株式会社AT
神奈川県横浜市港北区
放課後等デイサービス児童発達支援
通所運動療育アットスクール大倉山は、東急東横線「大倉山」駅から徒歩約9分、JR横浜線・東急東横線「菊名」駅から徒歩約12分の場所にある児童発達支援・放課後等デイサービスです。未就学~高校3年生の重症心身障がいをお持ちのお子さまが利用対象で、常駐する看護師が医療ケアに対応しています。 当施設の特徴は、リハビリに重点を置いている点です。理学療法士や作業療法士、言語聴覚士などの専門職が、リハビリプログラムの立案・評価や集団リハビリを行っています。保育士や児童支援指導員はリハビリスタッフと連携し、児童一人ひとりに合わせて環境調整や活動プログラムを実施。多職種が協力して児童を手厚く支援し、児童が自分でできることを増やしていけるのが当施設の強みです。 また、保護者さまや関係機関との連携も大切にしています。児童の支援に携わる方々の思いをつなぎ、児童がさらに成長できる支援を目指せることもスタッフのやりがいにつながっています。
POINT
1
業務内容
支援内容はスタッフ皆で検討。児童の笑顔や成長に喜びを感じられる仕事です
通所運動療育アットスクール大倉山は、スタッフ皆で児童の支援について話し合うことを大切にしています。児童の良さや強みを引き出せるよう、一人ひとりに合った環境設定や活動内容について、多職種が意見を出し合っています。各スタッフが自分の考えた支援方針ややりたいことを、気兼ねなく提案できる職場です。皆で検討したことを実施し、児童の笑顔や成長した姿を見られるのは、スタッフにとって大きな喜びです。 各スタッフがうれしかったことや困っていること、児童に関して新たに発見したことなどを共有する時間も設けています。スタッフ同士で何でも話し合える関係を築いているので、1人で悩みを抱え込まずに楽しく仕事に取り組めます。
POINT
2
働きやすさ
残業はほぼなし。仕事と家庭を両立したい方も安心して働けます
通所運動療育アットスクール大倉山は、プライベートを大事にしながら、無理なく勤められる職場です。年末年始休暇もあるため、予定が組みやすく、家庭のある方も働きやすい環境であるのが魅力として挙げられるポイント。有給休暇もしっかり取れるので、家族と過ごす時間や自分の趣味を楽しむ時間を多く持てます。 また、残業もほとんどありません。児童を受け入れるのが放課後のみの日には、午前中などに事務作業に集中できる時間があり、余裕を持って業務に取り組めます。 また、当施設を運営する株式会社ATでは、子育て中のスタッフが多数活躍中です。育児休暇や介護休暇の取得実績も豊富で、ライフステージの変化に対応しながら安心して勤められます。
POINT
3
教育・スキルアップ
さまざまな職種のスタッフが互いに学び合い、成長を続けられる環境です
通所運動療育アットスクール大倉山では、保育・教育や看護、リハビリなどさまざまな分野の専門職が協働しているため、互いの知識や技術を学び合って成長できます。児童の支援について話し合う過程で、多角的な視点を持てるようになるのも魅力です。また、医療ケアを必要とする児童も利用しているので、疾患や障がいに関する知識が多く身につきます。保育や教育の分野で経験を積んできた方は、医療の知識を増やすことで支援の幅を広げられます。 また、当施設では毎朝ミーティングを行い、常に安全を確保しながらサービスを提供できるようにスケジュールを決定。各々の専門職が焦ることなく、存分に力を発揮できる環境です。
通所運動療育アットスクール大倉山には、さまざまな疾患や障がいのある児童が通所しており、スタッフは適切な支援を行うために幅広い知識やスキルを身につける必要があります。医療の知識が求められることも多く、最初は難しく感じる方もいらっしゃるかもしれません。 しかし、当施設では新入スタッフが安心して働けるよう、医療職や先輩スタッフが丁寧に指導しています。新たに勉強することが多い分、大きく成長できる職場です。現場で役に立つ知識や技術を習得し、スキルアップできるようにサポートしていくので、未経験の方もご安心ください。
〒2220032
神奈川県横浜市港北区大豆戸町89-5
株式会社AT(かぶしきがいしゃえーてぃ)