レバウェル
ケアープラン赤い屋根のカバー画像

合同会社ケアープラン赤い屋根

ケアープラン赤い屋根の求人情報

大阪府門真市

居宅介護支援事業所

自分のペースを大切にしながら仕事を組み立てられる、自由度の高い職場です

ケアープラン赤い屋根は、大阪府門真市にある居宅介護支援事業所です。ケアマネジャー1名体制で、近隣のエリアを中心に約35名の利用者さまの担当をしています。 当事業所では、自分のペースで働けるのが魅力です。「書類業務をしっかりとこなせていれば大丈夫」という代表の考えもあり、自由に業務を進めやすい雰囲気のある当事業所。基本的に担当案件は職員自身が管理しているため、利用者さまや自分の都合に合わせながら、柔軟にスケジュールを組むことが可能です。直行直帰も認めており、職員は市役所に書類を届けたその足で帰宅することも。時間を有効に使いながら、充実した余暇を過ごせます。 また、当事業所で得た経験やスキルを活かし、独立を目指せることも魅力です。実際に、当事業所から独立・開業したケアマネジャーもいます。思い描く将来に向かって、キャリアプランを広げられる職場です。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

ケアープラン赤い屋根で働く魅力

POINT
1

働きやすさ

年間休日120日以上&残業ほぼなし! プライベートとの両立も叶います

ケアープラン赤い屋根では、私生活を大切にしながら働けます。 土日祝日が休みで、年間休日は120日以上。カレンダーどおりに休めるため、予定を組みやすいのが魅力です。さらに、スケジュールの調整次第では、連休を取得することも可能。日頃から利用者さまとのコミュニケーションを大切にすることで、「◯日に休みを取ります」と伝えやすい関係を築けるようにしています。旅行や帰省といったプライベートな計画も、無理なく実現できる職場です。 また、当事業所では残業がほとんどなく、基本的に定時に帰宅できます。一度の外出で数件訪問したり、事務作業を一括で行ったりと、同じ内容の業務をまとめることで、効率良く仕事を進められるよう工夫。くわえて、スケジュール管理も日頃から計画的に実施し、時間外に業務がはみ出さないようにしているため帰宅もスムーズです。自分の時間をしっかりと確保でき、メリハリをつけながら働けます。

訪問には社用の車やバイク、自転車も使用可能。お気軽にご相談ください

POINT
2

職場の特徴

関係者との連携が活発。アドバイスをもらいながらケアに専念できる環境です

ケアープラン赤い屋根では、利用者さまの意向を大切にしたケアを心掛けています。 2013年に開業した当事業所。長いお付き合いのある利用者さまも多く、10年以上関わり続けている方もいます。利用者さまのなかには、「自宅で最期を迎えたい」という強い意思をお持ちの方も。利用者さまご本人の意向を確認しながら、より良いプランの提供を提供に努めています。利用者さまのお誕生日会に呼んでいただくこともあり、信頼関係を感じながら働けるやりがいのある仕事です。 また、当事業所には訪問介護ステーションを併設しており、介護職員との連携もスムーズに取れます。「この方どんな様子だった?」と、訪問介護の職員に尋ねることもしばしば。一方で、ケアマネジャーからモニタリングの結果を共有することもあり、互いに協力しながら働いています。 当事業所では、コンサルティング業務を外部に委託しています。ソフトの使い方や書類の書き方のアドバイスなど、事務分野を中心にフォローをお任せ。介護保険法の改正の際にもバックアップしてもらえるため、効率良く知識を身につけられます。ケアマネジャーが自分の業務に集中できるよう、積極的に環境を整えている職場です。

系列の訪問介護事業所は、扉を挟んですぐ隣に併設。スピーディーな連携を図れます

POINT
3

教育・スキルアップ

経験や習熟度に合わせた個別指導を実施。着実にスキルアップしていけます!

ケアープラン赤い屋根では、個別性の高い教育で新人さんをサポートしています。 ケアマネジャーの経験が浅い方の場合、最初は先輩職員と一緒に担当を持つところからスタート。初回訪問からケアプランの作成、モニタリングまで、業務の流れに沿って丁寧に指導しています。新人さんには対応しやすい利用者さまから徐々に引継ぎを行っており、困難な事例は先輩職員が受け持つので心配ありません。 一方で、経験者の方の場合は早い段階で独り立ちすることも可能です。担当件数についても、新人さんの意向を尊重しながら決定。一人ひとりのスキルや経験に配慮し、柔軟な対応を心掛けています。 さらに、外部研修にも参加可能な当事業所。オンラインでの研修にも積極的に参加しており、感染症や認知症の対応、ケアプランの作成など、さまざまな内容を学んでいます。また、対面で行う研修会では、他事業所のケアマネジャーと交流したり、意見交換したりすることも。定期的に知識をアップデートしていけます。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

利用者さまの情報は事前に共有。先輩職員にいつでも相談できるので安心です

ケアープラン赤い屋根では、利用者さまの自宅に訪問しサービスを提供しています。利用者さまご本人はもちろん、ご家族の方と多く関わる仕事です。そのため、ケアマネジャーとして経験が浅い方だと「うまくコミュニケーションが取れるかな…」と不安に感じてしまうかもしれません。 そこで、当事業所では新人さんに対し、利用者さまやご家族の情報を事前に伝えるようにしています。一人ひとりの性格や注意すべきポイントなど、細かいところまで先輩職員から共有。新人さんが利用者さまと関係を築きやすいよう配慮しています。また、最初のうちは先輩職員から引き継いだ利用者さまのみを担当。新規の案件を受け持つのは慣れてからなので安心です。 不安や困りごとがあれば、事務所で顔を合わせたタイミングはもちろん、電話でもその都度相談することが可能。新人さんがスムーズに業務に慣れていけるよう、丁寧にフォローする職場です。

現場スタッフ紹介

職種:

ケアマネジャー

雇用形態:正社員

入職年月:2013

転職について

入職した理由

以前勤務していた事業所は、なかなか休みが取りづらい職場でした。併設していた別事業所の電話番をすることもあり、ケアマネジャーとしての仕事に集中しづらいのが悩みでしたね。私自身、介護業界に入るのが遅く、年齢的にも当時の職場を続けられるかどうか不安を感じていたところでした。そこで、ケアープラン赤い屋根の立ち上げを決めました。

職場について

職場の魅力

自由なところが魅力ですね。訪問の帰りにスーパーや銀行に寄ったりもすることもあります。自分の都合に合わせてスケジュールを組み立てられるので、仕事と家庭との両立も無理なく叶います。また、退職金の制度があることも安心ポイントですね。

おすすめの方、向いている人

やる気のある方が良いと思います。キャリアアップやスキルアップを目指す、意欲的な方に来ていただけたらうれしいですね。皆で一緒にワイワイと働きたいです。

その他

仕事のやりがい

関係者や利用者さまと協力・調整して、物事がうまく進んでいったときにはやりがいを感じますね。そこで利用者さまに喜んでいただけると、なおうれしいです。 また、訪問すると喜んでいただけることも多く、「やっていて良かったな」と思いますね。

ケアープラン赤い屋根の職場環境について

ケアープラン赤い屋根の基本情報

事業所名

ケアープラン赤い屋根(けあーぷらんあかいやね)

所在地

5710013

大阪府門真市千石東町29番11号

施設形態

居宅介護支援事業所

法人情報

合同会社ケアープラン赤い屋根ごうどうがいしゃけあーぷらんあかいやね

ケアープラン赤い屋根周辺の居宅介護支援事業所

ケアプランセンタークオレ門真のカバー画像

株式会社クオレ

ケアプランセンタークオレ門真

大阪府門真市
居宅介護支援事業所
ミック健康の森摂津ケアプランセンターのカバー画像

株式会社mik japan

ミック健康の森摂津ケアプランセンター

大阪府摂津市
居宅介護支援事業所
摂津いやし園 居宅介護支援事業所のカバー画像

社会福祉法人気づき福祉会

摂津いやし園 居宅介護支援事業所

大阪府摂津市
居宅介護支援事業所
千里丘いやし園 居宅介護支援事業所のカバー画像

社会福祉法人気づき福祉会

千里丘いやし園 居宅介護支援事業所

大阪府摂津市
居宅介護支援事業所
ケアプランセンターco-workのカバー画像

合同会社co-work

ケアプランセンターco-work

大阪府高石市
居宅介護支援事業所

【募集】ケアマネジャー