有限会社健康医学開発センター
神奈川県相模原市中央区
グループホーム憩
法人情報
有限会社健康医学開発センター ( ゆうげんかいしゃけんこういがくかいはつせんたー )
〒2520231
神奈川県相模原市中央区相模原6-25-7
POINT
1
職場の特徴
「まずはやってみよう」が基本方針。「楽しい」の提供が叶う環境です!
POINT
2
教育・スキルアップ
成長できる環境! 経験の蓄積とキャリアアップの両方を実現可能です
POINT
3
働きやすさ
職員同士の関係性も良好! 仕事のオンオフを切り替えやすい環境です
POINT
1
職場の特徴
「まずはやってみよう」が基本方針。「楽しい」の提供が叶う環境です!
POINT
2
教育・スキルアップ
成長できる環境! 経験の蓄積とキャリアアップの両方を実現可能です
POINT
3
働きやすさ
職員同士の関係性も良好! 仕事のオンオフを切り替えやすい環境です
介護職には以前から興味がありました。当施設の求人を見たとき、家からの近さと「初心者でも歓迎」というワードに惹かれて応募しました。
最初は分からないことも多いし、技術もないので大変なこともありました。 しかし、先輩が丁寧に教えてくれたおかげで馴染んでいくことができました。今はとても働きやすいです。
平和で落ち着いた、雰囲気のいい職場だと思います。 施設長をはじめ、ほかの職員とのかかわりを持ちやすく、コミュニケーションをとりやすい環境です。休憩時間も世間話に花を咲かせています。
時間を気にして仕事をされる方ではなく、利用者さまのペースに合わせて穏やかに対応できる方の方が向いているかもしれません。
ワークライフバランスも保ちやすい環境です。休みの希望にも柔軟に対応してもらえるので、友達と休みを合わせて遊びに行くことでリフレッシュできています。
最近、研修委員になったんです。私自身、無資格・未経験で入職したので、当初困った事や大変だと感じたことを踏まえて意見を出しています。
職員も食べられる食事が美味しいです。 職員が施設の設備を丁寧に使っており、掃除もこまめにしているので施設が全体的にきれいです。気分良く働くことができています。
職場見学や体験を通して触れた「まずはやってみよう」という管理者の考え方に共感しました。現場のスタッフに任せて、まずはやってみる。管理者には改善策が見えていても、そうじゃないよと区切ってしまうのではなく、現場で試行錯誤して、それでも難しければアドバイスする。そのような環境で働ければ、自分にも伸びしろがあるのではないかと思わせてくれたんです。 一度、当施設を離れて勉強のためにほかの施設に移ったのですが、改めてこの施設の良さを実感して戻ってきました。
職員の誰とでも話しやすく、相談しやすい環境だと感じました。 商店街の近くにある施設なのでよくお買い物に行くのですが、商店街の方も利用者さまに話しかけてくださいます。地域の方が温かく受け入れてくださっているのがありがたいなと感じます。
周囲の人への気遣いや雰囲気から、自分の考えを持っていてもなかなか言えない方がいると思うんです。私もそのタイプなのですが、当施設では自分の考えをきちんと聞いてくれる環境があるので見過ごされません。上からの指示を待つのではなく、現場の職員が自ら考えて動けることが魅力だと思います。
休みの希望は通りやすいと思います。 タイミングと人員の兼ね合いはありますが、3~4日の連休を取ることもできます。