社会福祉法人同愛記念病院財団
当院は関東大震災後にアメリカからの義援金で設立しました。設立当初は無料で診療を行い、博愛精神を長く記念する意味で「同愛記念病院」と名づけられ、昭和4年に開院し、戦後一時米国陸軍病院となりましたが、昭和31年に再開し、現在墨東地区の中核病院として役割を担っています。開院当初より気管支喘息をはじめとするアレルギー・呼吸器疾患の専門病院として認知され、外科系では内視鏡手術を各科積極的に行っています。看護職員の平均年齢は38歳で、様々な経験、背景の職員が活躍している職場です。研修に関しては、院内研修はもちろんのこと院外研修にも積極的に参加し、認定看護師資格取得の支援も行っています。活気ある和気藹々とした職場です!
同愛記念病院(どうあいきねんびょういん)
〒1308587
東京都墨田区横網2-1-11
JR中央・総武線浅草橋駅
都営浅草線浅草橋駅
都営大江戸線蔵前駅
都営大江戸線両国駅
都営浅草線蔵前駅
JR中央・総武線両国駅
社会福祉法人同愛記念病院財団 ( しゃかいふくしほうじんどうあいきねんびょういんざいだん )