株式会社マザーライク
千葉県松戸市
認可保育所
こすもすベビールーム北小金は、2021年4月に開設した松戸市小金にある小規模認可保育所です。JR常磐線「北小金」駅からすぐそばに位置する商業施設「ピコティ北小金」の中にあります。通勤がしやすく便利な場所にある保育園です。 当園の利用定員は19名で、0歳児3名、1歳児8名、2歳児8名をお預かりしています。園児19名に対して、1日約10名のスタッフで対応。1人の保育スタッフが対応する園児が少ないため、一人ひとりの園児に応じた質の高い保育を行うことが可能です。 こすもすベビールーム北小金では、主に40代~60代のスタッフが在籍し活躍しています。当法人で40年以上勤続しているベテランスタッフも在籍。フォロー体制が整っているので、新人さんも安心して働くことのできる環境です。十分な職員配置の中で、安心して保育を提供したい方にぴったりな職場です。
POINT
1
職場の特徴
お子さまの主体性を第一優先。職員同士も尊重し合える職場です
こすもすベビールーム北小金では、お子さまの意思を尊重する保育を徹底しています。スタッフがお子さまに一方的な指示をすることはなく、お子さまがやりたいことをできる環境です。 お子さまの自主性を大事にしているため、お子さまが遊びに集中しているときにスタッフは一切手を出しません。やってほしいことがあれば、指示ではなく、「~してみるのはどうかな?」「~してほしいな!」などと、提案やお願いをするよう工夫をしています。 また、お子さまだけでなく、スタッフ同士の意思を尊重し合うことを大切にしています。相手の意見を否定しないことや思ったことは直接本人に伝える工夫など、お互いに気持ち良く働ける雰囲気を大切にしています。経験年数や年齢関係なく、相談しやすい雰囲気の職場です。
POINT
2
働きやすさ
残業を発生させない工夫あり。スタッフの負担を最小限に抑えています
こすもすベビールーム北小金では、スタッフの働きやすさにも注力をしています。法人全体で「残業はしないことは当たり前」という考えがあります。人員配置に余裕があるため、記録業務を分担しながら行うことが可能です。 季節行事はクラス単位で実施するため、準備を行う職員の負担は最小限に抑えられてます。行事の準備や会議は、子どもたちのお昼寝時間を活用。10~15分の間にできる範囲の準備をしています。 保護者とお話をしていて定時を少し過ぎてしまうこともありますが、その際は、次の日に早く退勤して調整することを徹底。職員のワークライフバランスを大切にしています。
POINT
3
教育・スキルアップ
約1年間かけた教育サポートも可能! キャリアパスも充実しています
こすもすベビールーム北小金では、スタッフのステージに合わせたスキルアップやキャリアアップのサポートを行っています。 未経験や入社したてのスタッフに対しては、OJTでの教育を行っています。園長・主任が中心となり、約1年かけてフォロー。普段から積極的に声掛けをしたり、振り返りの時間を設けたりして、新人スタッフの不安を取り除けるようなサポートをしています。 入職後は、キャリアアップ研修の受講をしてもらっています。勤務扱いで受講ができる上、入社時からキャリアアップ手当の支給をしているので、金銭面の心配をすることなく保育に役立つ知識を身につけることができる環境です。 また法人内では、障がいのあるお子さまをお預かりする放課後等デイサービスも運営しています。保育士として経験を積んだ後、保育園の主任や園長を目指すキャリアパスのほか、キャリアチェンジの選択肢もあります。本人の適性や希望を優先しており、実際に約1名保育園から放課後等デイサービスに異動して活躍している職員も。転職せずに他事業を経験できる点も当法人の強みです。
〒2700014
千葉県松戸市小金2 ピコティ北小金西館2階203
株式会社マザーライク(かぶしきがいしゃまざーらいく)