求人更新日:2025/01/06
エフィラグループ株式会社
給与 | 月収 300,000 円 〜 |
勤務地 | 神奈川県横浜市港北区 |
職種 | 送迎・運転手 |
訪問診療アポロ 新横浜は、神奈川県横浜市港北区新横浜にある事業所です。病気や障がいなどにより通院が困難な方を対象に、在宅医療サービスを提供しています。苦痛や不安をできる限り取り除き、「自分らしくある」ことの実現をお手伝い。「在宅医療」だからこそできる、患者さまやご家族さまへのきめ細かいケアを行っています。 当事業所を運営するエフィラ株式会社は、働く「人」にこだわっています。より質の高いサービスを提供するためには、働く「人」の心身の余裕が必要。そのため、職員の待遇改善に注力しています。入社祝い金やインセンティブで、職員の頑張りをしっかりと還元。業界のなかでは給与が高めなのも、当事業所の特徴の一つです。さらに、自分に合った働き方ができるよう、給与やキャリア形成にさまざまな選択肢を用意しています。完全週休2日制で、ワークライフバランスも整えやすい環境です。 また、「何をするか」よりも、「誰と働くか」という考え方を大事にしています。事業は職員一人ひとりの頑張りによって成り立つもの。一方で、働くメンバーが合わないと、事業もうまくいきません。事業を作るのも、運営するのも最後は「人」です。だからこそ、当事業所は充実の教育体制と、メンター制度や相談窓口の設置など手厚いフォロー体制を実現し、一緒に働く「人」に寄り添った働きやすい環境を整備しています。 在宅医療が未経験の方やブランクがある方も、安心して勤務スタートできる職場です。
備考:
試用期間:6ヶ月(労働条件の変更なし)
ご自宅で療養されている患者様に寄り添い、お一人おひとりに合わせた心のこもった訪問医療を提供する訪問診療アポロ。 年齢問わず活躍できる、活気あふれる職場です! ≪具体的には…≫ ご利用者様宅を訪問するお医者さんを、ご利用者様のご自宅に送迎していただきます。 在宅訪問診療車両の運転 (個人宅及び施設間) ~1日のイメージ~ 9:30 出社/当日スケジュールの確認 10:30 訪問運転1件目 12:00 休憩 13:00 訪問運転2件目 13:30 訪問運転3件目 14:00 訪問運転4件目 14:30 訪問運転5件目 15:00 訪問運転6件目 15:30 訪問運転7件目 16:00 訪問運転8件目 16:30 クリニック到着 17:00 退勤
通勤手当:~ 300,000円 / 月
フレックスタイム:なし
土日祝休み、
年間休日120日以上
POINT
1
働きやすさ
技術・精神面ともに手厚いフォロー。業界未経験の方でも活躍が可能です!
訪問診療アポロ 新横浜は、在宅医療が未経験の方でもチャレンジしやすい職場です。最初は、在宅医療や介護の知識・技術がなくても大丈夫。入職後は、新入社員オリエンテーションや新人研修に参加し、社内ルールや各種手続き、評価制度を学んでいただきます。また、業務に必要な基礎力を身に付けられるカリキュラムも受講できるので、経験者も未経験者も、それぞれのスキルに応じて学びの機会を得られます。人と話すことが好きな方であれば、どなたでも活躍可能。先輩職員との同行訪問や研修の受講で、どんどんスキルアップしていけます。 当法人は、資格取得支援制度も設けています。業務に必要な資格であれば、取得費用を当法人が負担。実際、無資格で入職したあと、働きながら資格を取って活躍している職員もいます。 さらに、当事業所ではメンター制度を導入。新卒の方は1年間、中途の方は3ヶ月間、専属のメンターが付いて新人職員の相談ごとに応じています。自分とは異なる部署の先輩職員と月に1度面談を行うことで、直属の先輩や上司には話しにくいことも相談が可能。技術面でも精神面でも手厚くフォローをしているので、経験に自信のない方でも働きやすい職場です。
OJTや研修制度の整備に注力。職員の成長を全力でバックアップしています
POINT
2
職場の特徴
職員の頑張りを明確に評価し、還元。仕事へのやる気がさらに高まります!
訪問診療アポロ 新横浜を運営するエフィラグループ株式会社では、待遇面を充実させています。基本給は職員の保有資格や成果によって異なりますが、目安として在宅医療アシスタントは26.5万円程度、ドライバーは30万円程度、在宅医療営業は31.2万円程度、常勤医師は100万円程度からのスタート。業界内では比較的高水準です。また、入社祝い金や永年勤続手当の支給も。年2回の給与改定もあるため、更なる給与UPを目指せます。高い給与を支給できるのは、地域密着で基盤を築いてきたからこそです。事業で得た収益を、頑張ってくれた職員にしっかりと還元しています。 当法人は、職員の評価制度が明確です。評価項目は曖昧な指標ではなく、誰が見ても分かるように構成されています。たとえば、「動画研修で試験の正解率80%を達成した」「責任者としてイベントを企画・運営したことが2回以上ある」など。上司の主観でマネジメントすることを禁止しているうえに、確実な実績で評価を行うので、職員はモチベーションを高く維持しながら勤務できます。 職員の評価基準は、専門部署である組織開発室が明確で公平な体制を整備。「どうすれば評価され昇給できるのか」「ほかの人が何をもって評価されているのか」が目に見えて分かるので、自分が次に何を頑張れば良いのかが分かりやすく、成長にも繋がります。“会社から何を求められているのだろう…”と悩む必要もなく、昇給やキャリアアップに向けて前向きに仕事に取り組める環境です。
昇給は年2回。業績連動賞与で、職員の実績に合った待遇を用意しています!
POINT
3
教育・スキルアップ
将来的にはマネジメント業務を担えます。経験年数問わずキャリアアップ可!
訪問診療アポロ 新横浜を運営するエフィラグループ株式会社では、職員のキャリア形成に注力しています。法人内では、新人研修をはじめ定期研修やグループ研修、マネジメント研修など年間約300回の研修を開催。入社後は経験者にも未経験者にも、それぞれの希望に応じて学びの機会を提供しています。 当法人は、職員の希望や適性を踏まえた人員配置を実施。頑張り次第では、未経験から管理職へのステップアップも可能です。入社後から昇進するまでの平均期間は1年8ヶ月で、20〜30代の管理者も多数在籍しています。グループとして急拡大を続けており、ポストも続々と誕生。管理職の人数は5年間で5倍以上に増加しています。経験年数や勤続年数に関係なくキャリアアップが可能な点も魅力の一つ。「地域で1番選ばれる事業所になるにはどうすれば良いか」「利用者さまにとってどんな事業所でありたいか、そのためにはいつまでに何をするべきか」「現場職員に何をお任せするか」などと、事業所のことを常に考えてどんどん行動できる方は、管理職として活躍できます。 当法人は、キャリアコース選択制度を導入しています。上記のようなマネジメント業務に興味がある方は『マネジメントコース』、専門性をさらに磨きたい方は『専門コース』。職員自身の希望や生活スタイルに合わせて選択が可能です。それぞれ、外部講師による研修を受け、必要なスキルを獲得できます。法人のサポートを受けながら、自身のやりたいことを実現できる職場です。
どのポジションからスタートしても上を目指せる。FA制度で事業部間の移動も可能です
訪問診療アポロ 新横浜(ほうもんしんりょうあぽろしんよこはま)
〒2220033
神奈川県横浜市港北区新横浜2-17-11 アイシスプラザ301
エフィラグループ株式会社 ( えふぃらぐるーぷかぶしきがいしゃ )