社会福祉法人豊岡平聖福祉会
兵庫県豊岡市 / 豊岡駅
訪問介護ステーションサービス付き高齢者向け住宅
サービス付高齢者向け住宅リュミエール豊岡の風は、兵庫県豊岡市にある入居定員27名の施設です。職員は当施設の入居者さまの訪問介護と、外部で在宅療養されている方の訪問介護を行います。サービス提供の割合は、当施設の入居者さまの訪問介護が約90%。外部のご自宅に訪問する頻度が少なめであるため、訪問介護の経験をお持ちでない方も仕事をスタートしやすい環境です。外部に訪問する際は、社用車を利用します。 利用者さまの平均介護度は2.0前後。系列のグループホームやショートステイと比べて介護度が低い方が多めであるため、身体的な負担が少なく働けます。介護に携わりたいけれども体力面に自信がないという方も、ぜひチャレンジしてみてください。 また、住宅職員であれば資格がなくても業務が可能です。利用者さまやご家族さまの来客対応や、そのほか事務業務が主な内容です。未経験の方でも負担なく業務ができます。
POINT
1
教育・スキルアップ
無資格・未経験でもOK。年齢に関係なくキャリアアップを目指せます
サービス付高齢者向け住宅リュミエール豊岡の風では、新人から管理職までのキャリアを細かく9段階に分けたキャリアアップ制度を用意しています。現状の自分のスキルが明確化され、身につけるべきスキルやステップアップのための道筋も把握できるので、モチベーション高く働ける職場です。 当施設では、意欲のある方であれば年齢や勤続年数に関係なくキャリアアップすることが可能。実際に、当施設の運営元であるゆめゆめらいふグループのリーダー職・役職者の約30%が20〜30代です。なかには、24歳で管理者になった職員もいます。 当施設では、資格をお持ちでない方や介護未経験からスタートする方も積極的に採用中です。法人内に介護福祉士受験の必須要件である実務者研修を行う学校があり、職員は勤務扱いで研修を受講できます。加えて、受講時間は勤務とみなし、受講費は法人が負担しています。これまで、法人内で30〜40名がこの学校に通って資格を取得しました。資格をお持ちでない方も、金銭面の心配をせずに資格取得を目指せる環境です。
POINT
2
働きやすさ
残業は月5時間と少なめ。子育てにも理解があり、仕事と家庭を両立できます
サービス付高齢者向け住宅リュミエール豊岡の風は残業が月平均5時間と少なめであるため、オンオフのメリハリをつけて働けます。 さらに、子育てにも理解のある職場です。お互いの立場を理解し合って、皆でフォローし合って働いています。お子さまの学校行事や急な体調不良によるお休みには、お互い様の精神で柔軟に対応しているので、小さいお子さまをお持ちの方も安心して働けます。実際に、子育て中の職員が複数名活躍中です。 産休・育休の取得実績が数多くあり、育休取得後の職場復帰率はほぼ100%。ライフイベントを経ても長く働き続けやすい環境です。
POINT
3
職場の特徴
施設内だけでなく法人内にも相談できる場所が複数あり、安心して働けます
サービス付高齢者向け住宅リュミエール豊岡の風では、先輩職員が新人さんに親身になって丁寧に指導します。明るく親しみやすい職員が多くいるため、分からないことがあれば周りに気軽に質問してください。管理者を含め先輩職員は、日頃から新人さんと話す機会を多く持つようにしています。上下関係なく話しやすい雰囲気があることも魅力の一つです。 何か困ったことがあれば管理者に相談できることはもちろん、法人本部にも相談できます。直接電話で相談したり、オンラインの回覧板を使ったりすることも可能です。社内に相談できる場所が複数あるので、悩みを1人で抱える心配はありません。
平均年齢
40歳
未経験
45%
男女比
33%:67%
柔軟な 勤務スタイル
勤務時間で きっちり
一人で もくもく
大勢で 連携して
育成重視
即戦力重視
〒6680027
兵庫県豊岡市若松町7−25
社会福祉法人豊岡平聖福祉会(しゃかいふくしほうじんとよおかへいせいふくしかい)