レバウェル

医療法人社団鳳光会

ケアプランセンターらんの求人情報

兵庫県神戸市中央区

居宅介護支援事業所

訪問看護を併設しているので連携がスムーズ。ケアマネ経験を活かせる職場です

ケアプランセンターらんは、JR神戸線・阪神電鉄阪神本線「元町」駅より徒歩約5~10分と、アクセスしやすい大通りに位置する居宅介護支援事業所です。地域の方が住み慣れたご自宅で安心して過ごせる介護サービスを提供することを目指し、2021年3月に開設しました。拠点を構えるビルの同じフロアには、当事業所の運営母体である医療法人社団鳳光会が運営する訪問看護ステーションも併設。日々多職種間でスムーズに連携しながら業務にあたっています。 当事業所は、病気や障害を抱える利用者さまやそのご家族に寄り添い、お一人おひとりの考え方を尊重しながら人生がより豊かになるようお手伝いしています。フレイルの予防に関する相談対応から、在宅医療や介護施設などへの橋渡しまで、利用者さまやそのご家族に寄り添ったケアプランを作成します。ケアマネジャーとしての経験を十分に活かして働ける職場です。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

ケアプランセンターらんで働く魅力

POINT
1

働きやすさ

年間休日120日以上、土日祝日休み! メリハリをつけて働けます

ケアプランセンターらんは、職員が働きやすい環境を整えています。年間休日は、夏季・冬季休暇を含め120日以上。土日祝日が固定でお休みなので、プライベートの予定も立てやすく、オン・オフのメリハリをつけて働けます。 勤務時間は平日の午前9時から午後6時までとなっており、残業は基本的にほぼありません。訪問記録業務が勤務時間内に終わらなかった場合や急な対応が発生した際に数時間発生する程度です。子育て中の職員には、保育園や幼稚園のお迎えに間に合うよう、退勤時間を早めるなど柔軟に対応。仕事と育児の両立がしやすい環境づくりに努めています。家族の予定や自分の時間を大事にしたい方も、無理なく働き続けられるのが魅力です。

POINT
2

教育・スキルアップ

丁寧なOJTで安心。研修やセミナーの費用も事業所が負担します!

ケアプランセンターらんでは、新入職員に対し先輩職員がOJTで丁寧に教育します。複数の資格を持ち、認知症の対応にも熟達した職員が、業務の習得をサポート。一人ひとりの経験やスキルに合わせて指導するため、ブランクのある方も安心して業務を覚えられます。 そのほか、職種別に行っている勉強会や研修の機会も豊富です。外部のセミナーも、参加を希望する方には当事業所が費用を負担するので、ぜひご相談ください。また、同じフロアに看護師や理学療法士が在籍しているため、他職種からの学びが多く得られます。ケアマネジャーとして日々成長を続けたい、という意欲のある方にぴったりの環境です。

POINT
3

職場の特徴

介護・看護の専門家が勢ぞろい! いつでも意見を交換できる環境です

ケアプランセンターらんには、多職種間の連携が取りやすいという強みがあります。当事業所を管理する法人が訪問看護ステーションや訪問歯科医院も運営しているため、情報のやり取りがスピーディにできます。 特に、訪問看護ステーションは当事業所と同じフロアにあるので、いつでも看護師や理学療法士と相談可能です。月1回、当事業所のケアマネジャーと訪問看護ステーションの看護師・理学療法士が顔を合わせ、一緒にケアプランの立案や修正を行います。利用者さまの状況によっては、必要に応じてミーティングの回数を増やし、訪問計画を練り直すことも。外部に頼ることなくそれぞれの専門的見地からスムーズに意見を交換できるため、素早い問題解決を実現できます。 当法人の理事表が院長を務める訪問歯科医院も、大通りを挟んだすぐ向かい側に立地しています。歯科とも連携を取りながら、利用者さまへ必要な医療サービスを提供できる事業所です。

ケアプランセンターらんの職場環境について

ケアプランセンターらんの基本情報

事業所名

ケアプランセンターらん(けあぷらんせんたーらん)

所在地

6500004

兵庫県神戸市中央区中山手通4-10-3 グランドメゾン中山手102

施設形態

居宅介護支援事業所

法人情報

医療法人社団鳳光会いりょうほうじんしゃだんほうこうかい