レバウェル介護

求人更新日:2024/02/08

株式会社リライフ
レッツ倶楽部 相模原生活相談員求人 ( 正社員 )

老人デイサービスセンター
給与

月収

296,000

勤務地 神奈川県相模原市中央区 / 相模原
職種

生活相談員

正社員介護福祉士 必須社会福祉士 必須社会福祉主事任用資格 必須精神保健福祉士 必須普通自動車運転免許 必須普通自動車免許歓迎実務経験歓迎賞与あり交通費支給あり日勤のみ可4週8休週休2日社会保険完備退職金あり資格取得支援制度あり

マシンの種類が豊富! リハビリに特化した賑やかなデイサービスです

レッツ倶楽部 相模原は、神奈川県相模原市中央区にある半日型と1日型を併設したリハビリ特化型デイサービスです。施設の雰囲気を表すならば、賑やかでアットホーム。ご利用者さまとの対話を通して、職員も一緒に盛り上がっている施設です。常に明るく元気にご利用者さまと接することを大事にしており、会話の途切れないケアに努めています。 リハビリに特化したデイサービスということもあり、ご利用者さまの介護度は2程度の方がメインで、自立している方が多いのが特徴です。男性のご利用者さまも約4割と多め。皆さん前向きにトレーニングを楽しんでいらっしゃいます。また、使用するマシンの種類が豊富であることも当施設の強み。ご利用者さまの身体機能の維持・向上のサポートをしたいとお考えの方は、やりがいを感じながら仕事に取り組めるはずです。

募集要項

雇用形態

  • 雇用形態:正社員
  • 試用期間:3 ヶ月
  • 雇用期間の定め:なし

    備考:
    給与変更なし

応募要件

介護福祉士 必須社会福祉士 必須社会福祉主事任用資格 必須精神保健福祉士 必須普通自動車運転免許 必須普通自動車免許歓迎実務経験歓迎男性活躍中女性活躍中学歴不問正社員経験不問

仕事内容

送迎身体介護機能訓練

・利用者様やその家族からの相談受付や地域との繋がりの架け橋役。 ・施設長やケアマネジャー、ご家族との連携を図りご利用者をしっかりバックアップ。 ・通所手続きのサポートや個別カリキュラムによる運動のサポート業務。施設長との連携等。 ・施設所有の車両による利用者様の送迎業務。(トヨタ・ノアなど)

給与・賞与

賞与あり昇給あり交通費支給あり

給与

  • 月収 296,000円 ~
  • 備考:
    基本給:187,000円~ 職位手当:30,000円~ 資格手当:30,000円 処遇改善手当:3,000円~ 固定残業手当:46,000円~(25時間分) 25時間を超えた分は別途残業代を支給

賞与

  • 賞与:あり
  • 備考:
    年2回

昇給

  • 昇給:あり
  • 備考:
    年1回

手当

  • 通勤手当:あり

    備考:
    公共交通機関:全額支給 バイク・車通勤:ガソリン代規定あり、駐車場代1日500円支給 ※駐車場はご自身でご用意ください

待遇・教育制度

社会保険完備退職金あり資格取得支援制度あり

保険

  • 厚生年金保険:あり
  • 健康保険:あり
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:あり
  • 備考:
    企業年金制度あり

退職金

  • 退職金:あり
  • 備考:
    入社3年目以上

その他福利厚生

  • 資格取得支援制度あり
  • 備考:
    制服貸与

勤務時間・勤務体制

日勤のみ可残業ほぼなしオンコールなし・免除可緊急訪問なし

勤務時間

  • 08:3017:30(休憩 60 分)
  • 備考:
    送迎により前後する可能性あり

勤務形態

  • 日勤のみ可
  • 残業ほぼなし
  • オンコールなし・免除可
  • 緊急訪問なし

その他の情報

  • フレックスタイム:なし

  • 裁量労働適用:なし
  • 残業時間:7 〜 15 時間 / 月

    備考:
    月平均10時間

  • 固定残業制:あり
    25 時間分の時間外手当として 46000 円を支給
  • 夜勤: 平均 0回
  • オンコール:なし
  • 転勤:なし

    備考:
    転勤の有無は選択可能です。

休日・休暇

4週8休週休2日シフト制

休日

  • 年間休日:109 日
  • 休日制度:

    4週8休

    週休2日

    シフト制

  • 備考:
    日曜日、年末年始は施設休業日

休暇

  • 産前産後休暇
  • 育児休暇
  • 慶弔休暇
  • 有給休暇

    備考:
    法定通り付与

こんな人に来てほしい

こんな人に来てほしい!

・ご利用者さまを引っ張っていってくれるような元気のある方 ・明るい笑顔とホスピタリティーを持った方 ・社会貢献したいという思いを持ってチャレンジしたいという方

管理職・リーダーになるチャンスがある地域や社会の役に立つ挑戦が評価されるチームワークを大切にするいろんな職種と連携して働くいろんな価値観の人と働くワークライフバランスを重視する仕事を楽しむ体を動かしながら働く

現場スタッフ紹介

50代前半

  • 職種:

    トレーナー
  • 雇用形態:正社員
  • 入職年月:202210月
  • 経験年数:トレーナー 13

転職について

入職した理由

面接のときに、話をいろいろと聞いてくださいました。すごく対応が暖かくて、ぜひ働きたいなと思いました。

働いてみての感想

皆で元気に声を掛け合っており、とても明るい施設です。 当施設は運動メインのデイサービスで、「今後、自分の足でしっかり歩いていきたい」「今の状態をキープしたい」というご利用者さまの体の動きをサポートさせていただいています。利用者さまと接していくうえで、自分たちも元気をいただいていますね。

職場について

職場の魅力

経験の有無に関わらず、分からないことは分からないと言える雰囲気があります。人間関係がとても良いですね。

おすすめの方、向いている人

ポジティブで元気な方が向いていると思います。自分たちがポジティブだと、ご利用者さまと関わったときに発する言葉もポジティブになると思っています。あとは、自分本位ではない方と一緒に働きたいですね。

教育体制

送迎業務はもちろん、どのポジションに入るときも必ず先輩たちがついてくれて、分かりやすく丁寧に指導していただけました。分からないことは何回聞いても快く教えてくださるので、聞きにくい・相談しにくいなんてことはないです。

その他

入職する方に伝えたいこと

これから100年時代で、ご利用者さまの年齢は上がっています。介護業界はまだまだ伸びつつありますし、もっともっと介護に携わる若い人が必要だと思っています。そのため、新人さんが入ってきたら、不安にならないようにしっかりとサポートしたいですね。

レバウェル編集局が取材しました!レッツ倶楽部 相模原の取材レポート

レッツ倶楽部 相模原で働く魅力

POINT

1

業務内容

立つ・座る・歩くなどの、日常生活の動作トレーニングを提供しています!

レッツ倶楽部 相模原がご利用者さまに提供するのは、日常生活に必要な動作トレーニングです。「さっと立って座れる」「すっと腕を上げる」「すたすた歩く」など、自立生活に欠かせない動作を盛り込んだプログラムを用意。ご利用者さまが身体機能を維持し、自分の力で快適に生活し続けられるよう支援しています。 歩行マシンや上半身・下半身用のマシンのほか、デイサービスでは珍しいドイツ製のリハビリマシンを導入しているのも特徴です。慣れるまで先輩が指導するほか、マニュアルも完備しているため、リハビリマシンの操作が初めての方も確実に操作方法を覚えられます。 また、動作トレーニングの一環として、入浴と歩行訓練を組み合わせたプログラムがあるのも当施設ならでは。浴槽をまたぐ・体を洗うなど、動作の一つ一つをチェックしてご利用さまのできることとできないことを把握し、できない部分をお手伝いします。入浴介助とリハビリのスキルを同時に身に付けられます。

ご利用者さまと職員の双方が楽しんでリハビリに取り組んでいます!

POINT

2

教育・スキルアップ

教育期間は個別に調整。職員のキャリアアップも応援しています

レッツ倶楽部 相模原では、入職後はマンツーマンで指導を行います。シフトごとに教育担当者を配置しており、その日出勤している先輩が業務をレクチャー。どこまで伝えたか分かるように訓練ノートを共有しているので、指導が重複することなくスムーズです。教育期間は決めずに、しっかりと仕事を覚えてから独り立ちとなるため、未経験の方やブランクがある方、リハビリ型のデイサービスに慣れていない方も一からじっくり業務を覚えることができます。 また、当事業所を運営する株式会社リライフでは、職員のキャリアアップを支援しています。 職員の「やってみたい」に耳を傾けており、一般介護職員からスタートして、生活相談員や副施設長、施設長などを目指すことも可能。詳細な評価項目を設けて見える化することで、自分のできる・できないが明確にわかるようになっているので、成長しやすい環境です。今後も新しい施設を展開していく予定があり、活躍の場が多く用意されているため、キャリアアップを目指す方にぴったりです。

生活相談員が1日の流れを決めて、スタッフの配置や割り振りを行っています

POINT

3

働きやすさ

会議や研修は業務時間内に実施。オンオフのメリハリをつけて働けます

レッツ倶楽部 相模原では、週に一度、勤務時間内に会議や勉強会を行っています。研修では、マシンの使い方の復習や認知症に関する勉強をするほか、避難訓練なども実施。介護職員としての知識を深めることができます。 お休みがとりやすく、オンオフのメリハリをつけて働けるのも当事業所の強みです。法人が積極的に有給休暇を取得するよう促しており、付与された有給休暇をすべて消化する職員も。休み希望はとおりやすく、言いにくいなんてこともありません。さらに、「この日は午前中・午後だけのシフトにしたい」などの相談も可能で、子育て中の方が仕事と家庭を両立しやすい職場です。

施設内には数種類のマシンを設置。マニュアルがあるので操作もラクラクです

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

慣れるまで先輩職員が同乗。空いた時間を使って道順を確認できます

レッツ倶楽部相模原では、介護職員も送迎業務に従事することがあります。添乗員は設けず、1人での送迎対応が基本です。そのため、慣れるまでは道を覚えることが大変と感じたり、遅延時などに焦ってしまったりすることがあるでしょう。 ただ、介護職員は送迎業務を必須としていません。送迎業務に従事する方の場合も、送迎時の不安を解消するために、スマホのナビを活用するほか、慣れるまでは先輩職員が同乗しています。また、会議や研修の時間を活用して、時間の制限を設けずにご利用者さまのお宅を一軒ずつ確認することも。入職後、約1ヶ月を目標にきちんと家の場所や道を覚えられるように先輩たちがフォローするため、ご安心ください。なお、目標はあくまで目安なので、なかなか覚えられなくても慌てなくて大丈夫です。頼れる先輩が、独り立ちまでしっかりサポートします!

職場の風景

レッツ倶楽部 相模原の職場環境について

レッツ倶楽部 相模原の基本情報

事業所名

レッツ倶楽部 相模原(れっつくらぶさがみはら)

所在地

2520231

神奈川県相模原市中央区相模原4-6-18 相模原スカイハイツ田野倉ビル1階

交通情報

駅から徒歩10分以内車通勤可バイク・自転車通勤可
  • JR横浜線相模原駅 徒歩 6 分

施設形態

老人デイサービスセンター

休業日

  • 祝日は営業
  • 年末年始は休み

    備考:
    年末年始は施設休業日

その他、設備

託児所あり寮・社宅あり駐車場あり
  • 寮・社宅
    • 寮・社宅なし
  • 保育施設
    • 託児所なし
  • 駐車場
    • 駐車場
      • 駐車場なし
      • 備考:
        駐車場代1日500円補助 ※駐車場はご自分でご用意ください。

法人情報

株式会社リライフ ( かぶしきがいしゃりらいふ ) 

ホームページ

レッツ倶楽部 相模原周辺の生活相談員求人(正社員)

生活相談員の求人

正社員

月収

250,000

介護福祉士 必須ケアマネジャー 必須社会福祉士 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備年間休日120日以上

生活相談員の求人

正社員

月収

230,000

介護福祉士 必須ケアマネジャー 必須社会福祉士 必須交通費支給あり社会保険完備年間休日120日以上

生活相談員の求人

正社員

月収

210,000

賞与あり交通費支給あり社会保険完備年間休日120日以上

生活相談員の求人

正社員

月収

210,000

賞与あり交通費支給あり社会保険完備年間休日120日以上

生活相談員の求人

正社員

月収

300,000

370,000

裁量権が大きくやりがいのある仕事。管理者やサビ管を目指す方におすすめです

賞与あり交通費支給あり社会保険完備

職場の紹介あり

スタッフ紹介あり

Loading…