有限会社あいケア
東京都調布市
老人デイサービスセンター居宅介護支援事業所
あいケアデイサービスは、東京都調布市に位置する定員21名の通所介護施設です。平均介護度は2程度で、車椅子の利用者さまの受け入れも行っています。利用者さまの身体機能を維持することを重視したリハビリを実施しており、歩行や入浴などは車椅子や介護マシンに頼らずに、できる限り利用者さまご自身の力で行っていただいています。 当施設は利用者さまに提供する食事に注力。専属の調理師がおり、季節を感じられるオシャレな見た目の料理を作っています。たとえば、七夕の季節は食材で天の川や星などを表現。見た目はもちろん、味も良く、利用者さまから「おいしい」と好評です。 さらに、当施設を運営する有限会社あいケアは訪問介護や居宅介護支援などの事業を展開しています。介護に関する幅広い分野の知識を身に付けたいという方は社内での異動が可能です。スキルアップのために異動したい方や異動希望のある方はいつでもご相談ください。
POINT
1
働きやすさ
有給消化率ほぼ100%・シフト変更にも柔軟に対応。育児中でも安心です
あいケアデイサービスは、子育て中の方も伸び伸びと働けます。休み希望はできるだけ希望どおりにシフトに反映するので、休みたい日があれば気軽に声を掛けてください。 当施設の職員は毎月1日以上有給を取得しているため、有給消化率は100%に達しています。有給は時間単位で使用可能です。お子さまの学校行事や急な体調不良で途中で退勤しなければならないときに、時間を調整して有給を取得できます。 連休を取得する際は職員同士が協力してシフトを調整。「私、この日連休取ります」という職員がいれば「じゃあ、私が出ます」と気持ちよくフォローし合っています。連休を取得してお子さまと旅行へ行くなど、プライベートを重視して働きたい方にぴったりの職場です。
POINT
2
職場の特徴
利用者さま一人ひとりにしっかり向き合い、個人に適したケアを提供できます
あいケアデイサービスでは、利用者さまの身体能力を維持・向上させるために、生活リハビリテーションに力を入れています。外出する際に車椅子に頼ってしまっている方でも、少しでも自分の力で歩ける場合は介助しながら歩行訓練を実施。また、お風呂に関しては、利用者さまご自身の力で湯船に跨がれるようになるよう、入浴マシーンに頼らずに介助を行っています。 利用者さま一人ひとりの状態はチェック表で管理。トイレに誘導した時間など細かいことまでしっかり記録しています。「利用者さまが自立した生活を送れるよう、支援をしたい方」「利用者さま一人ひとりと向き合った介護をしたい方」は大歓迎です。一緒により良いサービスの提供を目指しましょう。
POINT
3
教育・スキルアップ
教育期間終了後も安心! 定期的に面談を実施して継続的にフォローします
あいケアデイサービスは、デイサービス未経験の方も安心して仕事のノウハウを習得できます。入職してから約1ヶ月間は、先輩職員がマンツーマンで業務をサポート。ベテラン職員ではなく、あえて若手や入社時期の近い先輩職員が教育担当になることで、入職者の気持ちに寄り添いながら指導ができるようにしています。業務で分からないことや困ったことがあれば、気軽に声を掛けてください。 教育期間終了後のフォロー体制も万全。定期的に面談を実施して入職者のメンタル面をサポートしています。一緒にゆっくりと職場環境や業務に慣れていきましょう。 また、当施設は、資格取得を目指している方を強力にバックアップしています。初任者研修や介護福祉士の取得に掛かった費用は当施設が全額負担。金銭面の負担の心配なく、資格取得が目指せます。
〒1820016
東京都調布市佐須町4-3-2
有限会社あいケア(ゆうげんかいしゃあいけあ)