レバウェル
介護付有料老人ホーム大正館のカバー画像

株式会社七施

介護付有料老人ホーム大正館の求人情報

福岡県北九州市若松区

有料老人ホーム

笑顔と優しさを大切に。入居者さまのペースや意思を尊重した介護が叶います

大正館は、2004年に開設した介護付き有料老人ホームです。入居者さまの定員数は24名。平均介護度は約2.5で、なかには要介護4~5で多くの介助を必要とする方も入居されています。約20名の職員が勤務しており、20~60代と幅広い年代が活躍中です。 当施設では、入居者さまとしっかりコミュニケーションを重ね、信頼関係を築いていくことを大切にしています。職員が入居者さまと関わるなかで心掛けていることは、笑顔で対応することや優しさを持って接することです。安心感や親しみやすさを感じていただけるよう、極力自然体で寄り添っており、ときには方言を交え、堅苦しくない話し方で会話を進めることも。入居者さまとテレビを観ながら「美味しそうだね」と共感し合ったり、家事を行ったりと一緒に和やかな日常を過ごしながら、お一人おひとりの暮らしを丁寧にサポートしています。 また、「すべてを手助けしない」ということも重視する当施設。可能な限り、できることはご自身にしていただくことで、入居者さまの自立を促しています。入居者さまのペースやお気持ちを尊重した介護が叶う職場です。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

介護付有料老人ホーム大正館で働く魅力

POINT
1

職場の特徴

職員同士の良好な関係性が自慢。新人さんも気軽に相談しやすい職場です

大正館は、職員間の仲が良い、フレンドリーな雰囲気の職場です。職員は業務に関することはもちろん、プライベートの話も気軽にできるほど、年齢に関係なく良好な関係性。仕事の空き時間には、趣味や推し活といった話題で盛り上がることもしばしばあります。新人さんに対しても積極的に声を掛けるような優しく明るい職員が多いため、新人さんも馴染みやすいはずです。 居心地が良いためか勤続年数が10年ほどの職員も多く、定着率は高め。経験豊富で頼れる先輩がいるため、介護の経験が浅い方やブランクがある方も安心して働き始められます。 また、当施設は、風通しが良いことも特徴です。施設長をはじめとする管理職も現場で介護業務に携わっているため、職員と同じ目線に立って話ができます。身近にいるからこそ相談がしやすく、「上の人に訴えても分かってもらえない」といったことはありません。トップダウンではなくボトムアップで決めることも重視しており、職員の意見が反映されやすい環境です。

POINT
2

教育・スキルアップ

未経験の方でも安心の教育体制! 基礎から実務までしっかり指導します

大正館では、新入職員を独り立ちまで丁寧にサポートします。入職後は約3ヶ月を掛けて、教育担当がフロアごとの業務をレクチャー。業務内容だけでなく入居者さまの性格やその方に適した対応方法など細かい部分まで説明します。また、業務内容や手順、備品のことなど必要な情報をまとめたマニュアルも用意しているので、分からないことがあれば目で見て確認することも可能です。もちろん、先輩も随時フォローするのでいつでも質問してください。基礎から実務までしっかり学べる、未経験の方も安心の教育体制を整えています。 また、当施設は一緒に働く仲間とスキルを高め合っていける環境です。職員は普段から活発に話し合いを実施。「○○さんのふらつきが多くなっている」と心配ごと共有したり、「それなら歩行器を使ってみようか」と解決策を提案したりと、最善のケアを目指し一丸となって取り組んでいます。これまでには、意見交換したうえでベットや手すりの配置を変えるという対策を講じ、入居者さまの転倒リスクが軽減したという良い結果を得られたことも。自分の気づきや行動が実を結ぶこともあり、多くのやりがいを得られます。

POINT
3

働きやすさ

介護記録を簡易化。業務負担を削減することで残業ほぼ0を実現しています

大正館は、事務作業の負担を削減することで残業ほぼ0を実現しています。たとえば、介護記録のフォーマットは一部を「丸をつけるだけ」といったかたちに簡易化。誰でも時間を掛けずに終えられるようにしています。稀に、入居者さまの救急搬送といったイレギュラーな事態が発生した場合は残業になることもありますが、基本的には定時退勤が可能。終業後の予定が立てやすく、プライベートを大切にしながら働けます。 また、家庭と仕事を両立しやすいところも当施設の魅力の一つです。希望休は、月に3日ほど申請することが可能。もちろん、フリーで働く場合も、希望を出してOKです。くわえて、職員が「お互いさま」の精神で休みを調整し合う文化や「有休をとるのは当たり前」という雰囲気もあり、立場や勤続年数に関係なく全員が平等に休みを取れる環境が整っています。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

申し送りノートを活用し、職員が情報不足なく業務に入れるようにしています

自分が休んでいる間も現場の状況は変化します。そのため、前の出勤日から日程が空いたときは、業務に入る前に不在中のすべての情報を確認しておくことが必要です。未経験の方や介護施設での業務経験が浅い方は、休み明けに現状をきちんと把握できるか心配になるかもしれません。 しかし、大正館では、「いつでも」「誰でも」入居者さまの情報を得られるよう取り組んでいるためご安心ください。具体的には、申し送りノートを日時で更新することを徹底しています。くわえて、情報をできる限り細かく記載したり、一目で分かるよう図を挿し込んだりと、全員が理解できるよう工夫。事前に必要な情報を得てから、スムーズに入居者さまの介護に入れるはずです。

現場スタッフ紹介

職種:

ヘルパー・介護職

雇用形態:パート・アルバイト

入職年月:2011

経験年数:ヘルパー・介護職 14

転職について

入職した理由

交通の便が良く、自宅から近かったのが入職の決め手です。介護の仕事に就くのが初めてだったので、短時間からスタートしました。

職場について

職場の魅力

和気あいあいとした雰囲気のなかで働けるところですね。新人さんも馴染みやすいと思います。先輩職員から声を掛けてくれるので、会話や相談がしやすい環境です。

おすすめの方、向いている人

大正館の職員は十人十色、皆違った個性を持っています。多様な人材が活躍できる職場なので、どんな方でもご自身の持ち味を発揮して働けると思いますよ。

介護付有料老人ホーム大正館の職場環境について

介護付有料老人ホーム大正館の基本情報

事業所名

介護付有料老人ホーム大正館(かいごつきゆうりょうろうじんほーむたいしょうかん)

所在地

8080136

福岡県北九州市若松区花野路1丁目2番5号

施設形態

有料老人ホーム

法人情報

株式会社七施かぶしきがいしゃしちせ

介護付有料老人ホーム大正館周辺の有料老人ホーム

HIBISU若戸のカバー画像

株式会社BISCUSS

HIBISU若戸

福岡県北九州市若松区
有料老人ホーム

【募集】一般事務・受付

ホームライフ喜楽の杜のカバー画像

株式会社 喜楽ケア

ホームライフ喜楽の杜

福岡県北九州市若松区
有料老人ホーム
住宅型有料老人ホーム喜楽の樹のカバー画像

株式会社 喜楽ケア

住宅型有料老人ホーム喜楽の樹

福岡県北九州市若松区
有料老人ホーム
ヘルパーステーションみんなのいえのカバー画像

株式会社みんなのいえ

ヘルパーステーションみんなのいえ

福岡県北九州市若松区 / 若松
有料老人ホーム訪問介護ステーション
さわやかシーサイドくきのうみのカバー画像

株式会社さわやか倶楽部

さわやかシーサイドくきのうみ

福岡県北九州市若松区
有料老人ホーム老人短期入所施設