴原店」は眼科の処方箋に特化しており、患者さまへの配薬といった、白内障や硝子体の術後フォローも行っています。ほか3店舗は泉南郡熊取町にあり、「みのり薬局野田店」では婦人科の勉強ができ、漢方の品目数も多いことが特徴です。「みのり薬局山の手台店」は、小児科のアレルギーに関する処方箋を多数扱っています。「みのり薬局 本店」は、総合病院と透析クリニックの前にある薬局で、福祉施設への在宅サービスも実施。幅広い症例を経験できます。 当法人では、当薬局以外にも勤務したい店舗があれば、相談OK。実際に、兼務や異動の例もあります。働きながら、自分の関心のある専門分野のスキルを高められる会社です。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

みのり薬局水間店で働く魅力

POINT
1

働きやすさ

雇用転換OK! ライフステージの変化に合わせて、長く勤めやすい体制です

みのり薬局水間店は、育児中の方も働きやすい体制が魅力です。当薬局は育休・産休の取得実績があり、復職する薬剤師も多数在籍しています。もちろん、雇用転換も相談OK。正社員として入職し、産休明けにパートスタッフとして働けます。さらに、当法人はパートスタッフから正社員への転換にも前向きです。実際に、パートスタッフから「正社員登用をしてほしい」という相談があり、雇用転換したことも。ライフステージに合わせながら、長く勤め続けやすい薬局です。 当薬局は、薬の移動や食事会などで法人内コミュニケーションの機会が多く、他店舗との協力体制が整っています。当法人は「お互いさまの精神」を重視。店舗の壁を越えてフォローし合っています。店舗同士の距離が比較的近く、スタッフが突発的に休んだ場合でも応援し合えることが、当法人の強み。他店舗との連携があるからこそ、子どもの体調不良や学校行事に合わせてシフトの融通が利きやすい職場です。

POINT
2

職場の特徴

調剤機器が充実! 業務を効率化し、患者さまへの対応時間を確保しています

みのり薬局水間店は、薬剤師の働きやすさを追求しています。そのため、法人全体で業務の効率化を推進。自動分注機や自動散薬分包機、軟膏調剤機などを各店舗で導入しています。さらに、ピッキング監査システムを各店舗に4~5台ほど設置。大手の調剤薬局にも引けを取らない設備投資を行っており、ほかの薬局から途中入職した薬剤師から驚きの声が上がったこともあります。業務の効率化によってできたゆとりにより、患者さまへの対応時間をしっかり確保。患者さま一人ひとりにきちんと向き合える薬局です。 また、当薬局の残業時間は、基本的に月に10時間未満。業務効率の向上が、残業時間の削減にもつながっています。 当薬局は、現場の声を大切にしています。業務に必要な機械や制度はもちろん、課題や困りごとなども代表がスタッフに直接ヒアリング。代表が業務に入ることもあります。現場の視点で業務改善に取り組んでいる職場です。

POINT
3

教育・スキルアップ

医師を交えた勉強会を実施。知識を深めつつ関係性を強化できる環境です!

みのり薬局水間店は、スタッフのスキルアップを応援しています。認定薬剤師の資格取得をサポートしており、資格取得のためのeラーニング受講費用や手続き費用などを全額負担。研修認定薬剤師や健康サポート薬局認定薬剤師など取得しやすい環境です。 また、店舗によって提携病院の医師と合同で勉強会を開催し、医師との関係強化を図り、診療方針の共有しています。さらに、薬剤師会が主催する月一回の研修会では、普段扱う処方箋を出す病院の医師を講師としてお招きし講演会を開催。日々の業務に即した内容を学んでいます。基本的には、毎回異なる科目の医師を呼んでおり、各科目の最新の治療方針も共有。くわえて、薬剤メーカーの担当者を交えた不定期の合同勉強会も計画的に行っております。働きながら薬剤師としての知識を更新していける環境です。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

新人さんも安心! 当薬局で研修を済ませてから、応援業務をお任せします

みのり薬局水間店では、法人内の他店舗でスタッフの急な休みが出た場合、応援に行く場合があります。そのため、薬剤師としての実務経験がない方や経験が浅い方にとっては、不安に感じられるかもしれません。 しかし、他店舗への応援頻度は比較的少ないため、ご安心ください。また、他店舗の経験がない方に、いきなり応援業務をお願いすることは基本的にありません。しっかり当薬局で研修を受けたうえで、お任せしています。使用している調剤機器や薬歴の書き方なども法人内でほぼ同じなので、取り組みやすい環境です。 もちろん、応援に行った際に、薬剤師が自分1人だけになることもありません。先輩薬剤師が基本的に1人は同じシフトに入っているため、新人さんも安心して応援に行けるはずです。

現場スタッフ紹介

職種:

薬剤師

雇用形態:パート・アルバイト

経験年数:薬剤師 20

転職について

入職した理由

みのり薬局を選んだきっかけは、前職場でお世話になった上司の方がこちらに移られていたという縁でした。人間関係のつながりを大切にしながら、働きやすい環境を選びたいと考え、入職を決めました。

働いてみての感想

みのり薬局で10年以上パートとして勤務していますが、とても働きやすい環境だと感じています。とくに、時間的な融通が利くところが大きな魅力です。お休みの希望をほぼ100%叶えてくれますし、有給休暇も取りやすいので、プライベートとの両立がしやすいです。パート薬剤師としては理想的な職場環境で、長く続けられています。

職場について

おすすめの方、向いている人

みのり薬局水間店はご高齢の患者さまが多いため、じっくりとお話を聞く姿勢が大切です。患者さまの中には、医師に対して自分の症状や不安をうまく伝えられない方も多くいらっしゃいます。そういった患者様の言葉にならない思いを汲み取り、「こういうことでしょうか?」と寄り添える方が向いています。ご高齢の患者さまに共感し、耳を傾けられる方であれば、きっと活躍できる職場だと思います。

プライベートとの両立

パート薬剤師として働いていますが、時間的に自由が利き、プライベートとの両立がしやすい環境です。お休みの希望がほぼ100%通るだけでなく、有給休暇も取りやすいので、家庭の予定に合わせて働くことができます。柔軟な働き方ができるため、20年という長いキャリアの中で、10年以上みのり薬局で勤務を続けることができています。

この仕事への思い

薬剤師として常に心がけていることは、医師との信頼関係を大切にしながら、患者さまの要望や不安を的確に代弁することです。薬剤師は医師と患者さまの間に立つ立場ですので、双方の信頼を得ながら、患者さまのために最適な医療を提供できるよう橋渡しをすることが重要だと考えています。

みのり薬局水間店の職場環境について

みのり薬局水間店の基本情報

事業所名

みのり薬局水間店(みのりやっきょくみずまてん)

所在地

5970102

大阪府貝塚市木積630-1

施設形態

調剤薬局

法人情報

株式会社協和かぶしきがいしゃきょうわ

みのり薬局水間店周辺の調剤薬局

株式会社ミルキーファーマシー ひめまつ薬局のカバー画像

株式会社マリーングループホールディングス

株式会社ミルキーファーマシー ひめまつ薬局

大阪府貝塚市
調剤薬局
ケアの木薬局のカバー画像

株式会社ワカバ

ケアの木薬局

大阪府貝塚市
調剤薬局

【募集】薬剤師

玉井薬局のカバー画像

有限会社チープ薬局

玉井薬局

大阪府守口市
調剤薬局
ちーぷ薬局守口駅前店のカバー画像

有限会社チープ薬局

ちーぷ薬局守口駅前店

大阪府守口市
調剤薬局
サン薬局 守口高瀬店のカバー画像

株式会社ストーン・フィールド

サン薬局 守口高瀬店

大阪府守口市
調剤薬局