レバウェル

求人更新日:2025/03/21

小鮎ケアサービス株式会社

日中一時支援あゆっこヘルパー・介護職求人 ( 正社員 )
日中一時支援
給与

月収

225,000

勤務地 神奈川県厚木市
職種

ヘルパー・介護職

正社員介護職員初任者研修 必須普通自動車免許歓迎賞与あり交通費支給あり社会保険完備教育制度あり正社員登用あり資格取得支援制度あり制服付与日勤のみ可週休2日社会保険完備退職金あり教育制度あり資格取得支援制度あり制服付与正社員登用あり

正社員急募です。

日中一時支援あゆっこは神奈川県厚木市にある事業所です。利用者さまがのびのびと穏やかに活動できる場所の提供をしています。1日あたり平均10名の利用者さまのサポートを実施。高校生から20代後半の方までの年齢層の方が当事業所で過ごしています。 30~50代の職員が活躍しており、仲の良さが当事業所の魅力。皆で一緒に食事へ行くこともあります。業務中、分からないことがあればいつでも相談が可能。常に情報共有を意識して行うことで、信頼関係を構築しながら働いています。普段から円滑にコミュニケーションがとれているため、困りごとの相談もしやすい環境です。不安なことをいつでも確認できる関係性のなか、安心して働くことができます。

募集要項

雇用形態

  • 雇用形態:正社員
  • 試用期間:3 ヶ月
  • 雇用期間の定め:なし

応募要件

介護職員初任者研修 必須普通自動車免許歓迎男性活躍中女性活躍中ネイルOKピアスOK髪型・髪色自由

仕事内容

送迎保護者とのコミュニケーション

送迎 トイレ介助 請求業務 支援計画作成 相談業務 チラシや 広報の作成 研修資料作り等

給与・賞与

賞与あり昇給あり交通費支給あり

給与

  • 月収 225,000円 ~
  • 年収 3,000,000円 ~

賞与

  • 賞与 年2回
  • 備考:
    前年度、前々年度実績3か月分

昇給

  • 昇給:あり

手当

  • 通勤手当:あり

待遇・教育制度

社会保険完備退職金あり教育制度あり資格取得支援制度あり制服付与正社員登用あり

保険

  • 厚生年金保険:あり
  • 健康保険:あり
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:あり

退職金

  • 退職金:あり
  • 備考:
    入社1年以上

教育制度

  • 教育制度:あり

その他福利厚生

  • 資格取得支援制度あり
  • 制服付与
  • 正社員登用あり

勤務時間・勤務体制

日勤のみ可19時までに退社可

勤務時間

  • 00:3009:30(休憩 60 分)

勤務形態

  • 日勤のみ可
  • 19時までに退社可

その他の情報

  • フレックスタイム:なし

  • 裁量労働適用:なし
  • 残業時間:4 〜 30 時間 / 月
  • 固定残業制:なし
  • 転勤:なし

休日・休暇

週休2日

休日

  • 年間休日:110 日
  • 休日制度:

    週休2日

  • 備考:
    日曜+1日の週休二日制 祝祭日は有給休暇取得を奨励しています。

休暇

  • 夏季休暇

    備考:
    3日

  • 冬季休暇

    備考:
    4日

こんな人に来てほしい

こんな人に来てほしい!

自分の能力・技術を生かす管理職・リーダーになるチャンスがある挑戦が評価されるオープンなコミュニケーションチームワークを大切にする従業員定着率高い誰かの役に立つ新しい企画を考える体を動かしながら働く

現場スタッフ紹介

  • 職種:

    児童指導員
  • 雇用形態:正社員
  • 入職年月:20212月
  • 経験年数:児童指導員 3

転職について

入職した理由

以前は市内の学童保育の職員として働いていました。同じ厚木市ということもあり、土地勘を活かして働けるのではないかと思ったことが入職のきっかけです。児童発達支援に興味はありましたが、経験が全くない中で働き始めました。

働いてみての感想

私からアクションを起こさないと意思疎通がとれない、利用者さまとの接し方の難しさを痛感しました。したら良いことや、してはいけないことを、関わりの中で学ぶことができたと感じます。私は、言葉で習うよりも、やりながら学ぶタイプです。現場で経験を重ねながら、利用者さまの特性や、身振り手振りが有効だということを覚えていきました。管理者の面倒見が良く、チームワークを大切にしながら働くことができている環境です。

職場について

おすすめの方、向いている人

思いやりを持って、自分から率先して頑張る姿勢を大切にできる方は、きっと成長できる環境です。未経験でも、やる気と興味があれば、スキルを身につけながら働くことができると思います。根気強く努力を続けられるような方にぴったりです。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

日中一時支援あゆっこで働く魅力

POINT

1

職場の特徴

職員同士で連携をとり、皆が穏やかに過ごせる環境作りに取り組んでいます

日中一時支援あゆっこで目的としているのは、利用者さまが穏やかに過ごせる場所の提供です。部屋の中では各自がやりたいことをして、散歩やドライブなどの外出は皆でしています。職員は、一緒にお喋りしたり身体を動かしたりと、利用者さまの好きなことをサポート。のびのびと自由に過ごせるよう工夫しています。 当事業所では、日々異なる業務を実施していることが特徴です。利用者さまに合わせてその日の活動内容を決定しています。求められるのは、臨機応変に対応する姿勢。活動内容に応じて、外出に付き添う職員や部屋に残る職員を決めています。職員同士が、常に連携をとりながら動いている環境です。何をしたら良いのか困ることはなく、その都度周りの職員としっかり相談できるため、新人職員も安心して働くことができます。

晴れた日には緑あふれる広場へおでかけ。笑顔いっぱいに、楽しい時間を過ごします

POINT

2

教育・スキルアップ

ほかの職員と関わる機会が多く、新しい視点を取り入れながら働けます

日中一時支援あゆっこでは、未経験の方でも安心のサポート体制を整えています。初めは先輩職員がマンツーマンで指導。利用者さまへの接し方や送迎方法などを丁寧に教えます。教育を担当する職員を日によって変えることで、さまざまなやり方や考え方を学べる環境です。誰とでも話しやすい関係性を作ることができることで、だんだんと職場に慣れていけます。 当事業所では、月に1度、法人の事業所と合同での研修を実施しています。法定研修や障がい理解など、月ごとに扱うテーマはさまざま。オンラインで行うことで、参加しやすい環境を整えています。事業所間で移動してきた利用者さまに関する困りごとを相談したり、うれしいエピソードの共有をしたりすることも可能。ほかの職員と話す機会が増えるため、新しい視点を学べます。働きながら知識を深め、スキルアップを目指したいと考えている方にもぴったりの職場です。

外出は皆で一緒に。心地良い風を浴びながら、ビーチをお散歩しました

POINT

3

働きやすさ

残業ほぼなし! 休みの相談もしやすくプライベートとの両立を叶えられます

日中一時支援あゆっこでは、自分の時間も大切にしながら働くことができます。休みは基本的に曜日固定で、プライベートの予定も立てやすい環境です。休み希望の相談にも、柔軟に応じています。用事があり早めに帰らないといけないといった場合には、なるべく都合に合わせられるように調整可能。前もって相談することで時間の融通を利かせられるため、家庭と両立しながら働けます。 当事業所では、残業はほとんどありません。稀に交通渋滞や利用者さまの都合で、業務時間が延びてしまうことがありますが、基本的には時間内に業務を終えられます。仕事とプライベートのメリハリをつけて働ける環境です。

ザリガニ釣りへ遊びに行ったことも。竿にかかるのを根気強く待っているところです

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

段階を踏んだ指導を実施。周囲のサポートを受けながら着実に成長できます

日中一時支援あゆっこでは、車を使用して利用者さまの送迎を行っています。運転が不慣れな方や、土地勘がない方は、不安に思うかもしれません。 しかし、慣れるまで段階を踏んでサポートする体制が整っているため、安心してください。まずは先輩職員に同乗して道を覚えることから始めます。慣れてきたら助手席に職員を乗せて実際に運転。一つずつ着実に進めた上で、送迎業務を行うことが可能です。先輩職員に同行しながら、保護者とのコミュニケーションのとり方も見て学べます。周りのサポートを受けながら挑戦し、徐々にできることを増やしていける環境です。

職場の風景

日中一時支援あゆっこの職場環境について

日中一時支援あゆっこの職場環境スコア

児童指導員

平均
年齢

43

未経験

100

%

男女比

0

%

:

100

%

柔軟な
勤務スタイル

勤務時間で
きっちり

一人で
もくもく

大勢で
連携して

育成重視

即戦力重視

日中一時支援あゆっこの基本情報

事業所名

日中一時支援あゆっこ(にっちゅういちじしえんあゆっこ)

所在地

2430032

神奈川県厚木市恩名1-17-28 シャロン厚木105・106

交通情報

車通勤可バイク・自転車通勤可

施設形態

日中一時支援

休業日

  • 祝日は休み
  • 年末年始は休み

その他、設備

駐車場あり
  • 駐車場
    • 駐車場
      • 駐車場あり

法人情報

小鮎ケアサービス株式会社 ( こあゆけあさーびすかぶしきがいしゃ ) 

ホームページ