レバウェル介護

求人更新日:2024/11/29

エバーグリーンレジデンシー株式会社
イージーホームふちのべ(壱番館/弐番館)生活支援員求人 ( 正社員 )

共同生活援助
給与

月収

210,000

勤務地 神奈川県相模原市中央区 / 古淵
職種

生活支援員

正社員介護職員初任者研修 必須介護福祉士実務者研修 歓迎介護福祉士 歓迎移動介護従事者 歓迎サービス管理責任者基礎研修 歓迎障害者居宅介護従業者基礎研修 歓迎普通自動車免許歓迎実務経験歓迎賞与あり交通費支給あり社会保険完備教育制度あり資格取得支援制度あり社会保険完備退職金あり教育制度あり資格取得支援制度あり食事補助あり

日常生活の支援を通じて利用者さんの成長に貢献したい方、熱意のある方を歓迎します!

私たちイージーホームは地域で暮らす障害者の自立支援を目的としたグループホームです。 設立5年目の現在、小規模ホームを5棟運営しており、利用者全体で20名になります。最終的に利用者 40~50名を目指しています。 このたび、新たに定員20名の住居をオープンすることから、新住居での体制強化のため正職員(常勤)の生活支援員を1~2名募集します。 生活支援員は利用者へ生活面向上のための指導を行い、ホーム全体の運営にも携わる重要な役割です。直接支援とホーム全体の運営に熱意を持って取り組める方、将来的に管理者やサビ管など責任あるポジションを目指す方を歓迎します! 事業所の理念、経営方針に共感していただける誠実で熱意のある方、私たちと一 緒にホーム作り上げる仲間になりませんか?

募集要項

雇用形態

  • 雇用形態:正社員
  • 試用期間:3 ヶ月
  • 雇用期間の定め:なし

    備考:
    試用期間:3ヶ月(同条件)

応募要件

介護職員初任者研修 必須介護福祉士実務者研修 歓迎介護福祉士 歓迎移動介護従事者 歓迎サービス管理責任者基礎研修 歓迎障害者居宅介護従業者基礎研修 歓迎普通自動車免許歓迎実務経験歓迎服装自由

■募集概要 ・勤務地:相模原市中央区東淵野辺5丁目28-1 ・施設概要:定員20名、シェアハウス型 壱番館 男性5名×2ユニット(2023年8月オープン) 弐番館 男性5名×2ユニット(2024年1月オープン) ・職種:生活支援員 ・職責:利用者の生活訓練に責任を持ち、世話人業務も兼務する。 ・役割:管理者の代行として、利用者へ生活面向上のための指導を行う。 ・特徴:一人一人にじっくり関わることができる環境 ・社風:スタッフ15名ほどの風通しの良い組織 ・雇用形態:正社員 / 契約社員 ・給与:月給21万円~、昇給あり(勤務評価に連動、毎年見直し) ・勤務形態:1ヶ月シフト制(日勤/夕勤/夜勤) ・所定時間数:毎月168時間以上勤務(超過分は時間外手当支給) ・試用期間:3ヶ月(同条件) ・その他:社会保険(法令)、服装自由、通勤手当あり、クルマ通勤可能 ・資格取得、スキルアップ応援します。

仕事内容

生活援助

■ 職務内容(生活支援員業務) ・生活の支援:身だしなみ・衛生管理、健康面、金銭管理、家事当番の指導 ・外出の支援:通院、買い物、余暇等のつきそい・練習 ・通所先事業所、通院先医療機関、家族との連携 ・業務日誌、支援記録等の書類の記録および整理 ・事業所内の打合せ、勉強会への出席(月1回程度) 利用者は軽度の知的・精神障害の方が中心のため、身体介助はほとんどなく、声かけの支援がほとんどです。 職員の身体的な負担が少ない反面、難しい面もあります。利用者に対して「何かをしてあげる」よりも、利用者自身が成長できるよう「行動を促す」「リードする」といった関わり方が必要になるためです。 一度の声かけで伝わらないことが多々あるため、職員は長期的な視点や辛抱強く待つ姿勢が必要です。根気のいる仕事ではありますが、利用者さんの変化や成長が感じられた時には大きなやりがいを感じられます。

給与・賞与

賞与あり昇給あり交通費支給あり

給与

  • 月収 210,000円 ~
  • 備考:
    ■給与内訳 *定額分 210,000円/月の場合  ・基本給 200,000円  ・処遇改善手当  10,000円 ・別途 通勤手当 ◎キャリアアップ後の月給例 ・生活支援員(リーダー職)  担当利用者数3名:月給300,000円+賞与 ・生活支援員(リーダー職)  担当利用者数10名:月給370,000円+賞与 ・サービス管理責任者  担当利用者数15名:月給420,000円+賞与 ・エリアマネージャー  担当利用者数30名:月給570,000円+賞与

賞与

  • 賞与:あり
  • 備考:
    会社業績、勤務評価に連動

昇給

  • 昇給:あり
  • 備考:
    勤務評価に連動、毎年見直し

手当

  • 通勤手当:あり

    備考:
    実費 車通勤可能

待遇・教育制度

社会保険完備退職金あり教育制度あり資格取得支援制度あり食事補助あり

保険

  • 厚生年金保険:あり
  • 健康保険:あり
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:あり

退職金

  • 退職金:あり

教育制度

  • 教育制度:あり
  • 備考:
    * 入職時、マニュアルを用いた講義研修+OJT * 年に1~2回の動画研修を実施 * 各種資格取得の補助制度あり

その他福利厚生

  • 資格取得支援制度あり
  • 食事補助あり

勤務時間・勤務体制

残業ほぼなしオンコールなし・免除可

勤務時間

  • 07:0000:00(休憩 300 分)
  • 00:0007:00(休憩 60 分)
  • 備考:
    稀に日中のガイドヘルパー、夕勤(16時00分~19時30分)等の変則勤務あり。

勤務形態

  • 残業ほぼなし
  • オンコールなし・免除可

その他の情報

  • フレックスタイム:なし

  • 裁量労働適用:なし
  • 残業時間:0 〜 0 時間 / 月
  • 固定残業制:なし
  • 夜勤: 平均 10回
  • オンコール:なし
  • 転勤:なし

休日・休暇

シフト制有給消化率ほぼ100%

休日

  • 年間休日:113 日
  • 休日制度:

    シフト制

    有給消化率ほぼ100%

  • 備考:
    勤務形態:1ヶ月シフト制/変形労働制

休暇

  • 有休消化率 100 %
  • 有給休暇

こんな人に来てほしい

こんな人に来てほしい!

■運営理念(支援方針) グループホームは生活の場であるため、利用者が安心してくつろげる生活環境を提供することが前提になります。それに加えてイージーホームでは自立支援に力を入れています。 自立支援とは、利用者が援助者の手を離れて少しずつひとり立ちしていく支援のことです。具体的な支援内容として、次の2つを基本方針としています。 1.家事や買物等できることを増やす(生活能力の向上) 2.自分で考え行動できる場面を増やす(自発性・責任感の向上) もちろん利用者毎に状況が異なるため、ご本人の意思を踏まえて一人一人に適した到達目標を設けています。 現在の利用者は身辺自立しており、日中は電車・バス等で通所している方がほとんどです。ホームの中でも家事当番など役割を持ち、利用者同士、協力し合って生活しています。 ■ 求める人材 ・障害福祉の専門職として本気で仕事に取り組みたい方 ・利用者の成長を支援することに喜びを感じられる方 ・会社と事業所の発展に貢献できる方 ・若手~中堅で将来的に管理職へのキャリアアップを目指している方 大きな組織の中間的な立場で限定的な役割の仕事をするよりも、 コンパクトなチームで事業所全体の責任者を目指す意欲のある方を求めます。 コミュニケーション力と行動力のある方が望ましいです。 資格は不問ですが、学習意欲・成長意欲のある方を歓迎します。 介護・医療・保育など援助職の経験がある方に適しています。 障害分野は未経験でも構いません。熱意、真剣さを重視します。 管理者を目指す方、特にサービス管理責任者の受講資格のある方を歓迎します。 参考:サビ管受講資格 1)6年以上の実務経験(デイサービス、訪問看護、老人ホーム、相談・就業支援業務、教育など) 2)有資格者(社会福祉主事、社会福祉士、精神保健福祉士、介護福祉士、保育士、旧ヘルパー2級以上など)で1〜3年以上の実務経験があることが必要です。

管理職・リーダーになるチャンスがある専門的なスキルアップができる地域や社会の役に立つ経営方針・理念に共感できる挑戦が評価されるオープンなコミュニケーション相手の目線で考える誰かの役に立つ自律して働く働きに見合った給与がもらえる

職場の風景

イージーホームふちのべ(壱番館/弐番館)の職場環境について

イージーホームふちのべ(壱番館/弐番館)の職場環境スコア

事業所全体

平均
年齢

60

未経験

30

%

男女比

0

%

:

100

%

柔軟な
勤務スタイル

勤務時間で
きっちり

一人で
もくもく

大勢で
連携して

育成重視

即戦力重視

イージーホームふちのべ(壱番館/弐番館)の基本情報

事業所名

イージーホームふちのべ(壱番館/弐番館)(いーじーほーむふちのべ)

所在地

2520203

神奈川県相模原市中央区東淵野辺5-28-1

交通情報

車通勤可
  • JR横浜線古淵駅 徒歩 15 分

施設形態

共同生活援助

休業日

  • 備考:
    年中無休

施設情報

  • 全体
    • 部屋数:20
  • ユニット型個室
    • 部屋数:20 室

その他、設備

託児所あり寮・社宅あり駐車場あり
  • 寮・社宅
    • 寮・社宅なし
  • 保育施設
    • 託児所なし
  • 駐車場
    • 駐車場
      • 駐車場あり
      • 備考:
        無料駐車場完備

入居者数

  • 定員:20 人
  • 利用者数:10 人
  • 備考:
    壱番館は2023年8月OPEN、弐番館は2024年1月OPEN。 定員5名×2ユニット×2棟=合計20名の施設になります。 利用者は20~50代の男性です。

法人情報

エバーグリーンレジデンシー株式会社 ( えばーぐりーんれじでんしーかぶしきがいしゃ ) 

  • 設立
    • 代表者:下居孝之
    • 資本金:300 万円
    • 設立日:2018年3月14日
  • 上場企業
    • 上場していない
  • 事業内容
    • 障害福祉サービス業(共同生活援助、居宅介護)を通じて、地域で暮らす障害者の自立した生活を支援します。利用者が援助者の手を離れてひとり立ちしていくような支援を目指し、具体的には家事や買い物などの生活能力を向上すること、自分で考え行動する自発性や責任感を伸ばすこと、この2つを基本としています。また、地域活動への参加、雇用の創出を通じて地域社会の発展に貢献します。

ホームページ

イージーホームふちのべ(壱番館/弐番館)周辺の生活支援員求人(正社員)

生活支援員の求人

正社員

月収

260,000

働く「人」にこだわる会社。職員へのサポート体制が抜群で、安心して働けます

普通自動車運転免許 必須介護福祉士 歓迎社会福祉士 歓迎精神保健福祉士 歓迎作業療法士 歓迎公認心理師 歓迎賞与あり交通費支給あり社会保険完備資格取得支援制度あり

職場の紹介あり

生活支援員の求人

正社員

月収

233,162

272,087

賞与あり交通費支給あり社会保険完備

生活支援員の求人

正社員

月収

260,000

働く「人」にこだわる会社。職員へのサポート体制が抜群で、安心して働けます

普通自動車運転免許 必須介護福祉士 歓迎社会福祉士 歓迎精神保健福祉士 歓迎作業療法士 歓迎公認心理師 歓迎賞与あり交通費支給あり社会保険完備資格取得支援制度あり

職場の紹介あり

生活支援員の求人

正社員

月収

225,000

343,000

障がい者の就職を全力で支援! 誰もが働きやすい社会づくりに挑戦できます

未経験OK・初心者OKブランクOK実務経験歓迎主婦・主夫活躍中賞与あり交通費支給あり社会保険完備正社員登用あり資格取得支援制度あり日勤のみ可完全週休2日

職場の紹介あり

スタッフ紹介あり

生活支援員の求人

正社員

月収

220,000

270,000

普通自動車運転免許 必須介護福祉士 歓迎社会福祉士 歓迎精神保健福祉士 歓迎賞与あり交通費支給あり社会保険完備教育制度あり資格取得支援制度あり