
株式会社モデック
浅井調剤薬局おばた店の求人情報
愛知県名古屋市守山区
調剤薬局
相談しやすさ抜群&代表との距離が近い調剤薬局。一人で抱え込まずに働けます
浅井調剤薬局おばた店は、愛知県名古屋市守山区にある保険薬局です。処方箋は1日あたり約60枚。門前にある整形外科がメインで、近隣の内科や皮膚科からも患者さまがいらっしゃいます。職員は、薬剤師が約2名、調剤事務が約2名の体制です。30代~40代の職員が活躍しています。 当店では、相談しやすい環境を整えています。薬剤師の場合、月に1回ほど個別面談を実施。事務職員も半年に一度ほど個別で面談をしています。振り返りや来期の目標設定のほか、「困りごとはないか」「オペレーションで改善点はないか」など、職員の声を聞く機会としても活用。必要に応じて業務内容を見直すこともあり、働きやすい職場づくりを心掛けています。 また運営元である株式会社モデックは、当店を含めた2店舗の調剤薬局を運営しています。代表との距離が近く、目の届きやすい規模と家庭的な雰囲気が魅力です。代表も積極的に職員に声掛けしており、「最近どう?」とコミュニケーションをとっています。悩みを抱え込むことなく、安心して働ける職場です。
レバウェル編集局が取材しました!取材レポート
浅井調剤薬局おばた店で働く魅力
POINT
1
業務内容
在宅医療に注力。貴重な経験を積みながら、着実なステップアップが可能です
浅井調剤薬局おばた店は、在宅業務に力を入れていることが特徴です。老人ホームなどの施設を中心に、直接患者さまをサポートしています。当店には、自立度の高い方から寝たきりの方まで、さまざまな状態の患者さまがいらっしゃいます。薬の処方はもちろん、輸液や看取りといった業務に携わることもあり、他職種との連携も豊富に経験できる環境です。また、薬の飲み方の工夫やアドバイスなど、薬剤師が主体となって行える業務が多いことも大きなやりがい。貴重な経験を積める環境で、さらなるレベルアップも目指せます。 また当店では、在宅が未経験の薬剤師の方も安心して慣れていけるよう、フォロー体制を整えています。最初は先輩の薬剤師に付き添って施設を訪問し、業務の流れを見るところからスタート。薬のセッティングをはじめ、イレギュラーな対応もその都度指導していくので、安心して一歩を踏み出せます。
POINT
2
職場の特徴
スキルアップ&チャレンジしやすい環境! 経験・未経験問わず成長できます
浅井調剤薬局おばた店では、職員のスキルアップをサポートしています。薬剤師は、定期的にメーカーによる勉強会を実施。糖尿病などの疾患の説明や、有効な薬剤の紹介など、すぐに業務に活かせる内容を学んでいます。 また、当店はクリニックの門前薬局であるため、さまざまな科目の経験を積めます。薬の飲み合わせの可否や患者さまの悩みを適切に理解・アドバイスできる力を身につけられる環境です。 調剤事務の場合、業務を一から学べる体制を整えています。入職後は、レセプトコンピュータの研修を受講。1日~2日掛けてしっかりと学んでから現場に入れるので安心です。また、職場では先輩職員がつき、3ヶ月ほどマンツーマンのOJTを実施。実践のなかで着実に業務を覚えていける環境です。さらに、電子処方箋を導入しているほか、店舗ごとに保険関係の制度をまとめたマニュアルも完備。確認しながら進められるので安心です。調剤事務が未経験の方も、安心して働き始められます。
POINT
3
働きやすさ
週休2日以上で特別休暇も豊富。プライベートとの両立が叶えられる職場です
浅井調剤薬局おばた店は、休みが豊富にあるところが魅力です。週休は、薬剤師が約2.5日、調剤事務が約2日。日曜・祝日のほかにも、木曜日と土曜日の午後が固定の休みになっています。先々の予定が見通しやすく、計画を立てやすい環境です。また、長期休みは近隣の医療機関の営業に合わせており、お盆には約1週間、年末年始には約5日間の連休を取得できます。旅行や帰省といった長期的なスケジュールも無理なく実現可能です。 さらに当店は、希望休も取りやすい環境です。「職員間で調整できればいつ休んでも良いよ」という代表の考えもあり、互いに協力しながら休みを取得し合っています。くわえて、有休の取得も個人に委ねており、自由に取ることが可能。実際に、事務職員のほとんどがほぼ100%消化しています。なお、有休は半日から取得可能のため、通院や子どもの学校行事など、用事に合わせて使用可能。プライベートな時間をしっかりと確保しながら、メリハリをつけて働ける職場です。
ここがギャップ?だけど大丈夫!!
職種の壁を越えて協力。職員同士の連携を大切にしながら業務を進められます
浅井調剤薬局おばた店では、風邪やインフルエンザの流行期など、患者さまが集中する時期もあります。そのため、新人職員は「思っていたより忙しいな」と大変さを感じてしまうかもしれません。 そこで、当店では、職員同士の連携を大切にしています。職種間はもちろん、薬剤師と事務職員の間でも頻繁に声掛けを実施。スムーズに業務を進められるよう皆で協力しています。互いにフォローし合いながら、一丸となって働ける職場です。 また当店では、電子薬歴を導入することで、業務負担を軽減しています。毎回カルテを出したり、手書きしたりといった手間を削減しました。くわえて、処方箋も電子化。QRコードを読み取るだけで対応できるため、慌てることもありません。職員の負担軽減を推進する職場で、効率的に業務を進めていけます。
現場スタッフ紹介
職種:
雇用形態:正社員
経験年数:薬剤師 20年
転職について
入職した理由
以前は、MRとして7年ほど製薬会社で勤務していました。会社を辞め、もともとあった薬局を譲り受けるかたちで浅井調剤薬局を開設しました。
職場について
職場の魅力
真面目で、誠実な姿勢で仕事に取り組む職員ばかりが集まっている職場です。皆が真摯に働いているため、モチベーションを維持しやすいと思いますよ。また、医師との関係をしっかりと築けており、意見を言いやすいのも強みだと思います。ほかの薬局だと、医師の方が立場的に上になってしまうケースを多く聞きますが、浅井調剤薬局は医師と話しやすい雰囲気の職場です。意見交換をしたり薬剤師としての思いを伝えたりするなど、より主体的に行動できますよ。
おすすめの方、向いている人
基本的には接客業なので、人当たりが柔らかく、真面目な方が良いと思いますね。患者さまに寄り添う気持ちをもって対応できる方と、ぜひ一緒に働きたいです。
この仕事への思い
浅井調剤薬局を開業したころから、3店舗ほど運営したいと思っていました。自分の目の届く範囲で運営していきたいと考えているので、あと1店舗ほど開業できたら良いですね。そのなかで、職員の働きやすい環境や給与面、休みなどをさらに充実させていく予定です。
浅井調剤薬局おばた店の職場環境について
浅井調剤薬局おばた店の基本情報
事業所名
浅井調剤薬局おばた店(あさいちょうざいやっきょくおばたてん)所在地
〒4630048
愛知県名古屋市守山区小幡南1−15−33
施設形態
法人情報
株式会社モデック(かぶしきがいしゃもでっく)

