
株式会社三協ケミカルインスト
ラポール薬局の求人情報
群馬県伊勢崎市
調剤薬局
職員の頑張りをしっかり評価! 努力次第でキャリアアップを目指せる職場です
ラポール薬局は、群馬県伊勢崎市に位置する薬局です。隣接する心療内科・精神科クリニックの門前薬局として、1日に60枚ほどの処方箋に対応。職員の年齢層は60代以上で、約4名が協力して業務にあたっています。 当薬局では、職員の頑張りを正当に評価したいと考えています。代表は日々現場を訪問し、店舗の状況を把握。患者さまをお待たせしないための工夫や、利益向上のための行動など、職員の努力にも目を配っています。評価は給与面に反映させるようにしているため、意欲次第で収入アップが可能。高いモチベーションを維持しながら働けます。 また当法人では地域密着型の薬局として群馬県で2店舗を運営しており、今後もさらなる事業拡大を考えています。新店舗の管理者候補としてキャリアアップを目指せる環境なので、主体性をもって働ける方にぴったりです。
レバウェル編集局が取材しました!取材レポート
ラポール薬局で働く魅力
POINT
1
働きやすさ
残業ほぼなし。休み時間をとりやすく、公私のバランスがとりやすい職場です
ラポール薬局は、職員にとって働きやすい環境が整っています。午後1時から午後2時までは店舗を閉め、職員全員が昼休憩を取得。十分にリフレッシュしたうえで午後の業務に臨めます。また、有給休暇が取りやすいことも働きやすさの理由です。門前のクリニックでは週3日ほど医師約1名での診察を行っており、来局される患者さまも少なめ。人員に余裕があるので、ほかの職員に気兼ねなく休みを取れます。有給休暇は日曜日と合わせて連休にしたり、半日単位で取得したりといった使い方も可能。プライベートの予定を入れやすい環境です。 また、残業がほとんどないことも働きやすさの理由です。門前クリニックは午後6時までの完全予約制のため、患者さまの来店時間もある程度一定。閉店時間の午後6時30分までに最後の患者さまがお帰りになることがほとんどなので、職員は基本的に定時での退勤が可能です。帰宅後の時間をしっかり確保し、オンとオフのメリハリをつけて働けます。

POINT
2
職場の特徴
患者さまの思いに寄り添ったサービスが強み。観察力を活かして活躍できます
ラポール薬局では、患者さまが落ち着いて過ごせる雰囲気づくりに力を入れています。当薬局の患者さまは、門前の心療内科・精神科クリニックに通われている方がほとんど。お悩みや不安を抱えていらっしゃる方が多いため、接客の際の気配りを大切にしています。 当薬局では、門前クリニックのドクターが患者さまにヒアリングした内容をもとにサービスの提供方法を決定しています。「名前ではなく番号札で呼んでほしい」「ついたてを設置してほしい」といった患者さまからのリクエストに対応。また、待合室にはコーヒーやお茶などの飲み物や、健康に関する冊子を用意して居心地の良さを追求しています。患者さまの病状や求めている対応は一人ひとり異なるため、患者さま一人ひとりをしっかりと見て臨機応変な対応を実施。患者さまと少しずつ信頼関係を築き、健康面を支えていけることが職員のやりがいです。相手に合わせた柔軟なコミュニケーションをととりながら働けます。
POINT
3
教育・スキルアップ
段階的な教育でサポート! 経験が浅い方やブランクがある方も安心です
ラポール薬局では、段階的な教育を行っています。入職後は、OJT形式で指導をスタート。最初は新人職員のスキルに合った業務からお任せしています。経験が浅い方やブランクがある方は、薬品名の暗記やピッキングから挑戦。調剤や服薬指導ができるレベルを目標に、1ヶ月~2ヶ月ほどでスキルを習得していきます。先輩の薬剤師がほかの業務をカバーするので、焦らず業務を覚えることが可能です。着実に成長できる環境が整っていることから、長年のブランクを経て復職した職員も。自分のペースで独り立ちを目指したい方も安心です。 また当薬局では、職員のスキルアップを積極的に後押ししています。職員が希望すれば、日本薬剤師会や日本在宅薬学会、日本医療薬学会などが主催する研修への参加が可能です。研修の開催形式は、e-ラーニングから遠方での研修までさまざま。交通費や宿泊費、参加費などの研修参加費用は、すべて法人が負担しています。学びの機会が豊富なので、向上心がある方にもぴったりの職場です。
ここがギャップ?だけど大丈夫!!
職員同士、気軽に話せる雰囲気が魅力。新人職員も自然と馴染める環境です
ラポール薬局では、60代以上のベテラン職員がメインで活躍しています。そのため、年齢差がある新人職員は「職場の雰囲気に馴染めるだろうか」「何となく話し掛けづらい」と不安に感じることがあるかもしれません。 しかし、当薬局は穏やかで優しい職員が多く、声を掛けやすい雰囲気の職場です。小規模な薬局のため職員同士の距離が近く、声を掛け合いながら協力して業務を進めています。業務を通して自然と職場に馴染んでいくことが可能です。 また、ベテランの職員が多いからこそ、新人職員をしっかりフォローできることが当薬局の強みです。先輩職員は、自身の業務に取り組みながら新人職員の様子も気に掛けています。新人職員が困っているときは、解決できるよう皆でサポート。簡単なことでも質問できる環境です。経験豊富な先輩職員からノウハウを学び、薬剤師として成長していけます。
現場スタッフ紹介
職種:
雇用形態:正社員
転職について
入職した理由
現在は株式会社三協ケミカルインストの代表を務めています。以前勤めていた薬局が一度売却されたあとまた売りに出されたことをきっかけに事業の立ち上げを決めました。門前クリニックの先生と深い交流があったこともきっかけの一つですね。「患者さまにこう対応してもらえたらうれしい」という先生からの要望に応えていきたいと思ったことが独立の決め手です。
働いてみての感想
開業後は、門前クリニックの先生と直接話し合いながらサービスの改善に力を入れてきました。決裁権のある私が基本的に現場にいるため、気づいたことをすぐ業務に反映できるところが三協ファーマシー安堀店の強みです。今は先生も代わられたので以前より話し合いは減りましたが、必要な連絡はその都度とって患者さまが利用しやすい環境を整えていけたらと思っています。
職場について
おすすめの方、向いている人
当法人が運営する薬局は心療内科クリニックの門前薬局なので、コミュニケーションに配慮が必要です。患者さまのなかにはあまり質問されるのを好まない方や、会話が苦手な方も多くいらっしゃいます。顔馴染みのお客さまと明るく会話をすることもありますが、あっさりした対応が基本になりますよ。人に合わせて柔軟に対応を変えられる方に向いている仕事だと思います。
ラポール薬局の職場環境について
ラポール薬局の基本情報
事業所名
ラポール薬局(らぽーるやっきょく)所在地
〒3720801
群馬県伊勢崎市宮子町908-3
施設形態
法人情報
株式会社三協ケミカルインスト(かぶしきがいしゃさんきょうけみかるいんすと)