求人更新日:2024/01/09
特定非営利活動法人生活支援ホームパレット
ケアホームパレットのヘルパー・介護職求人
3事業兼務。利用者さんの支援全般
通勤手当:あり
時間外手当:1,000円 ~
フレックスタイム:なし
4週8休、
年間休日120日以上
備考:
3日
お盆前後
備考:
12/28~1/3
POINT
1
ケアホームパレットは、職員のやりたいことを実践できる施設です。 「やりたいケアがある」「こんなイベントをやってみたい」など、建設的なアイデアは大歓迎。職員のアイデアに対して、どうやったら実現できるのか一緒に考えていきます。 コロナ禍になる前は、ショッピングセンターに行ったり、公園に木や花などを見に行ったりしていました。お誕生会や四季折々の行事なども含め、今後はもっと利用者さまが楽しめる行事やイベントを行いたいと考えています。アイデアを実行するうえである程度の責任はありますが、皆で協力するので安心してください。当施設は、思ったことを自由に発言できて実行に移せる職場です。一緒により良い施設づくりを行いましょう。
少人数制の共同生活援助施設。ゆったりとした環境で利用者さまとじっくりと関われます
POINT
2
ケアホームパレットでの勤務はシフト制で、夜勤は午後3時から翌日午前9時30分までです。夜勤の業務内容は、通所介護に行った利用者さまのお出迎えや入浴・食事・排泄の介助のほか、就寝までのサポート、夜間帯の見守りなど。翌日は午前6時ころに利用者さまが起床してから、食事の介助や通所介護へのお見送りを行います。デイサービスへのお見送りに間に合えば、どのような仕事の流れでもOKなので、職員は自分のやりやすいように仕事を組み立てることができます。 また、利用者さまが寝てしまったあとに職員がやることは、事務処理や普段できない場所の清掃、施設内の装飾などです。時間を有効活用しながら仕事を進められます。
POINT
3
ケアホームパレットでは、メリハリのある働き方ができます。 基本的に残業はなく、休みの希望が通りやすい職場です。有休は1時間単位で取得が可能なため、「午前中に病院に行きたいのでこの時間だけ有休とらせてください」という休みの希望もOK。また、約3日間の夏季休暇と約7日間の冬季休暇があり、年間休日は約114日です。オンとオフをしっかりと切り替えることができ、プライベートの時間も大切にできます。 当施設は、管理者と職員との距離が近いのが魅力です。職員同士も不明点があればすぐに聞き合い、日常的にコミュニケーションを取っています。わからないことや悩みがあれば気軽に相談してください。
平均
年齢
55
歳
男女比
0
%
:
100
%
平均
年齢
55
歳
男女比
0
%
:
100
%
平均
年齢
55
歳
男女比
0
%
:
100
%
柔軟な 勤務スタイル
勤務時間で きっちり
一人で もくもく
大勢で 連携して
育成重視
即戦力重視
ケアホームパレット(けあほーむぱれっと)
〒2701119
千葉県我孫子市南新木1丁目12番地1
特定非営利活動法人生活支援ホームパレット ( とくていひえいりかつどうほうじんせいかつしえんほーむぱれっと )