レバウェル
特別養護老人ホームくみのき苑しらさぎのカバー画像

社会福祉法人ラポール会

特別養護老人ホームくみのき苑しらさぎの求人情報

大阪府堺市東区

特別養護老人ホーム老人デイサービスセンター

法人内に保育園を設置。子育て中の職員が無理なく働ける環境を整えています

特別養護老人ホーム くみのき苑しらさぎは、社会福祉法人ラポール会が運営する施設です。同じ建物内には、系列のデイサービスや短期入所生活介護事業所を併設。認知症の利用者さまや面会に来られたご家族も利用できる認知症対応型カフェも設置しています。 当施設では、入居者さまの残存機能を活用した介護ができるよう努めています。入居者さまのそれぞれのご意向に沿って、必要な方にはリハビリやアクティビティを実施。生きがいや目標をもって日々を過ごしていただけるように支援を行っています。 子育て中の職員をサポートしているのも特徴です。法人内に保育園を設置するほか、職員のお子さんが6歳になるまで利用できる短時間勤務制度も導入。また、本人から希望があった場合は異動も許可しています。法人内には複数のサービスがあり、事業所によって業務内容や働き方も異なるため、職員は将来ライフステージや考えが変化しても、その状況に合った職場を選択することができます。お子さんがいる方や将来子育てをするご予定がある方も安心して働ける職場です。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

特別養護老人ホームくみのき苑しらさぎで働く魅力

POINT
1

理念

職員がエンターテイナーとなって、入居者さまの「笑顔」を引き出しています

特別養護老人ホーム くみのき苑しらさぎは、「エンターテイメントな施設を創造する為に、常にフロンティアであり続けます。」を経営理念とし、職員がエンターテイナーとなって入居者さまに彩りのある暮らしを提供できるよう努めています。 たとえば、利用者さまに癒やしを感じてもらうために、湯船にりんごを浮かべた「りんご湯」を提供したり、屋台の気分を味わってもらうために、利用者さまの目の前で「一銭焼き」を作って振る舞ったりするなど、職員が考えたアイデアを実践。日々の生活支援にさまざまな工夫を取り入れています。 在籍している職員は、入居者さまに喜んでもらえることを常に考えている方がほとんどです。また、明るい職員が多いからか、入居者さまとの距離も近く、日々談笑しています。入居者さまだけでなく、職員も笑顔で過ごせる職場です。

餅つき大会を実施。実際に餅をつく入居者さまのいきいきとした姿が見られます

POINT
2

教育・スキルアップ

研修や資格支援など、職員のスキルアップをサポートする制度を揃えています

特別養護老人ホーム くみのき苑しらさぎは、職員が着実にスキルアップできるよう、研修制度や資格支援制度を豊富に揃えています。たとえば、入職後に1ヶ月にわたって新人職員研修を実施。法人の理念から社会人のマナー、介護の基本までをじっくり教育していくので、無資格・未経験の方も心配ありません。なお、中途で入職した方を対象とした入職者研修を行っており、理念や事業内容、介護士としての仕事の取り組み方を指導しています。 そのほか、ビジネスマナー・マインドセットを学ぶ一般職研修や役職者研修などの必須研修、任意研修の介護技術研修や認知症介護研修など、介護業務に役立つ研修を多く用意しています。資格支援制度では、介護福祉士実務者研修を当法人が全額負担しています。同研修は勤務時間内に受講することが可能です。そのほか、介護福祉士・介護支援専門員の資格取得を目指す方を対象に、受験対策講座を開催しています。職員のキャリアアップをサポートする場を多く設けているので、モチベーションを高く保ったまま資格取得を目指せるはずです。

入居者さまのお誕生日会には、喜んでもらえるよう色紙やケーキを用意しています

POINT
3

職場の特徴

さらなる高みを目指せる! 自身のキャリアプランを実現しやすい環境です

社会福祉法人ラポール会では、キャリアプランやライフスタイルの変化に合わせた働き方ができます。 職員には入職後3年ごとに今後のキャリアに関するアンケートを実施。主任や副主任などのポジションを目指す方には、段階を踏んだ研修を用意して、必要な知識を身につけた上で希望の役職に就けるようサポートします。 特別養護老人ホーム くみのき苑しらさぎで働くなかで、将来「ほかの事業形態でも経験を積んでみたい」「土・日はお休みできる仕事がしたい」と考えた際は、法人内異動で希望を叶えることも可能です。事業所はすべて大阪南部・同沿線上に開設しているため、法人内異動をしても楽に通勤ができます。そのほか、介護の資格や経験を活かして、当法人が運営する医療・福祉に特化した総合人材サービスの派遣コーディネーターとして働くという選択肢も用意しています。さまざまな可能性のなかで、キャリアアップ・チェンジを図っていける環境です。

入居者さまのレクを楽しむ姿を見られると、大きなやりがいを感じます

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

豊富な施設形態を設けている法人。自分が活躍しやすい職場に異動できます

特別養護老人ホーム くみのき苑しらさぎには、さまざまな状態・お考えの利用者さまがいらっしゃいます。必ずしも、利用者さまのご要望すべてにお応えできる、自分の理想通りにケアできるとは限らないため、業務を進めるうえで悩むことがあるかもしれません。 しかし、職場を変えることで自身の価値観を大事にしながら活躍できそうだと考えた場合は、法人内での異動も可能なためご安心ください。 社会福祉法人ラポール会は、特別養護老人ホーム、グループホーム、デイ・ショートステイ、小規模多機能施設など幅広く事業所を展開しており、ご自身のお考えや状況にあった場所で働けるようサポートします。「知識を活かして幅広く業務に関わりたい」「多くの利用者さまの役に立ちたい」という方は比較的大きな施設に、「利用者さまお一人ひとりに寄り添いじっくり関わっていきたい」という方は、小規模な施設に移ることも可能です。もし、利用者さまとの関わり方やケアの仕方について悩んだときはいつでもご相談ください。

特別養護老人ホームくみのき苑しらさぎの職場環境について

特別養護老人ホームくみのき苑しらさぎの基本情報

事業所名

特別養護老人ホームくみのき苑しらさぎ(とくべつようごろうじんほーむくみのきえんしらさぎ)

所在地

5998107

大阪府堺市東区白鷺町3丁18番17号

施設形態

特別養護老人ホーム老人デイサービスセンター

法人情報

社会福祉法人ラポール会しゃかいふくしほうじんらぽーるかい

  • 設立
    • 代表者:理事長 辻 光治
    • 設立日:1991年4月24日
  • 上場企業
    • 上場していない
  • 事業内容
    • ●高齢者事業  (特別養護老人ホーム・有料老人ホーム・グループホーム・短期入所生活介護・通所介護・小規模多機能型居宅介護・サービス付き高齢者向け住宅・訪問介護・居宅介護支援事業・診療所) ●保育事業  (小規模保育園・認定こども園) ●人材紹介・派遣 ●登録支援機構