株式会社ケーエスメディカル
兵庫県神戸市須磨区
有料老人ホーム
介護付有料老人ホーム ゼフィール白川は、神戸市須磨区に位置する高齢者施設です。同じ敷地内に介護付有料老人ホーム ゼフィール白川Ⅱと、ゼフィール白川 グループホームを併設し、地域の高齢者に向けて心豊かに暮らせる環境を提供しています。当施設の定員は30名で、ご利用者さまの平均介護度は2から2.5ほど。10年以上入居している方もおり、職員は家庭で自身の祖父母を見守るような気持ちで日々のケアにあたっています。 当法人では、若手職員が多数活躍しており、平均年齢は30代半ばです。また、フレッシュな組織でありながら、10年以上勤続している職員が法人の約4分の1を占めています。管理者を含む職員同士の人間関係の良さが、働きやすさの理由の一つ。悩みや質問はため込まずに相談でき、仲間と一緒に考えて解決する環境です。お互いを思いやり、協調性を持って働ける方にとっては居心地良く働けます。 さらに、当施設の職員の8割は介護業界を未経験で入職。「一人ひとりの成長ペースに合わせた教育」に重きを置いているため、無理なく自然に業務を身につけられます。先輩職員も新人さんの気持ちを十分に理解し、寄り添えるメンバーばかりなので、「これから介護の世界に飛び込んでみたい」という方もご安心ください。仲間に対してもご利用者さまに対しても謙虚な姿勢で接し、成長するためのアドバイスを柔軟に吸収できる方であれば、長く活躍していただけるはずです。
POINT
1
教育・スキルアップ
焦らず自然に介護を身につけられる環境。頑張りはしっかり評価します
介護付有料老人ホーム ゼフィール白川では、未経験・無資格の方を積極的に採用しています。新入職員には、業務に自信が持てるまで丁寧に教育するため、焦らずじっくりスキルを身につけられる環境です。 入社後は、約1年かけてマニュアルに目を通しますが、マニュアル以上に重視するのは「ご利用者さま一人ひとりと同じ目線に立つこと」。ご利用者さまの気持ちを汲み、柔軟に対応することを心がけています。そのため、介護の知識を一つひとつ頭に入れていくのではなく、実際にご利用者さまの生活に寄り添いながら経験を積んでいく形で新人教育を進めています。独り立ちのタイミングは入職後3ヶ月を目途にしていますが、あくまで個人の習熟度を優先。少しでも不安があるうちは必ず先輩職員が一緒にケアを行い、できない業務はチームで補います。 また、職員主導で定期的に勉強会を企画するのも当施設の特長です。勉強会のテーマは教育委員会を中心に話し合いで決め、講師役も職員が持ち回りで担当。講師役は、管理職に限らず一般職員が担当することもあり、自分の知識や経験をアウトプットする機会を得られる有意義な場です。 さらに、当施設の管理職は30代半ばの職員が中心ですが、成長度合いによっては20代も抜擢します。懸命に物事に取り組む姿勢や周囲の人への思いやりの心は、経験や年齢を問わずしっかり評価するので、前向きな気持ちで介護職に挑戦してくださいね。
POINT
2
働きやすさ
悩みや疑問はみんなで一緒に解決。風通しも居心地も良い職場です
介護付有料老人ホーム ゼフィール白川の魅力は人間関係の良さです。謙虚で思いやりのある人柄の職員が多く、チームワークの良さは抜群。また、管理者も現場に入るため、一般職員との距離が近いのも当施設の特徴です。 管理者は、職員に指示を出すのではなく、一緒に物事を考え、職員自ら解決を目指すことを重視しています。そのため、ケアに関する職員同士の意見交換は非常に活発。問題や意見をため込まずに、積極的に発信できる風通しの良い環境です。職場の雰囲気の良さは職員の定着率にも表れており、直近4~5年は勤続10年を迎える職員が毎年必ずいます。 チームワークの良さは、残業の削減にもつながっています。当施設では、時間内に終わらなかった仕事は次のシフトの職員に引き継ぐことを徹底。お互いに協力し合って、定時で帰宅できる環境を作り出しています。法人全体が「定時になったら早く帰る」という方針を取っていることもあり、残業はほとんどありません。また、有給消化率も8割以上と高く、プライベートと仕事のメリハリをつけやすい職場です。
POINT
3
職場の特徴
ご利用者さまととことん向き合い、自身のアイデアで楽しませられる職場です
介護付有料老人ホーム ゼフィール白川では、ご利用者さまのお看取りまで対応しています。そのため、終の棲家として当施設に入居される方も多く、10年以上ご利用いただいている方もいらっしゃいます。 職員は、1フロア15名のご利用者さまを5~6名のチームメンバーでケアします。担当するフロアは基本的に固定されており、チームメンバーの入れ替わりもほとんどありません。そのため、同じご利用者さまと長くしっかり向き合えるのが特徴です。長い人であれば、5~6年のお付き合いになることもあり、ご利用者さま一人ひとりに合ったケアを提供できます。数年、根気よくケアを続けているご利用者さまから感謝の言葉をかけられた際は、大きなやりがいを感じるはずです。また、チームメンバーとの情報共有も綿密に行えるため、数日休みを挟んだ場合もスムーズにご利用者さまの状況を把握できます。 職員の強みややりたいことを積極的に実現できるのも、当事業所の特長の一つです。基本的に、法人側から日々の活動内容やレクリエーションについて具体的な指示を出すことはないため、ご利用者さまを楽しませる企画は職員たちが発案。たとえば、工作やデコレーションが得意な職員は、施設内の壁に季節を感じさせる飾りつけをしたり、歌が得意な職員は、カラオケの機械を使って歌声を披露したりしています。手品や楽器演奏など、ご利用者さまのために活かせる趣味や特技をお持ちの方は、ぜひ意欲的にイベントを企画してみてください。
〒6540103
兵庫県神戸市須磨区白川台5-7-57
株式会社ケーエスメディカル(かぶしきがいしゃけーえすめでぃかる)